| Car Sensor |
9000セダン 1990年10月~1998年9月生産モデルのカタログ
サーブ 9000セダン
1990年10月~1998年9月生産モデル
総合評価
3.8点
- デザイン:3.8
- 走行性:3.8
- 居住性:3.8
- 運転しやすさ:3.5
- 積載性:3.3
- 維持費:2.5
サーブが誇るフラッグシップセダン
後の9-5シリーズにつながるサーブのフラッグシップが9000シリーズ。9000シリーズは有名なティーポクワトロプロジェクトによって生まれた。これはフィアットグループとの共同プロジェクトで、ここからフィアットクロマ、ランチアテーマ、アルファ164が誕生した。90年のGM吸収合併を機に、セダンモデルの名称を9000“CD”とし、同時にマイナーチェンジを実施。旧モデルより大きくスラントしたノーズに、薄めのヘッドライトが特徴だ。組み合わされるは、NAとターボの2.3L直4エンジンの2種類のみの設定だ。(1990.10)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
|
全長
全高
全幅 |
最高出力 | 150~210ps |
|---|---|---|
| 燃費(10.15モード) | -km/L | |
| 燃費(WLTCモード) | - | |
| 駆動方式 | FF | |
| 排気量 | 2290~2962cc | |
| 乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
1995年10月~1998年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
ベロア素材が奢られインテリアがエレガントに
2種類のベロア素材を随所に使用することで、エレガントなインテリアを獲得。CDEとグリフィンには、ホールド性の高いフロントシートが装備されたスポーツインテリアを採用。加えて、最新のデジタルイモビライザーシステムを導入。車両盗難などの脅威から防護してくれる。(1995.10)
-
CD 2.3 ターボ
新車時価格(税抜) 378万円
-
CD 2.3 ターボ
新車時価格(税抜) 378万円
-
CDE 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 478万円
-
CDE 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 478万円
-
グリフィン 3.0V6
新車時価格(税抜) 578万円
-
グリフィン 3.0V6
新車時価格(税抜) 578万円
-
CD 2.3 ターボ
-
1994年10月~1995年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
オペル製エンジンを搭載する新グレードを設定
サーブと同じGM傘下である、オペル製3LV6DOHCエンジンを搭載する新グレード“グリフィン”を新設定。 加えて、エクステリアの変更やサスペンションの改良など熟成が進んだ。(1994.10)
-
CD 2.3i
新車時価格(税抜) 398万円
-
CD 2.3i
新車時価格(税抜) 398万円
-
CDE 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 498万円
-
CDE 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 498万円
-
グリフィン 3.0V6
新車時価格(税抜) 598万円
-
グリフィン 3.0V6
新車時価格(税抜) 598万円
-
CD 2.3i
-
1993年10月~1994年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
運転席エアバッグを標準装備し安全性が向上
運転席のエアバッグを標準装備とすることで、安全性が大幅に向上。助手席エアバッグもオプションとして装備することが可能。また、“サーブトリオニック・エンジン・マネージメント・システム”が全エンジンに適用となり、サーブの環境に対する配慮がより強調された(1993.10)
-
CD 2.3i
新車時価格(税抜) 448万円
-
CD 2.3i
新車時価格(税抜) 458万円
-
CDE 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 548万円
-
CDE 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 558万円
-
CD グリフィン
新車時価格(税抜) 620万円
-
CD グリフィン
新車時価格(税抜) 630万円
-
CD 2.3i
-
-
CD 2.3i
新車時価格(税抜) 448万円
-
CD 2.3i
新車時価格(税抜) 458万円
-
CD 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 598万円
-
CD 2.3ターボ
新車時価格(税抜) 598万円
-
CD 2.3ターボS
新車時価格(税抜) 648万円
-
CD 2.3i
-
1990年10月~1992年9月生産モデル
中古車平均価格-万円
サーブが誇るフラッグシップセダン
後の9-5シリーズにつながるサーブのフラッグシップが9000シリーズ。9000シリーズは有名なティーポクワトロプロジェクトによって生まれた。これはフィアットグループとの共同プロジェクトで、ここからフィアットクロマ、ランチアテーマ、アルファ164が誕生した。90年のGM吸収合併を機に、セダンモデルの名称を9000“CD”とし、同時にマイナーチェンジを実施。旧モデルより大きくスラントしたノーズに、薄めのヘッドライトが特徴だ。組み合わされるは、NAとターボの2.3L直4エンジンの2種類のみの設定だ。(1990.10)
クチコミ評価
3.8点
クチコミ件数4件
デザイン
3.8
走行性
3.8
居住性
3.8
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.3
維持費
2.5
モデル一覧
1990年10月~1998年9月生産モデル
サーブが誇るフラッグシップセダン
中古車平均価格-万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆9000セダンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。