Car Sensor |
スズキ セルボモードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目
クチコミ・評価一覧

57件
小回りが利く
投稿日:2013年2月18日
もとめさん

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- ハンドリングが良い
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
維持費も良く、走行性能も思っていた以上に高く、 ハンドリングもとても良いので運転しやすいです。
気になった点
小型なので仕方ないですが、長時間ドライブでの乗り心地はあまり良くは無いです。 内装が思っていたよりチープな感じがします。
総評
小回りがとても利くのでバックするのが楽です。 維持費も安く済むので通勤に使うのには便利だと思う。 運転操作がしやすいです。
峠にも行けますぞ
投稿日:2013年2月16日
まりもり69さん(秋田県)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
- 小回りが利く
- 見切りが良い
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | 660 SRターボ |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 1995/4~2000/4 |
燃費 | - |
良かった点
ワークスと同じように、軽快に走れる車です。当時の軽ターボは、オーバースペックと言ってもいいほどの速さです。エンジンだけでなく、足回りにも安定感がありました。
気になった点
どうしてもワークスと比較され、マイナー感が強くあります。女性はセルボを選ぶ傾向が強かったと思います。
総評
アルトワークスと並ぶ速さを持った車です。尖ったスタイルのワークスに対して、こちらは丸みを帯びたかわいらしさがあります。
軽なのにレザーシートで高級感あり
投稿日:2013年2月14日
デビソンさん(60代/群馬県)

5
デザイン:5
走行性:3
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:5
維持費:5
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | 660 Mセレクション |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 1992/8~1998/7 |
燃費 | 14km/L |
良かった点
高かったけどMセレクションにして正解でした。タコメーター、レザーシートなど少しだけ高級感がありました。エアークリーナーをはずしてファンネルを付けたらレスポンスが良くなりソレックスの子供のような吸気音がして楽しかった。
気になった点
室内が狭い。リアシートは大人が乗るのは窮屈。子供専用です。私が運転しても頭が天井に付きそうで圧迫感がありました。
総評
カジュアル感覚で乗る車です。レザーシートに座るたびになんとなくうれしくなる。室内は狭すぎ、子供も大きくなってきたので乗り換えました。
いまひとつ
投稿日:2013年2月13日
minakenさん(鹿児島県)

3
デザイン:2
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:3
- 小回りが利く
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ターボなので、なかなかパワーがあり坂道でもすいすい走ります。
気になった点
乗り心地があまりよくないです。走っていると車内がうるさいです。
総評
走りは悪くないんですけど、燃費や乗り心地が微妙なので、あまりおすすめできないです。
気軽に扱える頑丈さが魅力
投稿日:2013年2月13日
元気満さん(愛知県)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | 660 クラシック |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
クラシックなスタイルに尽きる。ホワイトレザー調の内装が高級感がある。コンパクトで小回りが利く。
気になった点
ミラジーノと比べるとメッキパーツがややチープなのが残念。もう少し凝った作りにして欲しかった。塗装が剥げやすいのもマイナス。
総評
クラシックスタイルでコンパクトな車を探しているならば、選択肢に入れていい車。走行性能は並だが、頑丈で多少荒い運転でも安心して乗れる。
軽のセルシオ
投稿日:2013年2月12日
おっさんさん(徳島県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- カジュアル
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 見切りが良い
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | 660 Mセレクション |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
室内のデザインがよく、当時の軽自動車の中では最も質感が高かった。 外観デザインも秀逸。外国の有名デザイナーがデザインしたという噂もあったと思う。
気になった点
特に不満はなかったが、座席が少し低いのが気になった。
総評
軽のセルシオと褒める人もいるぐらいで、軽としては出来が良かった。
ゴーカートのような楽しさ
投稿日:2013年2月12日
おひるねごろんさん(大阪府)

3
デザイン:3
走行性:4
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:-
- スポーティ
- 加速が良い
- 小回りが利く
- 燃費が良い
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | 660 SRターボ 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
軽い車体とターボのおかげで結構元気に走ります。昔の軽らしい車内の狭さも妙な包まれ感に思えてちょっとレーシーな気分、アクセルをぎゅっと踏んでギアを上げながら加速していくと案外楽しかったりします。
気になった点
旧規格の軽なのでやっぱり狭いです。気の持ちようで何とかなりますがそれでも狭い。また、当たり前ですがあまり派手に運転するとがっつり燃費も落ちるので軽のメリットが減ります。
総評
MTでターボなら楽しい車ですがそれ以外の仕様ならいまどきの軽の方が間違いなく良いです。日常の足の延長で、安くてちょっと遊びながら走れる車はないかな、ということであればこその選択肢ですね。
ギヤチェンジが楽しくなる車
投稿日:2013年2月11日
myauさん

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:1
運転しやすさ:4
維持費:-
- 小回りが利く
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
シートがしっかりとしている。 コンパクトで小回りが利いて乗りやすい。
気になった点
フルタイム4WD仕様車は燃費が悪い。 車内が狭くて大きな荷物が載らない。
総評
MT仕様車のミッションは操作性が非常に良いです。 ギヤがスポーティーに「コツン」と軽い操作で入ります。
ビミョー
投稿日:2013年2月11日
セルセルさん(宮城県)

3
デザイン:5
走行性:2
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:5
維持費:2
- 小回りが利く
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | 660 クラシック |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/2~2012/6 |
燃費 | 12km/L |
良かった点
かなり小回りがきく。視界もよく、体のサイズにあっていた
気になった点
安定感はない
総評
たぶんもう買わない
すごい
投稿日:2013年2月11日
タケルンさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 信頼性が高い
モデル | 1990/7~1998/9 | グレード | 660 SRターボ |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
信頼性の高い車なので、いろんな使い道を模索することが出来るのだ
気になった点
どんな機能が充実しているのか、どんな風にいいのかとても気になるのだ
総評
安全面がしっかりと施されているので、かなり快適に運転できる一台だね
セルボモードのモデル一覧
-
軽自動車初の直4エンジンを搭載
セルボモードの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆セルボモードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。