Car Sensor |
レガシィアウトバックの口コミ・クチコミ・評価・評判|ボクサー911さん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- レガシィアウトバック
- レガシィアウトバックの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ボクサー911さんの車クチコミ
ボクサー911さん(宮城県)
投稿日: 2017年9月12日
次の愛車選びに悩む
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
【エンジン&走行性能】スバルお得意の「水平対向エンジン、SYMMETRICAL & VDT AWD」による卓越した走行性能。最低地上高200mmゆえの悪路走破性、運転席からの見切りの良さ。腰高さを感じさせせないのスムーズかつ安定した走行安定性。
【エクステリア】
車体外装色;黒や白の行列に飽きあきの昨今、個性的な『シャンパンゴールド・オパール』が色褪せない。広い駐車場で乗り降りするたびに惚れ惚れし、赤信号停車時に街中ののガラスに写る姿に見とれてしまう。
【インテリア】
軽量化の弊害か?諸々のチープ感が目立つ。が、アイボリーレザーセレクション内装は、前車(BH5 TW 黒内装)のスポーティーとは対極の寛ぎスペース感が良い。後席背もたれのリクライニング、リアからワンタッチフォールディング機構。トノカバーの収納スペースなど、ステーションワゴンの老舗の技がぎっしり。マッキントッシュ・プレミアムオーディオシステムの秀逸なCD再生。
気になった点
(1)前モデル(BH型)比、約100kgの軽量化によってパワー&トルクウェイトレシオが向上した半面、重厚さを失った。
(2)ビルトインHDD(パナ)ナビゲーションが、マッキントッシュ・プレミアムオーディオシステムとまったく連携しない。
(3)ビルトインナビのディスプレイの傾斜が緩いため、好天時は日光の差し込みで画面の視認性最悪
総評
おとな4人と荷物を載せて、長距離ツーリングを安心&快適にこなす、国産車このクラス最右翼。
特徴
- ハンドリング
- 走破性
- 装備充実
- 荷室広
- 積載が楽
- 信頼性

- メーカー
- スバル
- 車種
- レガシィアウトバック
- モデル
- 2003/10~2009/4
- グレード
- 2.5 i アイボリーレザーセレクション 4WD
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2016/5~
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:25
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
レガシィアウトバックのモデル一覧
-
新世代「アイサイト」が備わる、クロスオーバーSUV
-
6代目レガシィのクロスオーバー
-
よりアグレッシブな内外装が与えられたSUVモデル
-
海外での呼び名を襲名したSUVモデル
レガシィアウトバックの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆レガシィアウトバックを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。