Car Sensor |
インプレッサ(スバル)の車カタログ(新車・新車情報)
スバル インプレッサ
2000年8月~2007年6月生産モデル
ファミリィユースを意識したリニューアル
初代においてスポーツモデルであるWRXばかりが注目されたため、この2代目では当初、セダン=WRXというわかりやすいキャラクターづけがなされた。エンジンは水平対向4気筒DOHCの2Lのみとなり、新たに自然吸気モデルを追加。駆動方式はもちろんスバルお得意のフルタイム4WD。走りの性能にこだわり、専用のサスペンションやタイヤサイズが与えられた結果、車幅は1.7mを超えて3ナンバーのみとなった。乗り心地はハード一辺倒の初代に比べて幾分マイルドに。ファミリィユースとしても使える速いセダンへと進化している。(2000.8)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 100~250ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 11.4~16.6km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | -km/L | |
駆動方式 | 4WD/FF | |
排気量 | 1493~1994cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン |
H12年基準 ☆
H12年基準 ☆☆ H17年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | - |
クチコミ評価
3.9点
クチコミ件数 212件
デザイン
4.1
走行性
4.2
居住性
3.4
運転のしやすさ
3.8
積載性
3.2
維持費
3.0
評価の低いレビュー
2
好きな人は好きだろうが、個人による。ファミリー向けではないが個人で楽しむ分にはいい車である。
投稿日: 2013/03/28
投稿者: kazuさん
このモデルの中古車
モデル一覧


このモデルの関連記事
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。