Car Sensor |
セルボ 1988年1月~1990年6月生産モデルのカタログ
スズキ セルボ
1988年1月~1990年6月生産モデル
総合評価
3.0点
- デザイン:2.9
- 走行性:2.7
- 居住性:2.4
- 運転しやすさ:3.7
- 積載性:2.5
- 維持費:3.1
内外装にレーシーな雰囲気が漂う
フロンテクーペのモデルチェンジ版としてデビューしたのが初代セルボ。1988(S63)年1月に登場したこのセルボで3代目となる。乗用モデルはラインナップから消え、アルトのようにバンタイプのみへと移行した。コンポーネンツはフロンテのものを流用し、エンジンは550ccの直3SOHC12バルブとした。最高出力は40ps。スポーティなルックスでボディタイプは3ドアのみ。骨太のCピラーや、フロントウインドウに続くかのようなサンルーフが特徴だ。インテリアは、タコメーターを中央に配したレーシーなホワイトメーターを採用するなど独自の存在感を出していた。(1988.1)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 40ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 547cc | |
乗車定員 | 4名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1988年1月~1990年6月生産モデル
中古車平均価格98万円
内外装にレーシーな雰囲気が漂う
フロンテクーペのモデルチェンジ版としてデビューしたのが初代セルボ。1988(S63)年1月に登場したこのセルボで3代目となる。乗用モデルはラインナップから消え、アルトのようにバンタイプのみへと移行した。コンポーネンツはフロンテのものを流用し、エンジンは550ccの直3SOHC12バルブとした。最高出力は40ps。スポーティなルックスでボディタイプは3ドアのみ。骨太のCピラーや、フロントウインドウに続くかのようなサンルーフが特徴だ。インテリアは、タコメーターを中央に配したレーシーなホワイトメーターを採用するなど独自の存在感を出していた。(1988.1)
-
550 CGXF
新車時価格(税抜) 69.8万円
-
550 CGXL
新車時価格(税抜) 75万円
-
550 CGXJ 4WD
新車時価格(税抜) 77万円
-
550 CGXF
クチコミ評価
3.0点
クチコミ件数12件
デザイン
2.9
走行性
2.7
居住性
2.4
運転のしやすさ
3.7
積載性
2.5
維持費
3.1
3
こだわりが無いのなら、最初は一般道や高速など慣れるまで軽で良いと思うので自分に取っては良い車だった。 オシャレではないけど、自分好みに色々かえていくことも可能なので良かっ…
投稿日:2013/03/07
投稿者:cookieさん
1
初心者の運転に自信がない方は運転しやすいし、車自体の価格も安いのでいいと思います。
投稿日:2013/02/21
投稿者:にゃんたさん
このモデルの中古車
モデル一覧


1988年1月~1990年6月生産モデル
内外装にレーシーな雰囲気が漂う
中古車平均価格75.5万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆セルボを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。