Car Sensor |
レガシィツーリングワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判|ぼんくらさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- レガシィツーリングワゴン
- レガシィツーリングワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ぼんくらさんの車クチコミ
ぼんくらさん(岡山県)
投稿日: 2014年3月20日
トヨタ・レガシィ
4点
- デザイン:
- 2
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
まずは乗り心地がよく、静か。内装もゆったりして圧迫感も無し。
2.0Lターボから2.5L・NAに乗り換えですが低速トルクもあり街乗りでは特に楽です。
また、電磁式パーキングブレーキもなれるととても便利。
前モデルのSIクルーズからの乗り換えですがEyesightになって格段に性能アップです。
何より、スピード0km/hまで対応できるので実は渋滞で一番威力を発揮します。
この車の購入により、長距離、渋滞での運転が格段に楽になりました。
気になった点
やはり大きいです。前モデルからの乗り換えですと特に大きく感じます。
あと、手に触れる電装部品周りがデンソーになり、トヨタと共通になっているのでスバルらしさが格段に失われています。
運転席に座っていてもまるでトヨタ。エクステリアのデザインもトヨタのデザインチームがレガシィをデザインしたらこうなりましたってデザインですよね。
まさにトヨタ・レガシィ。
総評
前型のBP5、GTからEyesightの2.5iに乗り換えです。
前モデルがスタイリッシュで走りも非常に良かったのですが、旅に出かけることが多く長距離を走ることもしばしばで、SIクルーズからEyesightへグレードアップしたいと思い買い換えました。
Eyesightはすばらしく良かったのですが、それ以外には特徴の無い車といった印象です。
本音を言えばレヴォーグまで待てば良かった。
特徴
- ラグジュアリー
- ハンドリング
- 室内広
- 乗心地
- 荷室広
- 視界広

- メーカー
- スバル
- 車種
- レガシィツーリングワゴン
- モデル
- 2009/5~2014/10
- グレード
- 2.5 i アイサイト 4WD
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2012/8~
- 燃費
- 8km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:11
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
レガシィツーリングワゴンのモデル一覧
-
ゆとりある居住空間を確保するためボディを拡大
-
走行性能を向上を狙い3ナンバー化
-
2Lミドルクラスのワゴンの大ヒットモデル
-
レガシィ人気を不動にしたモデル
-
バンから脱却しワゴンブームを作った
レガシィツーリングワゴンの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆レガシィツーリングワゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。