Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スズキ(新車) >
- エスクード >
- エスクードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2015年10月~2024年4月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
最高です
投稿日2025年4月18日
アンリさん(東京都)
スズキ
エスクード
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2015/10~2024/4 |
グレード | 1.4 Sリミテッド 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2022/2~ |
燃費 | 13.5km/L |
良かった点
ターボの加速感と4WDの安定感は最高です。ターボはピーキーさがなく扱いやすく、4WDは台風でも安定した走り。コンパクトで扱いやすいのですが、見た目は実際より大きく感じて意外と押しがききます。6速オートマはいいですね。スポーツモードは元気に走れて、スノーモードもあります。ボタン一つですがかなり楽しいです。 一応スズキの最高グレードだそうですが、ジムニーを大きくして都会的に仕上げた感じです。 フロンクスも2回試乗させてもらいましたが、パワー感と安定感が違います。
気になった点
車体が軽いので軽快なのですが、アスファルトの荒れたワインディング路面は結構振動が伝わります。もっとも町中の通常路面はかなり乗り心地が良い。120キロ(新東名)での乗り心地はセスナ機みたいで心地よいです。ただ外装はいいのですが内装は時代遅れ。ナビも後付けです(レザーシートはシートヒーターも標準で最高です) オーディオの音は残念です。自分はスピーカーだけ変えてそれでも何とか及第点です。
総評
とてもバランスがよく、今時ないコンパクト感でこれだけよく走る車は他に知りません。2台目利用で現在4年目ですが当面のり続けます。
コメント 0件
いまどきのSUVでなく、ひと昔前のヨンク
投稿日2024年1月16日
147さん(岩手県)
スズキ
エスクード
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2015/10~2024/4 |
グレード | 1.4 ターボ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/6~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
■全幅は5ナンバーのコンパクトカーよりスマホ1個分大きいだけで、全長・車高は相応にある。つまり狭路でも取り回しやすく、かつ見栄えも良い。 ■ALLGRIPと呼ばれる四輪制御システム、特にスノーモードの出来は生活四駆やジムニーのパートタイム四駆とは別格の走行安定性をもたらす。 ■メーカーオプションがなく、リセールも期待できないので、未使用車を選ぶデメリットがない。
気になった点
■スポーティな印象とは異なり、直進性も回頭性も低い。おそらく純正採用タイヤの影響と思われる(スタッドレスに換えるとまともになる)。 ■先進安全装備が古い。トヨタに較べると精度も介入マナーも数世代分劣る印象。 ■内装から足回りから異音だらけ。最も酷かったダッシュボード周りを分解してみると、糸のように細い制振用クッションテープが斜めに貼られていた。製造品質が低い。 ■全体的に古い。電動PBはおろか、ドアハンドルを2回引けば解錠するとか、バックドアが電動開閉するとか、そうした気の利いたアメニティはない。
総評
他車種に比べてユーザー目線のインプレが少ないのは、多分スズキだからである。普段スズキの良く出来た軽やコンパクトカーを愛用するユーザーがこれを何かのついでに試乗しても、そりゃ「ターボは加速がすごい」「内装がしょぼい」くらいの感想しか出てこないのは無理もない。さて、いち現役ユーザーの感想としては「いまどきのSUV」ではなく「ひと昔前のヨンク」である。SUVとしての洗練性はない。あえてライバルと比較できるのは希少性と取り回し、4WD性能くらいだろう。特に信頼性はいま一つで、購入3年でドアハンドル部分の褪色、AT不具合、リアハッチダンパーの不具合が出ている。ただ、へそ曲がりな私は次に車を買い替える時もエスクードを選んでしまうように思う。あまり見かけないちゃんとしたヨンクだからである。最後に、割高なターボを中古で指名買いする前に、AGSの試乗をお勧めする。普段遣いにおいてはターボより面白いかもしれない。
コメント 0件
ちょっとハードな道を走りたいアウトドア派向け
投稿日2023年6月22日
たけさんさん(東京都)
スズキ
エスクード
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2015/10~2024/4 |
グレード | 1.5 4WD |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
たまにしか雪が降らない地域ならFFで十分だし、雪国でもクロスビー4WDにしておけば安心だ。山登りの交通手段に使いたいとか、山中のキャンプが好きという人で、ジムニーまではいらない、あるいは3~4人乗りたいというなら、このエスクードがベストだろう。しっかりしたフルタイム4駆だから、FF+後モーターのお手軽SUVとは異次元の走破性だ。CVTでないのも嬉しい。これより大きなサイズの車だと入っていける道がかなり限定されてしまう。
気になった点
力強い1.4ターボがなくなってしまったのは残念だが、1.5ハイブリッドも悪くない。ハンガリー製だから、販売台数が限られている。置いてあるショールームも少ない。だから実車を見る機会も少ないだろう。この車の良さを知っている人は滅多にいない。なんとももったいないことだ。無いものねだりを許してもらえるなら、もう少しカラーバリエーションを増やして欲しい。
総評
見て、触れて、乗る機会があれば、きっと欲しくなる車。
コメント 0件
質実剛健
投稿日2021年4月5日
開発者の思いさん(埼玉県)
スズキ
エスクード
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | 1.4 ターボ 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2021/4~ |
燃費 | - |
良かった点
車体剛性の高さと、ATを採用したパワフルなエンジンを搭載し、車高がある程度高いので、ストレスなく、樂しく長距離の移動ができること。
気になった点
後部座席が固定されており傾斜が変えられず、また後席には肘掛などがなく、内装の機能がシンプルすぎること。
総評
標準で安全装備が充実しており、主戦場と捉えられる欧州規格に色々な意味で適合していると思われる。この為、日本車ではあるが逆輸入車となり、国内で作られる燃費一本槍な国産車とは一線を画しているところに特徴がある。
コメント 0件
「欧州からとりあえず持ってきただけ」という適当感
投稿日2020年7月12日
2Lさん(長野県)
スズキ
エスクード
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:-
特徴
モデル | 2015/10~2024/4 |
グレード | 2.4 XG 4WD |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
スイスポと同じエンジンはやはり加速力に優れる。 若干のターボラグは感じるものの、坂を坂とも思わない力強さはさすが。 4WDの切り替えモードがいっぱいついていて、
気になった点
ハンドルがとにかく岩のように重い。せっかく加速は楽しいのに、ワインディングをちょっと走っただけで腕がすごく疲れる。 ハンドリングさえよければ、乗り心地の硬さも「欧州生まれらしいスポーティな味付け」みたいに飾った言い方ができるんだけど、こんなに重いんじゃ無理。かんっぜんに高速道路だけ走るような人ならこの重さでも大丈夫だろうが、あいにく日本でSUVを買う人にそういう人はいないだろう。 あとは内装が質素すぎるが、そこは質実剛健な外装とあいまって、この車のキャラクターと割り切れるところだと思う。
総評
この価格帯のSUVを買いたい、という人にとってはコスパは悪くないだろう。 ただ、「真面目にクルマづくりをしている」とネットで評判のスズキの車とは思えない。ただ欧州で作っていた車を日本に持ってきただけ、という感じ。それは1グレードのみというグレード構成からも明らか。 おとなしく日本に合わせたロッキー/ライズ買った方が満足感は高そう。
玄人好みの、コンパクトSUV(メイドインハンガリー)。
投稿日2018年1月18日
丸に十文字さん(北海道)
スズキ
エスクード
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2015/10~2024/4 |
グレード | 1.4 ターボ 4WD |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
スイフトスポーツと同じエンジンを搭載していて、走りもスポーティでした。 スイフトスポーツはハイオクガソリン仕様なのですが、このエスクードの1.4ターボエンジンはレギュラーガソリン仕様に変更されているのも好印象でしたね。 コストパフォーマンスが高い車だと感じました。
気になった点
スズキの店舗(私が試乗した?館市のディーラー)は、私がこの車を試乗しに行っても完全に「放置プレイ」状態で試乗させて、同乗もしてくれず、勝手にお一人でご試乗に行ってきてくださいと言われました。 全く、エスクードを販売する意欲が感じられませんでしたね。 今回ような「放置プレイ」の扱いを受けた、このディーラーからは今後、私を含めて身内の者が車の購入をする事は恐らくないでしょうね。 エスクードの車自体が良かっただけに、残念に思いました。
総評
ハンガリー製の輸入車エスクード。地味な存在のSUVではありますし、競合するライバルの車よりも悪路走破性能(ロックモードが付いている)が高いのと、値段が安く、コストパフォーマンスが良い以外はあまり目立った所はありませんが、上記に書いたようにスズキのセールスさんが軽自動車を売る片手間の感覚では無くて、もう少し本気を出して販売をすれば、C-HRの昨年(2017年)の販売総数の5%まではいかないくてもそれに近い台数を売れる素質を持った車だと思うのですが。(まあ、輸入車なので日本で販売出来る台数に限りはありますが・・・。)
コメント 0件
合格点
投稿日2017年9月10日
onaonaさん(山形県)
スズキ
エスクード
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
①外装 一目見て頑丈そうな車というイメージですが、街で出会っても違和感が無いと思います。無駄な装備はなくシンプルです。 最近のやんちゃ感の溢れたクルマに嫌気がさしている人にはピッタリだと思います。 ②内装 超シンプルです。ハンドル中心にコックピット感が感じられてワクワクします。 シートは包み込むような形状で、硬さも程よく長距離運転に適していると思います。 ③エンジン ALLGRIP走行モードがあり、いろんな顔を見せてくれます。 AUTOモードは街乗りに向いています。 高速の時などは加速の良いSPORTモードが良さそうです。 おしなべて静かです。 ④走行 雪道の性能を見てみたいと思いましたが、雪も降っていないので、アスファルトでがまん(笑) 直進性に優れていました。ハンドルは驚くほど軽いです。 ⑤乗り心地 柔らかいです。ゴツゴツした地面でどうなるのか興味があります。
気になった点
①内部 後部座席は正直狭いです。 家族で後ろもきっちり乗ろうとするなら不向きです。 ②価格 ブランドイメージからすると高いです。 以前スイフトRS乗った時に安い!と思った感動はなかったので驚きました。
総評
シンプルが故に価格とのギャップに驚きます。 輸入車みたいなものなので仕方ないとは思いますが。 しかし、輸入車の同スペック程度の車と比べると割安ですね。
コメント 0件
4代目最高‼
投稿日2016年5月17日
いのきさん(北海道)
スズキ
エスクード
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2015/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/1~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
カッコいいと思います。 乗り心地は良くて快適です。
気になった点
収納が少ない、アームレストも標準装備してほしかった。
総評
不満も無いわけではないですが、装備は充実してると思うし、外観も気に入ってるので満足です。
コメント 0件
エスクードのモデル一覧
-
15年10月~24年4月生産モデル
-
05年5月~15年9月生産モデル オン、オフともに走行性能を昇華
-
97年11月~05年4月生産モデル 北米市場を意識しボディを大型化
-
88年5月~97年10月生産モデル 多彩なルーフ形状をもつ元祖SUV
エスクードの中古車情報
エスクード(2015年10月~2024年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- スマート |
- BMW |
- デイムラー |
- プロトン |
- マイバッハ |
- バーキン |
- TD |
- パガーニ |
- 日野自動車 |
- ジネッタ |
- AMCジープ |
- ラーダ
◆車種からカタログを探す
- A1スポーツバック |
- ランサーカーゴ |
- G6クーペ |
- EX30 |
- ミニカウォークスルーバン |
- Q5 |
- クロスゴルフ |
- V50 |
- ダットサン |
- カルタスセダン |
- ミニカトッポ |
- ミニカトッポタウンビー |
- TTロードスター |
- デボネア |
- ONE-77 |
- M6 グランクーペ |
- SLSクラスロードスター |
- カリーナサーフ |
- ブルーバードオージィー |
- クラウンマジェスタ
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- BMWアルピナ |
- ライレー |
- メルセデス・ベンツ |
- ラーダ |
- シボレー |
- マイバッハ |
- アルピーヌ
◆車種から中古車を探す
- フィアット 124スパイダー |
- アルファ ロメオ アルファSZ |
- ホンダ アコード |
- アストンマーティン V8 |
- マツダ MPV |
- ランドローバー ディスカバリー4 |
- マクラーレン アルトゥーラ |
- マツダ ユーノスコスモ |
- アウディ A5 |
- ダイハツ ソニカ |
- トヨタ ラウム |
- アストンマーティン V12ヴァンキッシュ |
- メルセデス・ベンツ Sクラスカブリオレ |
- シトロエン ベルランゴロング |
- 日産 NT450アトラス
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- ハマー H3 |
- いすゞ アスカ |
- フォルクスワーゲン ボーラ |
- トヨタ ピクシスメガ |
- トヨタ ランドクルーザー80 |
- ランボルギーニ アヴェンタドール |
- フォルクスワーゲン トゥアレグ |
- 日産 Be-1 |
- キャデラック CTSスポーツワゴン |
- トヨタ プリウスEX
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- エスクード(2015年10月~2024年4月) |
- エスクード(2005年5月~2015年9月) |
- エスクード(1997年11月~2005年4月) |
- エスクード(1988年5月~1997年10月)
◆車を売却する