Car Sensor |
エスクードの口コミ・クチコミ・評価・評判|サクソン大佐さん
- 中古車トップ
- 新車
- スズキ(新車)
- エスクード
- エスクードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- サクソン大佐さんの車クチコミ
サクソン大佐さん(東京都)
投稿日: 2017年9月14日
この車の価値は、万能性だと思う
3点
- デザイン:
- 2
- 走行性:
- 2
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
日本車のSUVと言われたら、間違いなくエスクード。それは、その中で唯一「副変速機」を持つのがこの車だから。事実、2Lサロモン仕様を7年17万キロを走り、これだけオフロードで遊べるSUVは無いでしょう。
フォトギャラを見てもらえれば分かると思います。 エンジントラブルが無ければ、まだ乗り続けていたと思う。
気になった点
オフロードを走りたいなら、リアの出ぱったナンバープレートが邪魔。 まあ、カットしてリアドアにDIYしたので問題解決済み。
整備手帳参照してください。
パーツ類が少ない。
まあ、色々DIYしたので問題解決
これも、整備手帳、パーツを参照ください。
となると、不満点は解決できたということでしょうね(笑
ただし、クロカン車のような走りは不可能
総評
3代目エスクードは、2L、2.7L、2.4Lと3.2Lのエンジンがあるが、個人的には2.7Lがお勧め。 愛車は2Lだったのでトルクが乏しく、辛い場面があった。3.2LV6はPW,トルクがあるが、エンジントラブルが心配。お仲間が3.2なので、経験上お勧めしない。(笑)
愛車は2Lサロモン仕様で、ESPが標準装備されており、このESPを最大限活用できれば、足場の悪いヒルクライムなども登ってしまう。2.4LからはESPが標準装備になっているようですが。
とにかく、オフロード、アウトドア等をしたいなら、エスクードはお勧めです。
SUVの中で最強の車です。
余談にはなりますが、エスクードを降りる時は、次乗る車に困ります(分かる人には分かる)
特徴
- 走破性
- 荷室広
- 見切り良
- メーカー
- スズキ
- モデル
- 2005/5~2015/9
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 10km/L
- 車種
- エスクード
- グレード
- 3.2 XS 4WD
- 所有期間
- 2016/10~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:88
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
エスクードのモデル一覧
-
時代のニーズに応えるべく誕生したコンパクトSUV
-
オン、オフともに走行性能を昇華
-
北米市場を意識しボディを大型化
-
多彩なルーフ形状をもつ元祖SUV
エスクードの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆エスクードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。