Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スズキ(新車) >
- アルト >
- アルトの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2014年12月~2021年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 5ページ目
- モデル&グレード
- クチコミ
相棒
投稿日2017年9月9日
みこちんさん(宮城県)
スズキ
アルト
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/3~ |
燃費 | 19km/L |
良かった点
小回りもきき、軽自動車でも車内は広いと思います。燃費もよく、ガソリンを入れる回数も少なくて家計助かります。
気になった点
オートマ車なのですが、オートマ指定にすると、後ろ座席の窓が手動になっており、たまに開けたままカギをしめてしまうことがあります。
総評
基本的に、小回りがきき、狭い道路もすいすいで駐車場にも停めやすいです。
コメント 0件
無駄に走行距離が伸びてしまう降りたくなくなる車。
投稿日2017年9月9日
SMWさん(神奈川県)
スズキ
アルト
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | 660 ターボRS オートギヤシフト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/1~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
AGSの良さが極めて光る車。 車と対話しながら運転できる楽しさ。 車重が軽いため、速い。 街乗りでも飛ばさなくても楽しくて仕方がない。 本当はMTに乗りたいのに、奥様の免許の都合でATしか乗れない方などにお勧め。 基本MTなので、効率がよく燃費はいいです。エンブレもよく効くし。 高速メインなら、満タンで600kmほど走れてしまう。 これぞ本当のエコカーでしょ。スポーティだし。
気になった点
強めの下り坂で発進すると、アクセルワークだけでは1速以上に上げる事ができない。 長い下り坂では、どんどんギヤを落とそうとする(5速>3速など)ので惰性で走ろうとすると、手動でギヤを上げるしか無い。 そういった意味で、今までのAT車と全く同じようには行かない。 AGSがダメだと否定する人は車と対話できない人かな?
総評
そうは言っても、なんにも知らない嫁はいいクルマだと言って普通に運転できているつもりなので、気にならなければ気にならないのでしょう。 運転していて腰高な車高は気になるが、乗り心地は良いのでどうしたものか。そのうちDampersでも入れてしまうんでしょうけど。 とにかく、運転が楽しくて仕方ない。 もうCVT車には戻れません。
コメント 0件
購入の決め手は怒ったぬこ目顔
投稿日2017年9月9日
MAKOTOさん(岩手県)
スズキ
アルト
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~2021/11 |
グレード | 660 F 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/7~ |
燃費 | 21km/L |
良かった点
車両がとても軽いので、エンジンの馬力・トルクはまったく有りませんしスタビライザーもついてませんが平地ではかなり軽快な走りをみせます。燃費は前に乗っていたクルマ(ダイハツ ネイキッドターボ)と比べるとかなり良いので長距離ドライブの回数がかなり増えました。現在、購入してから1年ちょっとですがまったく故障・トラブルがないし維持費も安く済んでいて問題なしです。シフトフィールがダイハツやスバルの軽よりきもちいいので乗っていて楽しい。(MT車)
気になった点
収納はとても少ないし使いづらい。車重が軽いので仕方がないが結構振動・ノイズがうるさい。 何故MT車のエンジンにVVTが付かないのかすごく不満おかしい。トルクが細いので坂道がつらい。UVカットガラスはサイドにもあったほうがよかった。アシストグリップは後席にも標準でつけて欲しい。まわらないエンジン。電動格納ミラーがオプションになく自分で取り付けるのもむずかしい。
総評
不満は多々有りますが、良く出来たクルマだと思います。フロントのぬこ目顔とリアのレトロ感がとてもイイ感じでミライースより俺はイケていると思います。購入してよかったです。次のモデルチェンジではMT車が無くなる可能性があるので最低10年は乗ります。
コメント 0件
自分のためだけの、運転が楽しい車。ありますよ!!
投稿日2017年9月9日
Ninja riderさん(栃木県)
スズキ
アルト
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2014/12~2021/11 |
グレード | 660 ターボRS オートギヤシフト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/9~ |
燃費 | 17.7km/L |
良かった点
軽量ボディーにターボを搭載しているため、加速が良い。 高速道路での追い越し加速も力強い。 また、エンジン音がスポーティーなため、体感的に速く感じます。 4輪それぞれが路面追従性能が高いため、ギャップに乗っても車体が安定します。 ターボの恩恵で低速でも力があるので、回転を上げなくても市街地走行が可能で、結果的に好燃費である。 車内容積が小さいため、冷暖房の効きが早い。 サスペンション、タイヤ、シートなど、このグレード独自の設定のため、コンパクトカーより装備が豪華です。
気になった点
価格を抑えるため、装備の省略はやむを得ないところですが、 間欠ワイパー、後部座席の分割可倒、リヤラゲッジスペースの照明などは、標準で付けて欲しい装備です。 後部座席がやや後方に設定されているため、ラゲッジスペースの奥行きがなく、スーパーの買い物かごが入らない。機内持ち込みサイズのスーツケースも横にして入らない。日常の使い勝手をもう少し考慮してほしかった。
総評
環境性能、燃費重視、家族のため・・・等々 運転して楽しい車がなかなか無い時代ですが、 高速道路を使って、ちょっと遠出してみよう!と思った時に、 この車なら、どこへでも行く気になれます。 初心者も女性も、勿論ベテランも、運転が楽しいと思える車です。 軽自動車しか買えない・・・と思うのではなく、軽ターボだからこそ味わえる乗り味を満喫しています。
コメント 0件
価格は優秀、中身は・・・
投稿日2017年9月8日
ALTO好きさん(長野県)
スズキ
アルト
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/4~ |
燃費 | 23km/L |
良かった点
軽自動車の中でもかなり燃費が良いと思います。 普段あまり運転をしないためブレーキが多く運転がうまくない私でも街乗りでは20km/Lは確実に維持できるくらいに燃費が良い。 新車として販売されている軽の中でも値段がかなり安く中古では未使用車などの部類でもさらに値段が安くなることが多く車のグレードによっては運転初心者などが購入するのもおすすめできます。
気になった点
私の乗っているアルトは5AGSというトランスミッションを使っているため従来のATやCVTに慣れていると最初かなりの違和感を感じます。アクセルを踏むと一定の速度で自動でギアが切り替わりスピードメーターに表示されるギアの数字に応じて加速の仕方が変わっていきます。クラッチ操作のないMTというのが表現としては近いかもしれません。 軽のハッチバックモデルの宿命ではありますが天井がかなり低いです。170センチほどの私が天井に頭がすれすれになることがあるので身長が高い人はかなり苦しいかもしれません。
総評
値段が安いことが多く燃費が安定して良好なので1-2人などの少人数で乗ることが多い人や家族共用車として2台目、3台目の車としての購入をおすすめしたい。街乗りが中心ならなおのことお勧めできる。 流行の軽ワゴン等の感覚で購入をすると想像していたものと全く違う!!ということになりやすいのでディーラーなどで試乗を何度も行い運転の感触や乗り心地など自分の必要としているポイントをえ吟味をしてからの購入をおすすめしたい車。
コメント 0件
ワークスの影に隠れた名車
投稿日2017年9月8日
ミラルトさん(愛知県)
スズキ
アルト
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | 660 ターボRS オートギヤシフト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/5~ |
燃費 | 16.5km/L |
良かった点
前後スタビライザー、前ストラットタワーバー、カヤバのショックアブソーバー付き。ターボ付きで車重が軽いためよく走る。純正アルミホイール(エンケイのONE?)のデザインがよい。総じてコストパフォーマンスが高い車。簡易型だが衝突安全ブレーキ付きで安心感がある。 上記の装備付きでこの値段は破格。
気になった点
コストカットのためか内装の質感がイマイチ。乗り心地が少し固く、後部座席の作りがイマイチ。シングルクラッチのAMT(AGS)は渋滞時のノロノロ運転時はギクシャクしたり、たまにガツンとショックがでる。 軽く作るためなのか遮音材が少ないので、今時の軽自動車と比べるとエンジン音や走行音が大きい。アイドリングストップ後の再始動時の振動が大きいのも気になる点。 思ったより燃費が伸びない点。
総評
コストパフォーマンスが高い。 スポーツカーというよりはコンパクトカーという感じ。値段相応に内装は安っぽいが、全体的に軽く作られており軽の割にはよく走る。ターボ車で、前後スタビライザー、前ストラットタワーバー付きでこの値段は破格。 シングルクラッチのAMT(AGS)は特に1速から2速に変わるときにショックや抜ける感じが気になるが慣れれば許容範囲。減速時にブリッピングを機械側でしてエンジン回転合わせるのでスムーズにギアが下がる。元はMTなのでCVTみたいに滑る感じでなくダイレクトに感じる。
コメント 0件
現代のターボ車
投稿日2017年9月7日
よっちゃんぺさん(長崎県)
スズキ
アルト
総合評価:4
デザイン:3|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | 660 ターボRS オートギヤシフト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/5~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
スポーツ走行よりも遠出が得意な車。 乗り心地や燃費には期待していなかったが、意外に良い。 高速道路走行においても、何故か速度が増すごとに安定感が増すという 少し変わった車でもあります。 安全装備も充実している。
気になった点
変速機が通常のATと異なる。 AGSというマニュアルトランスミッションのクラッチ操作を自動化した機構が搭載されており、 変速ごとに加速しない瞬間が存在する。 今までATやCVTの車しか運転したことがない方は、違和感を覚える可能性が高いため、 購入前に必ず試乗したほうが良い。
総評
全体的によくできた車であると感じます。コストパフォーマンスが高いグレードです。 問題はただ一点、AGSトランスミッションの独特な変速感。 私のように、妻がAT限定免許でMT車を購入できない方や、 クラッチ操作が面倒で、通常街乗りではDレンジでゆったり走りたい方にはとてもお勧めです。
コメント 0件
燃費のよい車
投稿日2017年9月7日
はじさん
スズキ
アルト
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | 660 F |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
アルトは一番の魅力は燃費の良さです。元々憧れがあり燃費の悪いスポーツカーに乗っており、勤務先が変わり乗る頻度が高くなる事情があったため今回は燃費重視で選びました。ガソリンの給油回数が減りましたし、ガソリン代もかなり減りました。また車自体の価格も安いです。手放した車はディーラーに引き取ってもらい、差し引き60万円ほどの支払いで済みました。
気になった点
考慮の上購入したのすが、他の軽より収納スペースなどは少なめです。我が家は2人家族なので荷物の多い時は後部座席に積みますので特に問題はありません。収納スペースが少なめとは言っても、仕事の道具などは入りますし、普通に生活する上では困りません。大きな物をよく運ぶ方には向いていないと思います。
総評
個人的に、以前のスポーツカーは速さはよく出て楽しめましたが、乗り心地は好きではありませんでした。高速などでは頑張っている感があるため、「頑張れ〜」と思いますが、たまのことなので燃費の良さを考えたら良いと思います。燃費が良いので車で出かける機会が増えました。見た目は小さく見えますが、乗ると狭く感じないし、小回りがきくので前の車の時よりもすれ違いなどで余裕があります。コストパフォーマンスがとても良い車だと感じます。
コメント 0件
燃費がよい
投稿日2017年9月7日
ちまささん
スズキ
アルト
総合評価:5
デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | 660 F |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2016/5~ |
燃費 | - |
良かった点
アルトは何と言っても燃費の良さが魅力です。元々スポーツカーに乗っており、乗る頻度が高くなる事情があったため燃費重視で選びました。ガソリンの給油回数が減りましたし、ガソリン代も減りました。また価格も安いです。手放した車はディーラーに引き取ってもらい、60万円ほどの支払いで済みました。
気になった点
考慮の上購入したので良いのですが、他の収納を売りにした軽より収納スペースなどは少なめです。我が家は2人家族なので荷物の多い時は後部座席に積むようにしていますので特に問題はありません。収納スペースが少なめとは言っても、バーベキューの道具などは普通に積めるので小さくて燃費が少ない割には良いと思います。
総評
個人的に、以前のスポーツカーは「寝るように座る」「速さを出す時に抵抗がなさすぎる」ため、あまり乗り心地は好きではありませんでした。きちんとまっすぐ座れ、高速などでは頑張っている感があるため、乗り物良いしにくいような気がします。燃費が良いので車で出かける機会が増えました。見た目は小さく見えますが、乗ると狭く感じないし、小回りがきくので前の車の時よりもすれ違いなどでヒヤヒヤせずに済みます。また軽専用駐車スペースなどの狭いところにも駐められるし、税金も安いので次も軽自動車を買いたいと思います。
コメント 0件
なかなかスポーツティーなヤツでーす。
投稿日2017年9月2日
piyoさん(島根県)
スズキ
アルト
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2014/12~生産中 |
グレード | バン 660 VP オートギヤシフト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/3~ |
燃費 | 30km/L |
良かった点
先祖返りしたデザインと、先代モデルからのかなりの軽量化でとても燃費がいいです。バンだから維持費も尚更安いです。毎日通勤に往復で約80キロ程度使っていますが、現在に至るまでにはこれといって故障やトラブルはありません
気になった点
運転操作系でいうと、この車はオートギアシフトという、少し特殊なミッションであるため、ドライブレンジのままでの固定走行だと思った以上に変速ショックがありました(CVT からの乗り換えだから余計に感じましたが機構的にはこの程度の乗り味だと思われますが・・)。またボディーの設定色が白だけというのもどうかと思いました。あと他には内装でプラスチック的な材質が多用されていますが、ふつうの水などでも濡れたりした場合に、なぜかシミのような跡になってしまう感じです(拭けば、たいがいなくなります)
総評
セミオートマモードで運転すればかなり経済性とスポーツ感が味わえおもしろい車です。インパネ周りも安っぽくありません。後はバン特有の経年変化などで、ボディーが錆びたり内装が早くヤレてこなければと思っています。メーカーも商用車に関しては4枚ドアだけ(ミラは2ドアオンリーのハズです)ですね。やはり荷室内の広さはそれなりにありました。
コメント 0件
アルトのモデル一覧
-
21年12月~生産中 気軽に安心して乗れる軽セダン
-
14年12月~21年11月生産モデル
-
09年12月~14年11月生産モデル 優れた環境性能と経済性を実現
-
04年9月~09年11月生産モデル コストパフォーマーからの脱却したモデル
-
98年10月~04年8月生産モデル 低コストを徹底追求したモデル
-
94年11月~98年9月生産モデル 低価格路線をキープする庶民派モデル
-
88年9月~94年10月生産モデル 室内の広さが魅力の軽ハッチバック
アルトの中古車情報
アルト(2014年12月~2021年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(5ページ目)/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- アバンティ |
- GMC |
- ランボルギーニ |
- ロータス |
- ゼロスポーツ |
- ビュイック |
- ヴェンチュリー |
- ウィネベーゴ |
- MVS |
- パンサー |
- 三菱ふそう |
- ラディカル
◆車種からカタログを探す
- 307 |
- アトレー |
- デ・ビルクーペ |
- スポーツワゴン |
- シャンソン |
- E-350 |
- MAZDA2 |
- キャバリエ |
- ステイツマン |
- レガシィグランドワゴン |
- ベルランゴロング |
- キャラバン |
- 575Mマラネロ |
- トレディア |
- ハスラー |
- JX |
- RS5 |
- アコードハイブリッド |
- アウディクーペ |
- ウニモグ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- トヨタ ピクシススペース |
- トヨタ ランドクルーザー40 |
- ロータス エリーゼ |
- 光岡自動車 オロチ |
- マツダ ボンゴバン |
- AMG Sクラス |
- 米国インフィニティ QX60 |
- アウディ A5 |
- ホールデン ユート |
- アウディ 90 |
- 日産 ピノ |
- メルセデス・ベンツ Cクラスカブリオレ |
- BMWアルピナ B6カブリオ |
- アウディ S4アバント |
- マーコス MINIマーコス
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- トヨタ ポルテ |
- ホンダ アコードワゴン |
- サーブ 9-3カブリオレ |
- MG B |
- シトロエン C5ツアラー |
- ボルボ V40クロスカントリー |
- フータン グランドアルバイシン |
- BMWアルピナ B3クーペ |
- プジョー 5008 |
- スズキ ランディ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
- アルト(2009年12月~2014年11月) |
- アルト(1998年10月~2004年8月) |
- アルト(1994年11月~1998年9月) |
- アルト(2014年12月~2021年11月) |
- アルト(2021年12月~生産中) |
- アルト(1988年9月~1994年10月) |
- アルト(2004年9月~2009年11月)
◆車を売却する