Car Sensor |
スバル レガシィツーリングワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧18ページ目
クチコミ・評価一覧

515件
大人仕様の車
投稿日:2014年2月27日
あんとりさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2003/5~2009/4 | グレード | 2.0 R アイボリーレザーセレクション 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
都内などで雪が降っても不安要素が 少ないのが最近わかって、この車の本来の 性能がわかった!
気になった点
足回りも純正で十分なんだけど 加速が良過ぎるので、足回りを強化したい 気もする。純正でスポーツ仕様ならなおいいと思う。
総評
この車はある程度、運転経験がないと 性能を堪能できませんね!乗りこなせれば通勤でも遊びでも 活用できるし、悪路に強いところもポイントが高い。 長距離走行でもあまり運転疲れしないのがわかって セールスポイント満点の車でしたね!
相棒
投稿日:2014年2月24日
takaさん(北海道)

4
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:2
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
モデル | 1993/10~1998/5 | グレード | 2.0 GT-B 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2007/3~2010/5 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
スバルと言えば低重心のボクサーエンジンで運転していてとても楽しかったですね。 当方雪国ですので四駆性能は頼もしかったですよ。あとワゴンタイプなのでアウトドア を楽しむ時などでは荷物一杯つめる車なので便利でした。
気になった点
さすがに発売されて年数がたっているので燃費の問題、故障の多さが目立ちましたね。 とくにオイル漏れが多かったですね
総評
燃費、故障の問題がありましたがそれすら許せるくらい楽しい車で魅力のある車でしたね ボクサーエンジン特有の低音エンジン音がたまらなかったですね
安定感が最高!
投稿日:2014年2月24日
モモタロスさん(東京都)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- カジュアル
- 加速が良い
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2009/5~2014/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/5~ |
燃費 | - |
良かった点
機能面、走行性能、居住性が安定しているステーションワゴンで乗り心地が最高に気に入っています。デザインも重厚感とスタイリッシュを兼ね備えていて個人的に良いと思います。室内のスペースも十分でゆったり出来るのでドライブが楽しいです。
気になった点
車体が大きい為もあり燃費性能があまり良くないので、維持費がそこそこ掛かってしまいます。車内のデザインは地味なので好みが分かれるかもしれません。
総評
とにかく運転していて楽しいクルマです!車体が重い分どっしりと安定していて加速も良く運転のしやすさも申し分ないです。燃費があまり良くないのが残念ですが、室内のスペースも広いのでファミリーにもおすすめ出来ると思います。
便利。
投稿日:2014年2月18日
たかしさん(北海道)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 収納が多い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2009/5~2014/10 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/1~ |
燃費 | 13km/L |
良かった点
やはりスバル。雪道でも安心安定した走り。収納も申し分無い。
気になった点
やはり先代に比べると大き過ぎるエクステリア。
総評
総評するとかなり気に入っている。、
時代を越えて走り続ける紺碧のボディ
投稿日:2014年2月16日
ふわりんさん(岩手県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
モデル | 2003/5~2009/4 | グレード | 2.0 GTスペックB 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2003/11~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
10年たっても変わらないかっこ良さにのり続けています。加速が良く、エンジンも快適に回っています。
気になった点
どうしても燃費が悪くなってしまうのが難点です。
総評
10年載って距離が50000キロいっていません。大事に載っています。10年前の車とは思えないスタイリッシュさにいつまでものり続けたいと思える車です。
ザレガシー
投稿日:2014年2月12日
プリンアラモさん(石川県)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:1
- 乗り心地が良い
モデル | 2003/5~2009/4 | グレード | 2.0 GTスペックB 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2004/8~ |
燃費 | 7.8km/L |
良かった点
ハンドリングがスムーズで走り出しがスムーズ
気になった点
燃費が悪い
総評
すごく スポーティでかっこよく乗り心地も最高 これで燃費がよければ もっと最高
よきパートナー
投稿日:2014年2月9日
めくさん(福岡県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2003/5~2009/4 | グレード | 2.0i アルカンターラ・セレクション 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/10~ |
燃費 | 8.5km/L |
良かった点
ハンドル操作がダイレクトに反応して楽しい。 長距離運転しても疲れない。
気になった点
燃費が気になる。 ブレーキ制動がにぶい気がする。
総評
販売店がいろいろサービスしてくれ、アフターメンテも頼りになりそうで安心。 若干過走行の中古車でしたが、程度もよくて長年乗り続けたいと思います。
仕事道具
投稿日:2014年2月5日
juvexさん(大阪府)

3
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:2
- 悪路に強い
- 室内が広い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 1993/10~1998/5 | グレード | 2.0 GT 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
後ろのハッチバックに仕事関係の道具を積み込みやすかった。
気になった点
仕事柄かもしれませんが、エアコンが詰まりやすかったのか、 内部のフィルターをごっそり交換したが、結構な値段がした。
総評
四駆で車体も大きいほうなので、シチュエーションを選ぶ車だと思う。 燃費もそれほど良くないが(古い型)、仕事で使うには信頼できる車でした。
でかい
投稿日:2014年2月3日
あざっすさん(三重県)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- 加速が良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
モデル | 2009/5~2014/10 | グレード | 2.5 GT 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/10~ |
燃費 | 7.1km/L |
良かった点
子供3人の5人家族なので、車内の広さがとても気に入ってます。 ターボの加速感も素晴らしいと思います。
気になった点
インパネまわりの安っぽさでしょうか。
総評
メーター類はあまりパッとせず、高揚感は得られにくいですが、室内の広さから家族からは好評です。 S♯モードですとかなりのスポーツ走行も可能で、楽しめます。
自分の青春を共にした相棒!
投稿日:2014年2月2日
つんぽさん(埼玉県)

4
デザイン:3
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:2
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 悪路に強い
- 荷物が載せやすい
- 信頼性が高い
モデル | 1998/6~2003/4 | グレード | 2.0 GT-B 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/5~ |
燃費 | 5.8km/L |
良かった点
中古で購入したのですが、車体価格がかなり安く買えたのでお金のない20歳の時にはかなり手が出しやすかったです。 フルタイム4WDに加えツインターボなので高速走行ではとても快適に運転できます。 また、購入時走行距離が既に10万kmを超えていて現在17万kmですが、エンジン自体はまったく問題なく走っています。 最後に、メーターパネルのブラックフェイスメーターは至高のビジュアルです!
気になった点
このスペックなので仕方ない点ではありますが、やはり燃費は悪いです。加えてハイオク使用。 それにガソリンタンクもかなり飲み込むのでランプ点いてから一回満タン入れると10000弱かかるのが痛い所。
総評
燃費の事を除けばいい部分しか思いつかないくらいこの車には御世話になっています。 スバル最後のボクサーエンジンなのでエンジン音は低音でとてもしびれるいい音がしますw ツーリングワゴンなので荷物も多く積めるのでアウトドアには適しています。 通勤、街乗り用ではオーバースペックに感じますが、通勤とアウトドア兼用で使う若い人には中古車の相場もかなり安いと思うのでオススメです!
レガシィツーリングワゴンのモデル一覧
-
ゆとりある居住空間を確保するためボディを拡大
-
走行性能を向上を狙い3ナンバー化
-
2Lミドルクラスのワゴンの大ヒットモデル
-
レガシィ人気を不動にしたモデル
-
バンから脱却しワゴンブームを作った
レガシィツーリングワゴンの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆レガシィツーリングワゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。