| Car Sensor |
スズキ エブリイワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧3ページ目
クチコミ・評価一覧
210件
ファミリーカーでも趣味の車でも活躍できる
投稿日:2017年9月13日
ミキスケさん(神奈川県)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- 加速が良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2015/2~生産中 | グレード | 660 JPターボ ハイルーフ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/2~ |
| 燃費 | 12km/L |
良かった点
乗ってみてまず思ったことは加速が良いなということでした。ターボがついてるだけあって力不足を感じることが殆ど無いです。そして何と言っても軽1BOXの中でもトップクラスの室内空間の広さ。大人数人で乗車しても後ろに余裕で荷物が積めます。車高も高いので視界が良く運転しやすい車だと思います。そして軽自動車はやはり維持費が安くて、このメリットは大きいですね。
気になった点
一番気になったのは燃費でしょうか。軽自動車にしては12~13km/L程度しか走らないのはやはり辛いところですね。それでも以前所有していた車は7km/L程度だったのでマシになったと思って乗っています。また、乗り心地についても商用車のエブリイがベースになっているからか、足回りが少し硬いかなと感じることがありますね。当方180cm近いサイズの男なのですが運転席に乗り込む時ちょっと狭いなと実感するので、背の高い方など大柄の方は運転席が少し窮屈に感じるかもしれません。
総評
ターボを付ければ加速も良く、運転席からの視界も良い車なので、長距離でも活躍できる車だと思います。人が沢山乗っても窮屈さがなく、荷物も沢山積めるのでいろんな趣味にも使えますし、車中泊なんかもできちゃう車ですから。今まで3ナンバーの車に乗っていたので、軽で小回りのきくこの車は日々の買い物など本当に普段使いでも気軽に乗れて頼もしいです。ファミリーカーとしても十分じゃないでしょうか。
軽自動車なのに荷物たくさん積める車
投稿日:2017年9月12日
りょうすけさん(福岡県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 燃費が良い
| モデル | 2015/2~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/3~ |
| 燃費 | - |
良かった点
軽自動車なのに4名座っても、1番後ろにはたくさんの荷物が積めれて軽自動車なのに広く使えるので、荷物の乗せやすさなどが良かった点の一つになります。
気になった点
気になった点は、今の所ありません。
総評
車体自体の広さにビックリしました。高さに横幅に縦の長さに軽自動車では、ナンバーワンの広さではないかと思いました。後部座席も含めて4名乗ったとしても1番後ろにたくさんの荷物を積めるので、すごく助かってます。以前乗っていた軽自動車ですと4名乗ったらそんなにたくさん荷物は積めてなかったので非常に満足してます。また、内装もシンプルでカジュアルな内装なのですごく手軽に乗車しやすいとこがあります。また、運転してる時もメーターも見やすくて発光するので夜でも非常に見やすいとこがあります。また、運転する時のハンドルもクッション性があるので衝撃を和らげながらすごく長距離の運転でも運転しやすかったです。また、価格の値段もそこまで高くない様に感じてこれだけの機能性があれば、きっと満足になると思いますし、自分自身はすっごく満足してます。燃費も良くてアクセル踏むと意外にパワーがあるので、坂道や山道も軽快に運転する事が出来ました。また、収納する箇所がいろんなとこにあるのがすごくいいですね。
収納に優れた趣味の車
投稿日:2017年9月11日
翼さん(福岡県)
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- カジュアル
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
| モデル | 2015/2~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/9~ |
| 燃費 | - |
良かった点
車内が広々としてるので座席などを下ろして自分なりにカスタムしてアウトドアする時に自転車を積めたり、荷物やバーベキューセットなどたくさん積めれるとこがすごく気に入って良かった点になります。
気になった点
気になった点としては、燃費がもう少し良くなればと思ったのが一つ気になってます。あとは、座席をオールフラットにした時にもう少し段差がなければいいなとは個人的に思ってるとこが気になってます。
総評
すごく広々とした車内なので、いろんな趣味の物や荷物や自転車や乗せれて、とても広い車内でいろんな用途に使用したいと思ってるのですごく重宝してます。また、ハンドル操作がしやすいので長時間運転する時もそんなには疲れる事が無いので、慣れたらさらに乗りやすい車だと思いました。また、運転席と助手席のフロントベンチシートになってるのでどちらからでも乗り降りもしやすくて車体の高さもあまり無いので、年配の方々を乗せる時もすごく乗せやすいので安心して車に乗れてます。価格もこれだけの広さと収納があるので値段に対しての機能がいいので、これからは、もっといろんな趣味を増やして様々なシーンに活躍して行こうと思いました。今ではすぐに乗り換えて良かったです。
仕事に欠かせない
投稿日:2017年9月11日
くりのきさん(大阪府)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
| モデル | 2005/8~2015/1 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/4~ |
| 燃費 | - |
良かった点
走行性能ですが小回りが利くので市街地での路地や狭い道でもなんなく走行することが出来ます。車体がスリムなので駐車スペースに困ることもありません。室内が非常にシンプルなところも気に入りました。
気になった点
エンジンの性能で気になった点として、信号待ちからの加速が少し弱く感じたのと坂道でのパワー不足を感じました。雪道でのブレーキの利きが弱く苦労したこともあります。
総評
主に配達業務に使用しているワゴンです。 小さめの荷物を効率よくたくさん積むことが出来て仕事がはかどります。バックドアの開閉がスムーズで荷物の積み下ろしがしやすいです。 プライベートで乗る時は大人4人がゆったりと乗ることが出来ます。室内は高さがあって後部座席の足元も広々としています。運転席や助手席のまわりには収納ポケットがたくさんあってペットボトルや携帯電話や地図を収納できます。 後部座席を潰すと自転車やサーフボードまで積むことが出来てレジャーやキャンプにもおすすめできます。 後部のスライドドアとステップが連動しているので子供たちやお年寄りが乗り降りする際も安全に行うことが出来ます。 安全装備として気に入ったのが前方の車に近づくとブザーで知らせてくれます。これで何度か事故を起こさずに助かりました。 仕事や遊びに大活躍してくれるかわいいエブリイワゴンです。
とにかく安価に積載性
投稿日:2017年9月11日
yasunokiさん(東京都)
5
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- 室内が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 2005/8~2015/1 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/4~2011/4 |
| 燃費 | 15km/L |
良かった点
燃費がとてもよく軽自動車大型の走りでしょう。 とにかく荷物が載るのがこの車の最大の売りではないでしょうか? わたしは宅配業者ではありませんが荷物を移動することが結構ありますので非常に使い勝手が良い車です。軽自動車でたくさん載せることができることに最大の利点があります。 もっと大きなワンボックスもあるわけででもそれなりにお金がかかって来てしまいますので。 軽自動車なのに大量に荷物が載れる大型の車という点がなんというかオーナーを満足させてくれると思います。
気になった点
軽自動車だから仕方ないといったら仕方ないですが加速が遅い感じです。 そこを気にしたら軽自動車に乗るなといわれるだろうからしかたありませんが。 エンジン音もなんか加速頑張っているという感じでうるさく感じました。 作り自体ももう少しといった感じで静粛性はありませんでした。
総評
お金をかけずに大きな車を持ちたい方はぜひこちらの車を購入検討の対象に入れてみてはいかがでしょうか? 他にも近年では軽自動車のワンボックスタイプが出てきてますがやはりこのエブリワゴンはいいですね。 宅配業者が使っている車だから嫌という事ではなく仕事でも使われるような車と置き換えると それだけ魅力があるということでしょう。
大人のオモチャ
投稿日:2017年9月11日
どんぐりさんさん(栃木県)
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:3
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
- 見切りが良い
| モデル | 2015/2~生産中 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/4~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
全てにおいて満足できるクルマだとおもいます。
気になった点
燃費は重量からすれば···良い···のかな。
総評
満足してる。 買ってよかったクルマです。
思い出を作ってくれる家族です。
投稿日:2017年9月10日
ももちゃんペンギンさん(高知県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:5
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 室内が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2005/8~2015/1 | グレード | 660 JPターボ ハイルーフ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/9~ |
| 燃費 | 12.2km/L |
良かった点
15年前のホンダ(アクティバン)からの乗り替えです。 軽で荷物がたくさん積めて、なおかつ乗り心地を求めて。というのも子供が一緒に乗るようになったので、やはり後部座席の快適性を求めました。今までは後部座席は貨物扱いの乗り心地でしたので(笑) 居住性においては、やはりバンと比較になるので、かなり快適です。あとは座席の倒し方次第で色々な形の物が荷物が これでもかっていうくらい、たくさん載せられるので、もう軽でも箱型じゃないと満足できなくなってます。 以前の車が古かった、ということもあるのですが、室内も静かですし、色もブルーなのですが、とても気に入ってます。
気になった点
燃費がもう少し良くなればいいですねー。以前乗っていた15年前の車でもリッター11~12位だったので、車両全体の進化の割に良くなっていないので努力してほしいところです。あとは他社と比べると車自体の値段が少し高い所です。
総評
同じクラスの車と比較すると、若干値段が高かったのですが、買ってみて思ったのは、操作性もよくデザインも良いので、人気なのだと納得してます。箱型なのに、あまり商用車っぽく見えない所も魅力です。これから毎日、スーパーや子供の送り迎えに乗りたいと思ってます。
走る箱
投稿日:2017年9月10日
おとうさん(東京都)
5
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
| モデル | 2005/8~2015/1 | グレード | 660 JP 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/3~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
維持費のやすさがなんと言っても軽自動車のミリョク。税制が変わったら考えなおすかもしれません。 モデル末期に購入したのでタイヤやほかのパーツも廉価に購入できた点は良かったです。 前回は発売月に購入したので、色々揃えるのに随分苦労したのを覚えています。
気になった点
乗り心地はよくないですね。普通乗用車並みを要求してはいけないのでしょうが、路面の小さなギャップでも盛大に跳ねる挙動はやや不安を感じます。 座席したにエンジンがあるせいで夏場は熱が上がってきてしまうのも、心地良くないです。 燃費も今時のハイブリッドに比べるととても悪いのでもったいないですが、基本的に 近所でしか乗らないのでそこは気になると言えば気にならないこともないですが妥協ポイントで。現行モデルもそれほどかわらないようですね。ルームミラーのせいで視界が遮られやすい点もきになりますがこれは小さな車故仕方ないのかもしれません。
総評
必要十分な車ですが長距離移動は疲れます。長距離バスに比べれば楽なのですけどね。 荷室との間に仕切り板をオプションでもつけていただけると夏場の居住性アップすると思いますのでサードパーティ、メーカー問いませんので検討くださると嬉しいです。
何にでも使えるセカンドカー
投稿日:2017年9月10日
ハンバーグさん(京都府)
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:3
- 悪路に強い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
| モデル | 2005/8~2015/1 | グレード | 660 JP 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
そもそも、軽バンが欲しかったので、すべてにおいてよかったといえると思います。人気のモデルというともありコストパフォーマンスは期待していませんでしたが、思ったよりもコストパフォーマンスも高く納得しています。何より、荷物がたくさん載せられるのが気に入っています。フルフラットにできるのも良い点でもありますが、自転車なんかでも積み込めてしまう荷室の広さが一番良かった点です。
気になった点
気になったというか、気になるを通り越してダメな点です。まず給油口のフタのヒンジがさびてバカになり、そのうち、開けるのが困難になって、最後には、フタ自体が取れて落下することがありました。周りの人や、ネットで調べると、この機種はよくあることらしくてリコールに値するほどの故障割合だと思っています。そもそも、設計に問題があるようで水漏れによる錆が原因だと思います。ディーラーに相談すると、修理はできず、部品交換を進められました。しかし、自分の車の色に塗装されたものは、約1万円もするとのこと、びっくりです。色が合えばオークションで中古8000円ぐらい出て回っていました。そのほかは、未塗装のもので1200円ほどでした。結局、私は、未塗装のものにしました。
総評
問題は、数々ありますが、総評としては、気に入っています。まあ、セカンドカー的な雑用目的ですが・・・
軽だけど広い室内で快適な車
投稿日:2017年9月10日
miiさん(群馬県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2015/2~生産中 | グレード | 660 PZターボ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2017/2~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
仕事で荷物をたくさん積むので広い室内空間が良かった。
気になった点
今のところ特にないです。
総評
前にも軽のワゴン車に乗っていたが、だいぶ乗ったのでこちらに買い替えました。 仕事柄荷物をたくさん積むので、室内が広い事と天井が高くて荷物の積み下ろしが楽な車という事でこの車を選びました。思った通り軽にもかかわらずたくさんの荷物を積む事ができます。 宅配業者の方もこの車を使っていることが多いようです。また大人が4人乗っても広々とした空間で乗り心地も悪くはありません。ボディーカラーもホワイトパールにしましたが、きれいでとても気に入っています。内装の色はベージュなので明るくて良いのですが主に仕事で使っているので汚れが気になります。シートカバーをかけて対応しています。 オートスライドドアも便利です。他の車とちょっと違うのは、スライドドアを開けるときに乗り降りする時にお年寄りや小さな子供がいる人に便利な乗車ステップが出てくる事です。まだ使った事はありませんが装備されていました。夜間もライトが大きいので見やすいです。エンジンがターボなので加速がスムーズで荷物をたくさん積んでいても後続の車に煽られることもなく快適な運転が出来ます。親が乗っているのですが車高も高く視界がいいので乗りやすいみたいです。
エブリイワゴンのモデル一覧
-
広さと使いやすさ、低燃費を追求した軽ワンボックス
-
日常の使い勝手を一段と向上
-
2グレード構成で、エンジンは1種類
エブリイワゴンの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆エブリイワゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。