Car Sensor |
フォレスターの口コミ・クチコミ・評価・評判|愛犬LOVEさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- フォレスター
- フォレスターの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 愛犬LOVEさんの車クチコミ
愛犬LOVEさん(東京都)
投稿日: 2019年6月16日
ボクサーサウンド最後のモデル
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
・オンロードでの高速安定性
・水平対向エンジン特有の高回転での伸び
・四角くて真面目なデザイン
・MT車がある
気になった点
・車高が高い分、カーブで左右に振られる
・燃費性能は良くないが、水平対向エンジンの特性なので、始めから覚悟していたので問題なかった
・車幅があるので、一般駐車場でドアの開閉に苦労した
総評
元々スバルファンではなかったが、義理で新車発売とほぼ同時に購入。車高はあるが、水平対向エンジンで重心が低く、安定性があり、なおかつスバル特有のボクサーサウンドに魅せられる。SUV車だったが、ほとんどオンロードしか走らなかった。特に高速道路での高速安定性が、素晴らしかった。5LくらいのBMWに乗っている友達と競争しても負けなかった。若かりし頃、無茶をしていた。
以後のモデルでは、構造上ボクサーサウンドは聞かれなくなった。フォレスターでは、ボクサーサウンド最後のモデルということになる
当時はMT車に乗っていた。今のフォレスターは、AT車と無段階変速しかなく、残念だ。MT車で乗りたくなるクルマを製造してほしいものだ。
荷室も広く、家族旅行にも行った。でも5ナンバーでより走りがよく、居室、荷室も広いレガシィには負けていると思った。エンジンは2Lなのに車幅が広くて3ナンバーというのには、コンプレックスがあった。
この後、レガシィに乗り換えた。
特徴
- スポーツ
- 加速
- 室内広
- 乗心地
- 視界広

- メーカー
- スバル
- 車種
- フォレスター
- モデル
- 1997/2~2002/1
- グレード
- 2.0 S/tb 4WD
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 1997/3~2001/9
- 燃費
- 7km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:15
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
フォレスターのモデル一覧
-
「ドライバーモニタリングシステム」や「e-BOXER」を採用
-
走行・安全・環境性能を高めたミドルサイズSUV
-
走りを進化させたクロスオーバーSUVの3代目
-
新開発のパワーユニットを搭載
-
ワゴンに悪路走行性能をプラスしたSUV
フォレスターの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆フォレスターを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。