Car Sensor |
ハスラーの口コミ・クチコミ・評価・評判|精神年齢40代さん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- ハスラー
- ハスラーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 精神年齢40代さんの車クチコミ
精神年齢40代さん(岐阜県)
投稿日: 2017年9月5日
遊べる車&弄れる車
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
前車のシエンタと比べると軽快感が満載でワクワクする車です。
装備もGグレードながら一般車のオプションが殆ど付いています。
メーカーオプション・ディラーオプションを殆ど装着せずに、ネットで買ってDIYで格安に
付けれた。
DIYで着けた物は、ナビ・フロントスピーカー・ツィッター・リアのショックアブソーバー・
シートカバー・ETC・前後のドラレコ・電波時計+車内車外の温度計+電圧計のセット
4連式ソケット+USB&その他100均のグッズ満載
気になった点
後部座席の後心地が悪いのと、リアのショックアブソーバーの減退力が緩慢で
轍を乗り越えたり、踏切を乗り越えたりしたときに、ガタガタドスンドスンと
リアが跳ねる。
なので、リアのショックアブソーバーはカヤバショックにDIYで交換した。
此れで、大概の道では威力を発揮しています。
やはり軽自動車と言う事で、内装が貧弱で鉄板が見えるので、防音等のデッドニングが各所に必要。また、各種配線周りが剥き出しが見受けられた。
やればそれなりに防音対策が講じられた。
デッドニング効果でドアも閉める時ガチャンがドスンと閉めれた。
ボンネット・前後左右のドア・リアドア・トランクルームのデッドニングを敢行。
総評
他社の軽自動車に比べて、見た目、爽快感が満喫出来る。
コスパも満点でとても気に入っています。
普通車1台と比較して軽自動車2台の維持が出来る。
DIYで出来る可能性が高いのが軽自動車と思えます。
特徴
- スポーツ
- 室内広
- 装備充実
- 積載が楽
- 小回り
- 燃費良

- メーカー
- スズキ
- 車種
- ハスラー
- モデル
- 2014/1~生産中
- グレード
- 660 G
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2014/9~
- 燃費
- 20km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ハスラーのモデル一覧
-
楽しさ、ワクワクを提案する、軽クロスオーバー
-
軽ワゴンとSUVを融合させた新ジャンルの軽自動車
ハスラーの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ハスラーを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。