Car Sensor |
レガシィB4の口コミ・クチコミ・評価・評判|tokuさん
tokuさん(大阪府)
投稿日: 2016年7月16日
シーンを選ばない万能選手
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 2
良かった点
流石に4WDは路面追従性が高いので、タイトなコーナーでもタイヤの設地感が高いですね。以前に乗っていたのがセリカなので、お互いの見た目とドライブ特性が逆なので面白いです。セダンなので、見た感じ乗用車ですが、足回りは固めで17インチホイールが標準とスポーツ走行寄りの乗り心地で、その上ツインターボなので280ps(ATは260)と当時の最高馬力をひねり出してるから結構スパルタンな仕様ですね。スポーツタイプの車とワインディングでツーリングをしても、そうそう後れを取る事も無いんじゃないかと思います。
気になった点
レビューなどでブレーキが弱いと聞いていましたが、プアーなのではなく車重が重い割に加速が効くので急減速になる機会が多いんじゃないかと思います。また、ハンドルの切れ角は最小旋回半径が示す通り浅いので、5ナンバー車格の割には小回りは効きませんね。あと、4WDと17インチホイールで路面追従性が高い割にセダンなので車高が高いから、横Gには弱いんじゃないかな?。無茶なコーナリングすると横転しないかな?
総評
友人に「ドッカンターボは運転が下手になる」と言われていたので敬遠してたのですが、乗ってみると面白い車ですね。球数が多いので、中古価格が安いからお買い得だと思いますよ。4ドアセダンなので、家族の乗車も気楽ですし後部座席も長距離ドライブだからと言って然程不満も出ない(まあ、ミニバンみたいな居住性は無いですが)んじゃないですかね。そうかと言って、ちょっとその気になればターボふかして加速感も楽しめる万能型ですね。まあ、型が古いので燃費が悪いのは目をつぶるしか無いですがw
特徴
- スポーツ
- 加速
- 視界広
- 見切り良
- メーカー
- スバル
- モデル
- 1998/12~2003/5
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 9km/L
- 車種
- レガシィB4
- グレード
- 2.0 RSK 4WD
- 所有期間
- 2016/7~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:8
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?