Car Sensor |
プレオの口コミ・クチコミ・評価・評判|トッサンさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- プレオ
- プレオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- トッサンさんの車クチコミ
トッサンさん(長野県)
投稿日: 2017年9月10日
影に隠れてしまったけど出来のいい軽自動車
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
ターボと違いスーパーチャージャーはドッカンとパンチが効いて来ないのがいい。
高速道路で時速100km/h時Dレンジで約2,800回転、Mモードの7速でも約3,000回転と小型車並みの低回転で走れるのがいい点。シート着座位置が高過ぎずベストな位置で乗りやすい。
他のグレードは分からないけど、この乗っていたモデルのシート表皮は服がべたべたくっ付かずサラサラ感があって液体物を付着してもすぐ拭き取れるので有難い。
他メーカーの4WDと違って流石スバルの4WDだねって安心さがある。
気になった点
荷室が狭い。
交差点等急発進時、1テンポ遅れ気味になるのがライバルのワゴンRなどと違い辛い。
後席足元が意外と狭い。
フロントヘッドライトの電球が特殊な為、交換時探すのに苦労。
4気筒エンジンの為、車体が重ったるい感じが若干ある。
上級グレードなのに電動格納ミラーが標準で着いていない点。
キーレスエントリーが赤外線式の為、ルームミラー上部に受信波があり、そこに向けてリモコンを押さないとドアロック開閉が出来ないのがとても不便。
総評
免許取りたての人が乗るのには、もし中古車で売っていれば乗り心地も悪くないしいい車だと思います。サンバーシリーズや後継のステラまで、純スバル製造車が消えてしまったのは残念だね。
特徴
- 走破性
- 乗心地
- 小回り
- 視界広
- 見切り良
- メーカー
- スバル
- モデル
- 1998/10~2010/3
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- プレオ
- グレード
- 660 LM マイルドチャージ 4WD
- 所有期間
- 1999/12~2007/4
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:8
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
プレオのモデル一覧
-
ハイト系ワゴンから一転、コンパクトハッチバックに変身
-
直4エンジンやCVTなど豪華な装備を搭載
プレオの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆プレオを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。