Car Sensor |
WRXの口コミ・クチコミ・評価・評判|jbjさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- WRX
- WRXの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- jbjさんの車クチコミ
jbjさん(東京都)
投稿日: 2020年3月7日
2Lターボのスポーツセダンは希少
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
・4000回転からの加速感は、他では味わえない魅力があります。
・思っていたより燃費が良かった(高速道路を含んで12~13km、市街地のみ7~9km)
・スポーティですがセダンのため、荷室が広い
気になった点
・低速トルクがやや不足気味のため、断続的な渋滞時などは少し疲れます。。(ECUチューニングで解消)
・後席の乗り味について
酔い易い方は、路面からの突き上げ感が多少気になるかと思います。(家族の感想)
STIパーツのフレキシブルサポートサブフレームリヤ、ラテラルリンクセットを付けてから
全体的な乗り心地は良くなりました。このタイプの車では、好き嫌いが分かれるところだと思います
総評
今回、アプライドモデルC型からF型(EJ20FinalEdition)へ乗り換えるため、
C型のレビューをしたいと思います。
参考までにF型はまだディーラーー試乗レベルでの感想となりますが、
C型にSTI系パーツを付けていた時と
乗り味の感覚が近かったので、前期型の楽しみ方と後期型の楽しみ方が
それぞれあるのかなと思いました。
以下のパーツを取り付けた前後での感想も含まれます。
■メーカーオプション
アドバンスドセイフティーパッケージ
運転席パワーシート
■STIエアロ・エクステリア系:
フロントアンダースポイラー
サイドアンダースポイラー
リヤサイドアンダースポイラー
リヤアンダースポイラー
スカートリップ
■STIシャーシ系:
フレキシブルタワーバー
フレキシブルドロースティフィナー
サポートフロントキット
フレキシブルサポートサブフレームリヤ
ラテラルリンクセット
■STIブレーキ系:
ドリルドディスク FR
ブレーキパッドセットFR(スポーツ&ストリート用)
ローダウンコイルスプリングFR
■HKS関連
・スーパーターボマフラー
・メタルキャタライザー
・スパークプラグ
・スーパーハイブリッドフィルター
■ECU
・HKSフラッシュエディター特別仕様版
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 荷室広

- メーカー
- スバル
- 車種
- WRX
- モデル
- 2014/8~2021/11
- グレード
- STI 2.0 タイプS 4WD
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2016/7~2019/3
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:21
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆WRXを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。