Car Sensor |
インプレッサスポーツワゴンSTI 1994年1月~2000年9月生産モデルのカタログ
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- インプレッサスポーツワゴンSTI
- インプレッサスポーツワゴンSTI (1994年1月~2000年9月生産モデル)
スバル インプレッサスポーツワゴンSTI
1994年1月~2000年9月生産モデル
総合評価
4.2点
- デザイン:4.1
- 走行性:4.2
- 居住性:3.8
- 運転しやすさ:4.2
- 積載性:4.1
- 維持費:2.9
月産50台のハンドメイド車
コンパクトサイズのインプレッサワゴンをスバルのモータースポーツを担当する子会社のSTIがチューンしたモデルがインプレッサSTiだ。その記念すべき第1弾は1994(H6)年1月に登場。ベースの2.0WRXが最高出力240psなのに対して、STiバージョンはチューニングや大口径マフラーなどの採用で250psまで高められた。このエンジンはハンドメイドによる組み立てのため、月産50台という超希少なモデルであった。大型のリアスポイラーや軽量なアルミホイールなど走りを高める装備がふんだんに搭載されている。(1994.1)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 250~280ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 9.6~10.2km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 1994cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1999年9月~2000年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
空力が向上したバージョンVI
フロントアンダースポイラーの追加やリアスポイラーの形状変更、リアクォーターガラスの軽量化などを実施。これらの改良を受けたターボモデルをベースにチューニングされたSTiは、バージョンVIへと進化した。(1999.9)
-
2.0 WRX バージョンVI 4WD
新車時価格(税抜) 291.9万円
-
2.0 WRX バージョンVI リミテッド 4WD
新車時価格(税抜) 294.9万円
-
2.0 WRX バージョンVI 4WD
-
1998年9月~1999年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
足回りが変わったバージョンV
新設計の倒立式ストラットサスペンション、新デザインのフロントグリルおよびバンパー、マルチリフレクターフォグランプ、スポーツABS、WRタイプの大型スポイラーなどを装備して、STiはバージョンVへと進化した。(1998.9)
-
2.0 WRX バージョンV 4WD
新車時価格(税抜) 291.9万円
-
2.0 WRX バージョンV 4WD
-
1997年9月~1998年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
最大トルクを高めてバージョンIVに移行
インパネ、コンソールボックス、ドアとリムなどを一新するほか、全車にデュアルダイアル式シートリフターが採用された。またSTiは最大トルクを高めた専用チューニングが施され、バージョンIVへと進化した。(1997.9)
-
2.0 WRX バージョンIV 4WD
新車時価格(税抜) 289.9万円
-
2.0 WRX バージョンIV 4WD
-
1996年9月~1997年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
280psを達成したバージョンIIIが登場
エンジンに鍛造ピストン、大容量ターボチャージャー、大口径低背圧マフラーを組み込み280psを実現したバージョンIIIが登場。ボディとシャーシ全般を強化したほか、ブレーキは16インチの4ポッドキャリパーが採用された。(1996.9)
-
2.0 WRX バージョンIII Vリミテッド 4WD
新車時価格(税抜) 291.5万円
-
2.0 WRX バージョンIII 4WD
新車時価格 -万円
-
2.0 WRX バージョンIII Vリミテッド 4WD
-
1995年8月~1996年8月生産モデル
中古車平均価格-万円
バージョンIIへ進化
STIがチューンしたWRX STiバージョンIIが登場。2Lターボエンジンはさらにパワーアップし、最高出力は275psを発生。クイックシフトリンケージ、カーボン製ストラットタワーバー、大型リアスポイラーなどを装備する。(1995.8)
-
2.0 WRX バージョンII 4WD
新車時価格(税抜) 277.8万円
-
2.0 WRX バージョンII 555 4WD
新車時価格(税抜) 284.9万円
-
2.0 WRX バージョンII 4WD
-
1994年1月~1995年7月生産モデル
中古車平均価格-万円
月産50台のハンドメイド車
コンパクトサイズのインプレッサワゴンをスバルのモータースポーツを担当する子会社のSTIがチューンしたモデルがインプレッサSTiだ。その記念すべき第1弾は1994(H6)年1月に登場。ベースの2.0WRXが最高出力240psなのに対して、STiバージョンはチューニングや大口径マフラーなどの採用で250psまで高められた。このエンジンはハンドメイドによる組み立てのため、月産50台という超希少なモデルであった。大型のリアスポイラーや軽量なアルミホイールなど走りを高める装備がふんだんに搭載されている。(1994.1)
-
2.0 WRX 4WD
新車時価格(税抜) 277.8万円
-
2.0 WRX 4WD
クチコミ評価
4.2点
クチコミ件数19件
デザイン
4.1
走行性
4.2
居住性
3.8
運転のしやすさ
4.2
積載性
4.1
維持費
2.9
5
GFインプワゴンSTiver.Ⅳのエクステリアがズキュンと当時の自分にブッ刺さって買っちまいました。カンペキに惚れ込んだスタイリングでしたので後悔は全くしていない(笑) …
投稿日:2020/04/10
投稿者:やまおとこさん
4
WRCでの活躍に刺激を受けて購入を決めたクルマです。 ワゴンということで後方視界が心配でしたが、全く問題ありませんでした。 さすがにパーツの入手が難しくなりつつありますが…
投稿日:2017/09/12
投稿者:サイクルイーターさん
モデル一覧


1994年1月~2000年9月生産モデル
月産50台のハンドメイド車
中古平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆インプレッサスポーツワゴンSTIを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。