Car Sensor |
パナメーラの口コミ・クチコミ・評価・評判|よすへいさん
- 中古車トップ
- 新車
- ポルシェ(新車)
- パナメーラ
- パナメーラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- よすへいさんの車クチコミ
よすへいさん(神奈川県)
投稿日: 2021年2月21日
ファミリーカーとしても使える大きい911
5点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 4
良かった点
パナメーラ4です。カスタムしてイベント出たりもしながら乗ってました。
・見た目よい
・3600cc4WDの巨体にしてはガンガン飛ばさなければ燃費もよい。
・アダプティブクルーズで快適
・荷物もたくさん積めて、キャンプに行ったりも。チャイルドシートも付けてました。
・後部座席倒してトランクつなげて段差だけクッションで調整してシュラフをひくとオッサンが足のばして泊まれます。ホテルパナメーラ。
・エアサスで乗り心地がいい。22インチの薄っぺらいタイヤでも。
・エアサスでほぼ普段遭遇するレベルの段差は余裕。調子こいてエアサス落としたまま出庫しようとしたときに擦ったことありますがエアロつけてなければ大丈夫な範囲だったかと。
・トラブル少ないです。二年半で一度チェックランプがついて修理に入れたことが有りましたが、動けなくなるような致命的なトラブルはありません。
・サイズは大きいですが、近所のスーパーの狭めの駐車場でも意外と乗り降りしやすいです。キャビン部分が内側に入ってるのでドア自体はそんなに張り出さないのかなと(一時期乗っていた代車のX1の方がドアの張り出しに気を遣うくらいでした。)
それと後部座席のドアの方がリアフェンダーの張り出しに近いので横への張り出し大きいです。
気になった点
・出だしはモッサリしてます。
・センターのドリンクホルダーのサイズが微妙で、ペットボトルが入らないです。
右ハンドル車での話ですが、助手席側の左右ドリンクホルダーはサイズ調整もできて便利で右側はずっと使っていました。左側は乗り降りの時に蹴飛ばしてしまう位置なので微妙。
総評
スーパーカーや旧車までいくとメンテや維持が大変ですが、
パナメーラは国産と比べたら少し部品やメンテ代が高めなだけで、フツーに維持できてフツーに乗れるいい車です。
車両自体もコスパいい価格帯に落ち着いてきてますし。
子供が大きくなったら再び買おうかなと思ってます。
後部座席も大人が快適に乗れますし、荷物載せるスペースも申しぶんありませんし、
スポーティーな車好きのファミリーカーとしては最高の車だと思います。
特徴
- スポーツ
- ラグジュアリー
- 押し出し
- ハンドリング
- 乗心地
- 荷室広

- メーカー
- ポルシェ
- 車種
- パナメーラ
- モデル
- 2009/7~2016/6
- グレード
- -
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- -
- 燃費
- 10km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:207
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
パナメーラのモデル一覧
-
ポルシェ独自のラグジュアリィスポーツサルーン
-
ポルシェ初となる4ドア、4シーターGT
パナメーラの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆パナメーラを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。