| Car Sensor |
インプレッサSTIの口コミ・クチコミ・評価・評判|北のインプに乗られている人さん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- インプレッサSTI
- インプレッサSTIの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 北のインプに乗られている人さんの車クチコミ
北のインプに乗られている人さん(北海道)
投稿日: 2017年9月5日
WRC直系のインプレッサ
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 2
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 2
良かった点
本当に速いです 必要十分
ジムカーナを始めましたが、ほぼノーマルでも楽しめました
純粋に楽しむなら、フルバケと4点シートベルトを入れて、脚はノーマルの方が楽しいです
部品がなくて困ることはなかったです
色々なAftermarket品が出ているので、どれを使えばいいかで困ったことはありますがw
気になった点
この手の車に求めるのも酷ですが
燃費と維持費、部品の高さは気になります
タイヤも、ブレンボのブレーキがついているため、インチダウンが出来ず、高いです
とくにスタッドレスは...
保険も高いです 特に車両保険
10年近く前の車なので
O2センサー、カムセンサーなどのセンサー関係
ゴム関係の部品を交換する機会がありました
低回転域のトルクはないです
ちょっと回さないと軽自動車のスタートダッシュに置いて行かれます
自分の車は、GDB-D型だったのでPCD100でブレンボ対応のホイールがなかなかなくて苦労しました
予算に余裕があるならば、GDB-E型の方がいいと思います
PCD114.3ですし、同じ顔して色々改良されていますので
総評
街乗りもしたいし、モータースポーツも楽しむレベルでしたい方にはおすすめだと思います
ガチでモータースポーツやって、タイムを残したい方はスペCの方をお勧めします
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 加速
- 信頼性
- メーカー
- スバル
- モデル
- 2000/10~2007/6
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- インプレッサSTI
- グレード
- 2.0 WRX 4WD
- 所有期間
- 2012/11~2017/5
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:6
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
インプレッサSTIのモデル一覧
-
3年ぶりの復活となる4ドアセダン版ロードスポーツ
-
6MT搭載の進化した2代目
-
月産50台のハンドメイド車
インプレッサSTIの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆インプレッサSTIを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。