Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- スマート(新車) >
- フォーツーカブリオ >
- フォーツーカブリオの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2007年10月~2015年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
パートナー
投稿日2023年11月30日
フォースさん(埼玉県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2007/10~2015/9 |
グレード | mhd |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2010/10~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
唯一無二秀逸なデザイン。2台つずけて同じ車を購入。個人的には初期型のデザインが一番いいと思い、マイナーチェンジ後の2世代目から初代のものに買い替え。車は複数台所有していますが、これしかのらない現状です。二人家族なら十分です。故障も全くなし。
気になった点
一般的には乗り心地の硬さとMATのクセと言われますが、私は全然大丈夫。
総評
致命的な故障が無く時代が許してくれるなら一生乗りたい。
コメント 0件
しっかりもの
投稿日2013年3月25日
線分さん(北海道)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2007/10~2015/9 |
グレード | 1.0 |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
非常に高燃費で家計を圧迫する不安はありません。ハンドルが丁度良い重さだった。
気になった点
ドアがプラスチック製なので安全面では疑問が残った。
総評
以外に足回りがしっかりしていてコーナリングも的確にできました。
コメント 0件
スマートの個性や使い勝手をEVで実現!
投稿日2013年3月10日
まささん(神奈川県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:5
特徴
モデル | 2007/10~2015/9 |
グレード | ボーコンセプト シグネチャー スタイル |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
【エクステリア】 外観デザインは基本的にスマートフォーツークーペと変わらない。ただ、試乗車はホワイト/グリーンのけっこう目立つ2トーンカラー(オプション)とされていたほか、ボディサイドには英字でエレクトリックドライブの文字と、電気プラグの絵が描かれていた。そうしないとガソリン車との見分けがつきにくいからだ。 【エンジン性能】 走りの元気良さは電気自動車ならではといっていい。動力性能は55kW/130N・mなので、トルクに関してはターボ車以上。しかもそれを発進直後から発生するのが電気自動車の特徴で、これによって0-100km/h加速は13秒で走り抜け、最高速も130km/hに達するという。 【走行性能】 そうした走り方をするのが電気自動車本来の目的ではないから、いっぱいの加速などは決して勧めないが、静かで走り出し、滑らかかつ力強く加速が伸びている感じは、電気自動車ならではの特徴である。スマートのガソリン車はセミATを採用するために変速時のギクシャク感があるが、エレクトリックドライブにはそれもなく、スムーズな加速が可能だ。 【乗り心地】 ブレーキは油圧式で電動ポンプによって油圧を発生させている。アクセルから足を離したり、ブレーキペダルを踏んだときには回生ブレーキが働くが、この強さはステアリングの裏側に設けられたパドルによって加減できる。
気になった点
特になし
総評
295万円の価格はガソリン車のベースグレードと比べると2倍に近いし、購入時には充電設備を用意する必要があるが、52万円の補助金(2012年度時点)が受けられることを考えると、かなり現実的な選択肢になる。EV専用の71カ月間のメンテパックが15万9000円で用意されているので、これに加入すると良い。
コメント 0件
小さい
投稿日2013年3月8日
ゲストさん(群馬県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2007/10~2015/9 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
個性的なデザインで、小さくて、小回りが利いて、運転しやすいクルマだと思います。
気になった点
仕方ない事かもしれませんが、室内はそこまで広くないと思います。
総評
小さくて、小回りが利くので、狭い道でも気を使わないで入っていける。
コメント 0件
親
投稿日2013年2月22日
たかしさん(山口県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:5
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2007/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | 14km/L |
良かった点
乗り心地がサイコーらしいです。 見た目もオーラが他の車とちがいます。
気になった点
特になし。
総評
サイコー
コメント 0件
堅実性を持つ
投稿日2013年2月22日
ナユジさん(神奈川県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2007/10~2015/9 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
これからもどんどんと進むことが出来る力強い走り方が出来る一台だからおすすめ
気になった点
もっと派手なデザインをのぞんでいるときには微妙かもしれない
総評
安全にドライブを楽しめる機能が揃っており、汎用性が高く信頼できる一台
コメント 0件
小回りが利く
投稿日2013年2月17日
じょいさん
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2007/10~生産中 |
グレード | - |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
外観のデザインが可愛いい車種です。 ボディーが小さいので、細い路地などでも走行できるので便利です。
気になった点
内装が思っていたよりチープな感じがします。 小型なので仕方ないですが、乗り心地はあまり良くは無いです。
総評
維持費も良く、走行性能も思っていた以上に高く、 ハンドリングもとても良いので運転しやすいです。
コメント 0件
ターボの余裕はギクシャク感の緩和に!
投稿日2013年2月17日
ヒロさん(神奈川県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:5
特徴
モデル | 2007/10~2015/9 |
グレード | ターボ |
所有者 | 試乗車 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
【エクステリア】 3mを切るような極めて短い全長とやや高めの全高を持つ独特のパッケージングで、外観デザインはかつてのスウォッチとの提携時代から変わらない極めて個性的なイメージを備えている。 【インテリア】 インテリアも同様にカジュアルな感覚にあふれた個性的なものだ。 【エンジン性能】 基本は街乗りに特化したクルマだが、同じフォーツーでもカブリオはクーペと違ってターボ仕様のエンジンだけを搭載している。直列3気筒1000ccのターボエンジンは、62kW/120N・mのパワー&トルクを発生し、クーペの自然吸気エンジンとは異なる走りの実力を持つ。 【走行性能】 電子制御5速のセミATはATとマニュアルの切り換えが可能。自動変速に任せることもできるし、レバーを前後に操作して自分で変速させることもできる。いずれにしても変速時のトルク抜けとい症状が出るので、これに慣れるまでは多少ギクシャクした走りになってしまう。ただ、ターボ車はアクセルの踏み込み量が少ない分だけギクシャク感が緩和させる感じである。 【乗り心地】 足回りはけっこう硬くて乗り心地は良くない。ホイールベースが短いので縦揺れが大きくなるのが避けられないし、操縦安定性を確保するために足回りを固めているからだ。電子制御パワーステアリングの操舵感覚も普通のクルマと少し違ったものになる。
気になった点
3種類の使い方ができるわけだが、全部開けたときは、折り畳んだ幌が重なって後方視界を妨げる。フォルクスワーゲンのビートルカブリオレのような感じだ。これはもうひと工夫欲しい。
総評
スマートの走りにはこうした特有のクセがあるものの、そのクセに慣れてくると走らせるのが楽しくなる。特に幌タイプの電動ルーフをオープンにして走ったときの爽快感は別格だ。このルーフは標準状態のほか、サンルーフのように真上部分だけを開けることと、後方まで全部開けることができる。 ダイムラー傘下のブランドらしく、独特のボディ構造を採用することで、小さなボディにも高い安全性を確保している。
コメント 0件
目立つ
投稿日2013年2月16日
チョロQさん(岡山県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2007/10~生産中 |
グレード | 1.0 |
所有者 | その他 |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
エクステリア インテリア 運動性能 取り回し易さ 燃費が良い
気になった点
なし
総評
とにかく目立つ
コメント 0件
軽い走り
投稿日2013年2月15日
いこさん(埼玉県)
スマート
フォーツーカブリオ
総合評価:3
デザイン:3|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2007/10~生産中 |
グレード | 1.0 |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
買い物などにはもってこいです。 見た目も少しおしゃれな色みのある車体です。
気になった点
小さいので大きいクルマの後ろにいると不安です。 見えているのか分かりません。
総評
1人暮らしには最適。 クルマに走ることだけを求めている人にいいです。
コメント 0件
フォーツーカブリオのモデル一覧
フォーツーカブリオの中古車情報
フォーツーカブリオ(2007年10月~2015年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ハマー |
- CT&T |
- デイムラー |
- 光岡自動車 |
- 米国スズキ |
- メルセデス・ベンツ |
- フィスカー |
- 米国アキュラ |
- マルタン |
- マーコス |
- ウーズレイ |
- アウトビアンキ
◆車種からカタログを探す
- クリッパーEV |
- G6クーペ |
- グロリア |
- 3400S |
- カペラカーゴ |
- i5 |
- エクシーガクロスオーバー7 |
- RS e-tron GT |
- ハイラックスサーフ |
- ラティオ |
- フォーツーエレクトリックドライブ |
- GSA |
- キックス |
- ケイマン |
- アルゴス |
- ビオス |
- MX-30 |
- Aクラス |
- パオ |
- GLEクーペ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ホンダ N-BOXスラッシュ |
- アバルト 500e |
- ホンダ CR-Xデルソル |
- トヨタ スプリンタートレノ |
- 光岡自動車 ビュートストーリー |
- ジープ パトリオット |
- フェラーリ ポルトフィーノ |
- BMWアルピナ B8リムジン |
- ホンダ CR-Z |
- ダイハツ ミラウォークスルーバン |
- ホンダ アクティバン |
- 光岡自動車 ラセード |
- BMW 3シリーズツーリング |
- サリーン S281クーペ |
- 日産 スカイラインワゴン
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- フェラーリ 599GTO |
- ランボルギーニ ガヤルド |
- 三菱 トッポ |
- BMW 5シリーズツーリング |
- トヨタ カローラツーリング |
- ジャガー XF |
- レクサス GS |
- 三菱 ミニキャブミーブ |
- マツダ ファミリアカブリオレ |
- シトロエン サクソ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する