Car Sensor |
Kの口コミ・クチコミ・評価・評判|そぶさん
- 中古車トップ
- 新車
- スマート(新車)
- K
- Kの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- そぶさんの車クチコミ
そぶさん(岡山県)
投稿日: 2017年9月14日
電気自動車かつ軽自動車だったなら・・・
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 2
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
待ち望まれていた日本仕様サイズ(軽自動車規格)が導入され、スマートのメリットが最大限に活かされることに。これが購入のきっかけになったことは間違いない。右ハンドルになったことも、オーナー増加に拍車をかけた。ドイツ車らしいガッチリした造りで、安っぽさは感じられない。エクステリアとインテリア共に、デザインの一貫性が感じられる。意外と速トルクがある。ATだが、ティプトロ的なマニュアル操作ができ、楽しい。
気になった点
ATの変速ショックが尋常ではない。これが、スマートを手放すオーナーの一番の理由となっているはず。踏みっぱなしだと、体が前後に揺さぶられるような感覚を受ける。助手席の人が乗り物酔いする可能性大。ただ、これはコツを掴めば大丈夫。変速タイミングを把握し、アクセルのオンオフを実践すれば何ら問題なく回避できる。初期モデルはATのくせに、坂道発進で後退する(後継モデルでは改良されている)。屋根の材質がもろく、ボロボロになった車が多い。
総評
「AT欠陥車」のレッテルを貼られているが、外人さんはこのテの車にはマニュアル操作で乗られているそう。「ボルトの取り外しのみで外装パネルの脱着が可能、色替えが容易」というのが売り文句だったはずだが、実際どのくらいのオーナーが実践したことか。軽自動車規格は評価できるが、本来ならば「このサイズのままで電気自動車」になるべき車だったのでは?
特徴
- カジュアル
- 室内広
- 視界広
- 見切り良
- メーカー
- スマート
- モデル
- 2001/10~2004/4
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 14km/L
- 車種
- K
- グレード
- ベースモデル
- 所有期間
- 2006/5~2008/3
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:31
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆Kを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。