Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スバル(新車) >
- インプレッサスポーツ >
- インプレッサスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2016年10月~2023年4月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
インプレッサスポーツ
2016年10月~2023年4月生産モデル
総合評価:4.4
クチコミ数: 20件
デザイン:4.4|走行性:4.2|居住性:4.0|積載性:4.1|運転のしやすさ:4.3|維持費:3.2
新車時価格: 192万円~296万円
中古車相場: 48万円~270万円
- モデル&グレード
- クチコミ
今の自分に最適の車です
投稿日2024年12月1日
ひろさん(熊本県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 2.0 アドバンス 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2024/12~ |
燃費 | - |
良かった点
運転しやすくて、高速道路の運転がすごく楽です。
気になった点
特にありません
総評
すごくいい車に出会えました。
コメント 0件
偉大すぎる普通
投稿日2024年9月17日
デロデロデロッシさん(埼玉県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 1.6 i-L アイサイト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2023/9~ |
燃費 | 10.3km/L |
良かった点
【エクステリア】 好みですが、最近流行りの下品な無駄にでかいグリルでなく、とてもスマートで特にC型までのデザインは素晴らしいと個人的に思います。 【インテリア】 特にMAZDA3等と比べたら地味ですが特に不満もなくまとまってると思います。MAZDA3が良すぎるだけですね。昔の車乗ってた人からすると落ち着くかんじです。 【走り】 コーナーリングが気持ちいいです。 1.3Tに115PSは同乗者を乗せて坂道登るときは非力さを感じますが、それ以外にパワー不足は感じないです。 ブレーキもエンジンブレーキもよく効き、パドルシフトで高回転域を楽しむことができ、静粛性もあり不満がほとんどないことが、総合的に車として出来がほんとに良いと思います。他の車を試乗したときに再度この車の出来の良さに気づきます。ほんとに基本的な動作で不満がないです。 【コスパ】 維持費は燃費の面では良くないですが、タイヤが1.6リッターだと16インチなんでスタッドとかSUVに比べればやすいです。 本体価格はほんとに破格だと思います。この値段でこの性能であれば他社の車コスパ悪すぎて買いたくなくなります。下手しなくとも中古同士でも、コンパクトSUVやハイトワゴン系の軽自動車より安いです。しかもアイサイト3までついてます。ほんとにコスパ良すぎます。 【安全機能】 アイサイト3ついてます。アイサイトはほんとに世界一です。衝突安全、追従機能。もしものときのアシストと高速の楽さは感動ものです。
気になった点
一点だけ。 CVTの制御。低速低回転域の船漕ぎ現象はこまめにオイル交換?油差し?しないと改善しないですね。 スピード上げて、落としてまたスピード上げようとするとガクガクわけわからん挙動になるときがあります。 それだけが唯一の不満点です。 それ以外はほんとにこのコストではパーフェクトだと思います。 蛇足でもう一点。 ノーズが長く、車幅も以外とあるため、妻が運転できないようで、軽自動車のセカンドカーを買うことになりました。安全機能といい女性にこそ運転してほしい車ですが、大きいと感じる方もいるようです。結局コスパ悪いのでは。。。
総評
インプレッサスポーツはほんとに名車だと思います。
コメント 0件
運転の楽しさを教えてくれる相棒
投稿日2023年8月27日
mizuireさん(福岡県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 2.0 i-S アイサイト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2023/8~ |
燃費 | 11.3km/L |
良かった点
現行一つ前の前期型モデルのデザインに一目惚れし、状態の良い車両を探して購入しました。2016年にフルモデルチェンジしたアプライドA型ですが、よく聞くスバル初期モデルの不具合等は特に感じられず、とても調子良く走行できています。 NAですが2.0Lの排気量は余裕があり、下道のバイパスなどを60km/hで走行しているときは止まっているかのうような安定感があります。旋回時も思った通りの軌道を描いて車体が曲がって行ってくれるため、急に運転が上手になったような感覚があります。
気になった点
オーナーの皆さんは全員同意かと思いますが、やはり燃費ですね。私はあまりアクセルを開けて運転する方ではないため、下道でも10km/Lくらいはありますが、通常の運転だとおそらく10kmはいかないと思います。
総評
運転の楽しさとガソリン代を天秤にかける、ということになると思いますが、私はいまのところ前者が後者を上回っているため、買ってよかったと思います。
コメント 0件
ネクステージで購入してよかった
投稿日2023年6月14日
ひらわさん(大阪府)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2023/6~ |
燃費 | - |
良かった点
現状では傷あったけど全部きれいに直してくれた。
気になった点
取り回しがどうかな? 維持費高い?
総評
思っていたより安くていい車を購入出来、担当さんも説明や気遣い、知識も完璧で満足。
コメント 0件
1.6Lは名前だけの車
投稿日2023年3月26日
NANさん(兵庫県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:3
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 1.6 i-L アイサイト 4WD |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | 13km/L |
良かった点
コーナーリング性能が高いため、ワインディングを走っても不満にならない。上級グレードと共通のため、それなりに楽しめる。
気になった点
1360kgの車重に対して115psは物足りない。全開加速をしても回転が上がるだけで、加速しない。燃費を気にして走っても悪く、すぐ燃料計が減る。
総評
走りを楽しみたいなら2Lが良いです。
コメント 0件
日本車っぽくない
投稿日2022年7月4日
dddさん(千葉県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 2.0 アドバンス 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2022/3~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
自動運転は楽。左前方のカメラが見切りを楽にしてくれるので、自宅前の狭いクランクもぶつけることなく曲がることができます。
気になった点
燃費はガソリン車同等と考えたほうが良さそうです。
総評
走りも安全性能も充実しており、家族4人のファミリーカーとしては積載量も多く満足です。趣味のロードバイクも車内キャリアで2台可能です。
コメント 0件
燃費と性能が合ってない
投稿日2022年4月18日
NAさん(兵庫県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 1.6 i-L アイサイト 4WD |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | 14.3km/L |
良かった点
悪路でもしっかりとした走りが期待出来る性能。ボディサイズの割りに取り回しやすい。ハンドリングも良く、足回りも上級グレードと大差ないのでコーナーなど楽しめます。
気になった点
やはり車重があり、4WDのため加速が悪くアクセルを踏み込む為、燃費が悪いです。 高速域や登り坂などは踏み込みます。
総評
コーナーとデザインを楽しむための車です。走りを期待するなら2Lですね。 2Lのが燃費良いんじゃないかなと思います。
コメント 0件
運転が楽しく、上質な乗り心地の車
投稿日2020年10月9日
宇宙人さん(奈良県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 2.0 i-L アイサイト |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2020/5~ |
燃費 | 10.3km/L |
良かった点
フィットからの乗り換えなので、車の剛性感、足まわりの良さを強く感じる。加速時、ブレーキ時、段差の乗り越え時等々圧倒的な差を感じる。総合的な乗り心地に反映され素晴らしい出来。ハンドリング、走りの安定感も素晴らしい。車高は低いが、視界もよく、室内の圧迫感はない。後席同乗者の総合的な評判も良い。
気になった点
フィットと比べるのも酷だが、燃費は超悪い。スバルのCVTは加速時に滑る感覚が顕著、ホンダは感じたことはない。室内の物入れが不便、工夫が足りない。運転席は、腰が悪く足が長い私の体との関係でベストポジションがとりにくい。メーター周りは見にくくなるが、もう少しハンドルが上がればと思う。以外に女性の方がベストポジションを取りやすいと、聞く。
総評
総合的に見れば、走りやすく、しっかりとした車、視界他、基本的な安全性は高い。アイサイトは期待し過ぎたけど、2020.10発売のレヴォーグが凄過ぎるのかも。
コメント 0件
上級者しか乗りこなせない?
投稿日2017年9月15日
Momocaさん(埼玉県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:2
デザイン:4|走行性:3|居住性:1|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 1.6 i-L アイサイト 4WD |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/2~ |
燃費 | - |
良かった点
視界性が良い。 シートは硬めで丁度良いのだが、ホールド性が全く無いのが残念。 パワー車では無い為、アクセルを開けても戦意喪失感に苛まれる(爆笑) 車内が静か。 なんかいっぱいモニター表示が付いている。
気になった点
シート座面が高過ぎてRV車に乗ってる気分。 ホールド性が全く無いダメシートの為、普通にカーブを曲がっても身体がズレて疲れる。 (ADバンやNV200等の商用車の方が断然ホールド性がある) サンバイザーの幅が狭いので、中央付近の太陽の光を遮断できない。 毎回アイドリングストップがONになる。(OFF設定できないらしい) 車高短にするとアイサイトの保障が無くなる。 洗車時や雨が降るとエンジンルームの左右から水が内部に侵入する。特にストラットの上部に水が溜まる・・・(誰も指摘しなかったのか?不思議だ・・・)
総評
スポーツと言う名が付いているのにスポーツ車としては程遠いかも・・・ 現在のスバル車で安い普通車を選ぶと必然的にコレしかないので仕方ない・・・ 普通に荷物が積めて、普通にレジャーや通勤に使うには十分。 ただ余りにも糞なシートなので目的地へ着く前に疲れる。 気になる人はAftermarketシートへの交換が必須かも? 今まで300PSオーバーや走る為の車を何台も長年乗っていて「速く走らないといけない」と強迫観念に似たものが有ったが この車に乗り換えて「あぁ、もう速く走らなくても良いんだぁ」という精神的解放感がとても良いw あ、表示では2015年になっていますが2016年車になります。ど~でも良い事ですね。 現行スバル車全体に当てはまるが、ダメダメな部分が多過ぎる車しか無い様に感じる。 普通の人からすれば問題無いでしょうが、中級以上のドラテクが有る人にはオススメできませんね。 次はもうスバル車は買わないと思う。
コメント 0件
よい走りを味わう
投稿日2017年9月14日
すむあゆみさん(徳島県)
スバル
インプレッサスポーツ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 2016/10~2023/4 |
グレード | 1.6 i-L アイサイト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
大昔のミニバンからの乗り換えです。走る車が欲しかったので結果的に良かったです。 値段の割にスタイリッシュでかっこいいと思います! インパネはシンプルでボタンの数も少なくてありがたい!(笑) 仕方ない事ですが、最近の車?にはリアにもシートベルトのセンサーが付いてるのにはビックリしました。シートベルトつけっぱで対応。(荷物を置いたりするため) エンジン性能というか、アイドリングストップがエアコンつけてたら30秒も持たずに再始動を始めるので、逆にバッテリーなどへの負担が気になるかなー。 これは仕方ないの? 恥ずかしながら初のCVT車なので、正直、変速のタイミング、また変速後、アクセルを一定に保ってると加速にもたつきがある感じに違和感があります。 2000回転超えたくらいで切り替わる際、グッグッという、加速づまり?みたいな感覚を感じるときも。 まぁ以前の軽に比べるとスムーズというか気づいたらスピード出過ぎます。 あと、アクセル離した際のエンブレが効きすぎ。 振動も少なく良くできてて快適です。 価格は最近の車としては良心的だとおもいます。
気になった点
燃費は今どきの車としてはかなり悪いです。 ほぼ街乗りしかしてないのでしかたないですが、 そもそも気にしてないのでいいんですけど。 1.6Lの割にと考えると現段階では悪すぎます。 これからいろいろ考えていきたいです。
総評
気になる点はあるにはありますが、総合的にみて及第点です。 初めてのスバル車ですがよく走るくるまでよかったです。
コメント 0件
インプレッサスポーツのモデル一覧
インプレッサスポーツの中古車情報
インプレッサスポーツ(2016年10月~2023年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- バーストナー |
- DMC |
- メルセデスAMG |
- ロンドンタクシー |
- ウーズレイ |
- ダッジ |
- 米国ホンダ |
- ジャガー |
- ランボルギーニ |
- 米国トヨタ |
- ティヨール |
- DSオートモビル
◆車種からカタログを探す
- セルボ |
- 296GTB |
- V50 |
- キュービック |
- ウィンダム |
- カローラツーリング |
- ノバ |
- MP4-12Cスパイダー |
- 356 |
- MP4-12C |
- ファーゴトラック |
- CTSスポーツワゴン |
- LC |
- M2クーペ |
- パンダ |
- 4シリーズカブリオレ |
- セントラ |
- B6クーペ |
- ハイエースバン |
- セブン
◆メーカーから中古車を探す
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- レクサス |
- 光岡自動車 |
- ダイハツ |
- TVR |
- ベントレー |
- 米国サイオン |
- 米国三菱 |
- アルファ ロメオ
◆車種から中古車を探す
- スズキ イグニス |
- トヨタ トヨエースルートバン |
- 光岡自動車 ゼロ1 |
- ロールスロイス ブラックバッジカリナン |
- 三菱 ミニカトッポ |
- アルファ ロメオ トナーレ |
- ビュイック パークアベニュー |
- スズキ ワゴンRワイド |
- フェラーリ ディーノ246GT |
- アウディ A8 |
- トヨタ ランドクルーザー200 |
- トヨタ トヨエース |
- ランチア テーシス |
- トヨタ ヴァンガード |
- 日産 セドリック
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- アウディ TT |
- プジョー クーペ407 |
- マツダ プレマシー |
- メルセデスAMG GLEクーペ |
- トヨタ パッソ |
- トヨタ ヤリスクロス |
- アルファ ロメオ アルファ75 |
- トヨタ ランドクルーザー70ピックアップ |
- 三菱 GTO |
- ロータス エキシージ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する