| Car Sensor |
スバル インプレッサの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧26ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- インプレッサ
- インプレッサの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 26ページ目
クチコミ・評価一覧
282件
龍が如く
投稿日:2013年2月2日
タコのマリネさん(東京都)
3
デザイン:3
走行性:4
居住性:2
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
| モデル | 2000/8~2007/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/4~ |
| 燃費 | 52.1km/L |
良かった点
まず、とてもかっこいいフォルム そして速い そして、とても小回りが聞く 素晴らしい車なんです
気になった点
なかにももう少し、アレンジを加えられるようにしてほしいとおもぬたなた カーナビがなぜかつけられないんです
総評
とにかく、もっとも好きな車です、 インプレッサのおかげで、スバルが好きなんです ありがとう
速い
投稿日:2013年2月2日
cityさん(千葉県)
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- スポーティ
- 押し出しが強い
- 加速が良い
| モデル | 1992/11~2000/7 | グレード | 2.0 WRX 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1995/1~ |
| 燃費 | 8km/L |
良かった点
まず速い、4駆で路面をけっとばすように走る。目がついていかない。音が水平対向でいい。
気になった点
トランクの雨漏り、燃費のわるさ。乗り心地はかなりガマンを要する。
総評
まあイイ車はイイ車でした。何より速かった。音も耳の聞こえない老人でもビビッて道をどきます。
スバリストから熱い支持がある車
投稿日:2013年2月2日
スバリストから熱い支持がある車さん(岐阜県)
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 1992/11~2000/7 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
インプは加速に勢いがあり迫力を感じることが出来ます。車に安定感があり、信頼性は高いです。
気になった点
やはり燃費はエコカーのようには行きません。余り良くないですね。
総評
多くのスバリストから支持されている車です。よく走りますので、運転する楽しみを感じることが出来ます。大変良く出来た素晴らしい車です。
自分で買おうとは思わない車。
投稿日:2013年2月2日
かか2007さん(青森県)
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:2
- 押し出しが強い
- 加速が良い
- 悪路に強い
| モデル | 2000/8~2007/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2012/8~ |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
雪道に強い。 高速走行は安定しているので、長距離ドライブには良い。
気になった点
燃費が極悪。 タイヤや税金、保険、ガソリン代など維持費が高い。 ある程度お金に余裕がないと乗れない。
総評
娯楽車。 お金に余裕のある人には良いのではないかと思う。
チョイ悪ファミリーカー
投稿日:2013年2月1日
Tadさん(兵庫県)
5
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 室内が広い
- 信頼性が高い
| モデル | 1992/11~2000/7 | グレード | 2.0 WRX 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1993/2~1994/8 |
| 燃費 | 8.4km/L |
良かった点
ファミリーカーに無理矢理ターボをくっつけたようなデザインに一目惚れしました。 240馬力のエンジンですが1.2tという軽めの車重もあって加速性能は抜群です。 燃費も意外に良く、停車せずに済むように速度調整するトラック乗りで走っている分にはリッター8を必ず越えて来ました。コントロール性も抜群で、何度か経験した緊急回避では、自分がやったとは思えないような挙動で危機を回避してくれました。トレッドがフロントに対してリアが狭めなのでブレーキングとステア操作でヨーが出やすいですが、アクセルを踏めばそこで安定するというお手軽仕様で、そのままでもサーキットを走れました。
気になった点
直進安定性能はやや欠けているように思いますが、気になるレベルでは無かったように思います。接地圧が低めなので夏用タイヤでの雪道は危険です。逆にドライでは四駆なのもあり、また下のトルクが細いのでドカっとクラッチを繋いで加速しようとしても、クラッチが滑ってパワーが逃げます。室内は広めに確保されていますが、トランクは狭いと思います。オイルは全量交換で4.6lなので、ちょっと高めです。
総評
お手軽にスポーツカーっぽい物に乗るならお勧め出来ますが、ハイオク専用という事もあり、維持費は結構かかると思います。私が乗っていた時期はモデル初期だったので保険料も安かったのですが、今では結構高いかもしれません。チョイ悪ファミリーカーとしては大変便利でした。
次に買い換えるときに候補にしたい車
投稿日:2013年2月1日
匿名希望さん(大阪府)
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
| モデル | 2000/8~2007/6 | グレード | 1.5 i 4WD |
|---|---|---|---|
| 所有者 | レンタカー | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
適度な重量感で、地面に吸い付くような走りができる。
気になった点
運転席の重心が低く、小柄な人だと前下が見えにくい。
総評
前下が少し見えにくいが、走行性・操作性・走りがよく、乗り心地も良い
走りを楽しむ
投稿日:2013年1月27日
カトケンさん(神奈川県)
2
デザイン:3
走行性:4
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:2
- 小回りが利く
| モデル | 2000/8~2007/6 | グレード | 1.5 i |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
当時はレースカーでかっこよかったです。どれだけいじるかって感じ。
気になった点
狭い、ので人数乗れない
総評
まあまあ
誰にでもオススメできる1台
投稿日:2013年1月27日
ノリさん(宮城県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
| モデル | 2000/8~2007/6 | グレード | 1.5 i Gパッケージ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
雑誌や写真で見るよりも実物はカッコ良かったです。
気になった点
燃費が悪い。8.5km/L ぐらいでしょうか。 まあ年間でそんなに走らないのでそれほど気にしていませんが。
総評
現時点では何の問題もなく快適です。 これから長く付き合っていきたいと思っています。
人生一度きり
投稿日:2013年1月26日
カッサーノさん(鹿児島県)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:1
- スポーティ
- ラグジュアリー
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
| モデル | 2000/8~2007/6 | グレード | 1.5 i |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
まず、スポーテイな見た目 スバルブルー この色合 絶妙すぎます。 意外と荷物も乗るし、座席のすわり心地もGOOD! ゴールドホイールが豪華さを引き立てます。
気になった点
維持費が高い.............
総評
かっこよくて 荷物ものって 速くて 最強だけど 維持費がすごくかかるらしい...........
カッコヨスギ!!
投稿日:2013年1月26日
ジンベイ867さん(秋田県)
4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
- スポーティ
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
| モデル | 2000/8~2007/6 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
デザインがとてもかっこよく加速も良かったです。 乗り心地も快適でした。ドライブには持ってこいです。
気になった点
デザインや加速の面などを重視しているため、荷物の置場所はほとんどありません。 ドライブの時にガソリンスタンドによく寄らなきゃいけなかったので大変でした。
総評
デザイン、ハンドリングともにすごく良かったです。 荷物はあまり積めませんがかっこいいので良かったです。
インプレッサのモデル一覧
-
ファミリィユースを意識したリニューアル
-
WRC参戦車のベース車
インプレッサの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆インプレッサを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。