Car Sensor |
Select Language
カルタスセダン(スズキ)の車カタログ(新車・新車情報)
スズキ カルタスセダン
1995年1月~2001年11月生産モデル
長年熟成し続けた名モデル
カルタスはS63年にスズキ初の小型乗用車として誕生したブランドだ。元来はリッターカーを主力とする経済的なスモールカーという位置づけであったが、H10年以降は1クラス上の車格をメインにしたクルマとなった。H7年初頭にカルタスより一回り大きい上級モデルとしてカルタスクレセントがデビュー。4ドアセダンやワゴンも設定され、エンジンも1.3L、1.5L、1.6Lと完全に上級移行したモデルであった。このクレセントがH10年のマイナーチェンジ時に、車名をカルタスに統一。リッターカー、カルタスは廉価なカルタスMとして3ドアハッチバックのみとなった。(1995.1)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 97~115ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 13.0~19.0km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | -km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 1493~1590cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン | - | |
燃費基準達成 | - |
クチコミ評価
総合評価
3.6点
クチコミ件数 20件
デザイン
3.5
走行性
3.4
居住性
3.7
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.4
維持費
3.7
カルタスセダンの評価平均
現行のセダンの評価平均
このモデルの中古車
モデル一覧

装備から探す
色から探す
スズキのセダンのカタログを探す
カルタスセダンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。