Car Sensor |
Select Language
サンバートラックの口コミ・クチコミ・評価・評判|ゲストさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- サンバートラック
- サンバートラックの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ゲストさんの車クチコミ
ゲストさん(40代/愛知県)
投稿日: 2014年3月11日
国産軽トラックの最高級車
総合評価
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
四輪独立サスペンションなので、多少、路面が凸凹していても、さほど揺れを感じることはなく、非常に快適に運転でき、RRということで、長距離の高速運転をしても、足下でエンジンの熱を感じることがない。 畳1枚を平らな状態で収納できる荷室の広さは、非常に良い。 しっかりと固定すれば、中型自動二輪の陸送も可能かと。
気になった点
燃料警告灯が付いていないので、走行距離と燃料系に注意しておかないと、ガス欠になる可能性がある。 40リットルの燃料タンクを満タンにし、一般道を普通に走行した場合、約500kmの走行が可能なので、満タン給油から、450km程走行した段階でガソリン補給をした方が良い。( 5MT・赤帽仕様の場合 )
総評
既に、各サンバーシリーズは生産終了となったものの、中古市場で高値が付くには、それなりの理由がある。 サンバーの四輪独立サスの乗り心地の良さは、実質的な後継車、ダイハツ・ハイゼットには引き継がれることはなかったので、パネルバン以外のサンバートラックであっても、買って損をする事はない。
特徴
- 走破性
- 乗心地
- 荷室広
- 積載が楽
- 小回り

- メーカー
- スバル
- 車種
- サンバートラック
- モデル
- 1999/2~2012/3
- グレード
- 660 パネルバン VB 両側開き ハイルーフ
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2011/7~
- 燃費
- 16.5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:121
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
サンバートラックのモデル一覧
-
軽トラックとしての基本性能がさらに進化
-
ダイハツからのOEM供給車に変更
-
クラス唯一の4輪独立サスを採用
サンバートラックの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆サンバートラックを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。