| Car Sensor |
インプレッサスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判|やすGRさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- やすGRさんの車クチコミ
やすGRさん(和歌山県)
投稿日: 2017年9月11日
ステキな1台
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
外観:先代までのやや残念スタイルから一転、好きな顔になった。リアランプの造形なども立体感があり○
内観:安価ながらプラスチックさを感じにくい素材と適度な柔らかさ、手触り。各種スイッチ類の配置、操作性も良く、メーターデザイン、視認性も非常に高い。
エンジン:1.6Lでも小気味よく走ると思うところへ2.0L。加速、伸び、十分。トルクが中速で細くなるようなこともない。
走行:足回りがきちんとしていてさすがスバル。箱根でも破綻なし。
乗り心地良さ:
180cm 90kgが助手席、後席乗車して特に不足を感じない。運転席、助手席の適度なホールド感、座面の長さ等も適切で、疲れを感じにくい。
気になった点
気になるところがあるとすれば、減速時のエンジンブレーキの効き具合がスバルならではというか、これはもう馴れでしょうけど、やや減速感が強い感じがします。
総評
インプレッサ、もうすぐモデルチェンジするそうですが、現行モデルは決して悪くないです。このままでもいいんじゃないだろうかと思うくらいステキな車です。
マツダにかつてファミリアSワゴンという1.5Lクラスでほとんど非の打ちどころのない名車がありました。それをスバルがさらに磨きをかけて全体の質感を高め、燃費を改善し、細かった低速中速トルクをぐいっと引き上げて、よりキビキビと走るようにしてくれたような、本当に素晴らしい車だと思います。以前、もう15年以上前ですが友人のインプレッサで遠出をしたときは運転席のクリアランスがとても少なく、大柄な私には非常に窮屈な運転姿勢を強いられたのがイメージとして強烈に残っていて、助手席乗っても後席乗っても日本人の平均体型でなんとか満足いくようなくらいの小ささに、「いくら走りが良くてもこれじゃあな」というのがスバルのイメージでした。
特徴
- ハンドリング
- 加速
- 乗心地
- 信頼性
- メーカー
- スバル
- モデル
- 2011/12~2016/9
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- インプレッサスポーツ
- グレード
- 2.0 i-S
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
インプレッサスポーツのモデル一覧
-
スバルの新デザインフィロソフィーを採用した5代目
-
既存の車格感にとらわれない価値を追求
インプレッサスポーツの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆インプレッサスポーツを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。