Car Sensor |
プレオの口コミ・クチコミ・評価・評判|GABACHOさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- プレオ
- プレオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- GABACHOさんの車クチコミ
GABACHOさん(60代/兵庫県)
投稿日: 2017年9月13日
スバリストの原点の車です!
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
四気筒+スーパーチャージャーで低速域からスムーズで力強い走りが楽しめ、7速スポーツシフトも相まって街中でのちょい乗りや毎日の通勤からワインディングロードや雪道への高速移動までシチュエーションを選ばないスポーティーな走りでドライビングできます。
ハンドリングはスバル独特のナチュラルなクイック感とブレないトレース感が気持ち良くノーズの向きを変えてくれます。
エクステリアは旧さを感じますが、そこがスバリストには堪らない共感を覚えます。
インテリアはドライビングに最適な仕様になっており、使い勝手は悪くないと感じますが、収納が少ないのは気になります…ジェットバッグを付けて普通車並みにはしています。
リアシートのリフトアップやリクライニングは子供達には好評です。
気になった点
ご多分に漏れず、電気系統が弱く、イグニッションキー・シリンダーが壊れたので、別回線でイグニッション・スイッチを付けて対応しています。
また、エアコンもパワー不足で渋滞などで停車中には効きが悪くなり、夏の暑さを実感できます。
古い車の宿命でライト含む照明類が暗いのでバッテリーを寒冷地仕様に変更しています。
サスペンションもダイレクト感が強いので、シチュエーションによっては楽しめるのですが、乗り心地は良くないです。
総評
レオーネ、ジャスティ、アルシオーネ、レガシィ、インプレッサ、フォレスターと学生時代のバイトや社会人になって所有したスバル車の数々の中でも、原点の様な車だと感じてます。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 走破性
- 信頼性

- メーカー
- スバル
- 車種
- プレオ
- モデル
- 1998/10~2010/3
- グレード
- 660 RM
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2014/12~
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:16
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
プレオのモデル一覧
-
ハイト系ワゴンから一転、コンパクトハッチバックに変身
-
直4エンジンやCVTなど豪華な装備を搭載
プレオの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プレオを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。