Car Sensor |
エクシーガクロスオーバー7の口コミ・クチコミ・評価・評判|zeurichさん
- 中古車トップ
- 新車
- スバル(新車)
- エクシーガクロスオーバー7
- エクシーガクロスオーバー7の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- zeurichさんの車クチコミ
zeurichさん(千葉県)
投稿日: 2017年9月4日
乗るたびにワクワク感を感じさせてくれる最高の相棒
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 5
良かった点
ダウンサイジングの時代に敢えて2.5リッターノンターボの水平対向エンジンを搭載しており余裕の走りを満喫出来ます。
まず走行性能ですが、4WDと相まって地面にへばりつくような安定性と力強さを握るハンドルから感じとれます。
そして次のポイントは静粛性。地面の凸凹をうまくいなして不快な振動を最小限に抑えてくれます。運転席から3列目まで高速走行中でも普通の声で会話出来るほど静かです。
そして最大のセールスポイントでもある居住性。ミニバンや3列シートSUVでは非常用としての用しか足さない3列目が長時間大人が乗っても快適です。身長170cm位までであれば2列目シートを少しスライドしてあげれば大人2人が座っても窮屈感は感じません。さすがにLサイズミニバンより居住性は劣りますが、振動や安定感を比較するとこちらに軍配があがります。
最後に、スバル車の標準装備となったアイサイトは安心感があります。最新のver.3ではありませんが、衝突防止、ACC機能は安心で運転を楽にしてくれます。
気になった点
10年選手のエクシーガがベースのSUVですからエクステリア、インテリア共に古さを感じさせるのは否めません。ただ見方によっては落ち着きのある外観、特にフロントグリルは他のスバル車とは一線を画すフィンタイプでスバル車ではなく輸入車にも見えるところが好きです。インテリアはプラスチッッキーでチープなところも多々ありますが、それをタンカラーのシートデザインがカバーしてくれています。
総評
今まで他の国産メーカーの車を乗り継いできましたが、運転していて楽しい、また今度乗るのが楽しみと納車後2年経っても思えるのはこのスバル車が始めてです。
外観は地味かもわかりませんが、運転していてワクワクさせる不思議な力を持っています。
特徴
- ハンドリング
- 室内広
- 乗心地
- 視界広
- 見切り良
- 信頼性

- メーカー
- スバル
- 車種
- エクシーガクロスオーバー7
- モデル
- 2015/4~2018/3
- グレード
- 2.5 i アイサイト 4WD
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 2015/9~
- 燃費
- 8km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:45
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
エクシーガクロスオーバー7のモデル一覧
-
多人数乗車も設定されたクロスオーバー
エクシーガクロスオーバー7の中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆エクシーガクロスオーバー7を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。