Car Sensor |
ケイマンの口コミ・クチコミ・評価・評判|Σさん
- 中古車トップ
- 新車
- ポルシェ(新車)
- ケイマン
- ケイマンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- Σさんの車クチコミ
Σさん(大分県)
投稿日: 2016年10月11日
一番使えるポルシェはコレ!
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
ケイマンは911に比べるとラグジュアリー間では劣りますが、ポルシェブランドとして恥ずかしくない位の性能と実用性があります。後ろの荷物スペースですが開けやすいです。頑張ればゴルフバッグも入ります。後ろに荷物スペースがある車種(クーペとオープン)であればボクスターがありますが、スペースが狭いことと男性がボクスターに乗るのは抵抗があるという点からケイマンの方がお勧めします。911は買えないけど高性能なポルシェに乗りたい方にとって最高の車種であると思います。
気になった点
ポルシェといえば911という偏見をもって乗ると前にエンジンがついているのでエンジン音を楽しむ上で満足できない方もいると思います。後は荷物を積みすぎると後ろの視界が悪くなることです。バックカメラやセンサーがついているので問題ありませんが、慣れない道だとちょっと怖いと感じる時があります。ボクスターほどではありませんが、体が大きめの方にとっては室内が窮屈に感じると思いますので長距離の運転はお勧めできません。
総評
実用性とスポーティを兼ねそろえたポルシェです。911と比べたら妥協しなければいけない点はあると思いますが、「ポルシェに乗りたい!」というよりかは「ポルシェと生活したい!」という方にとっては最高の一台であると思います。目立ちますが、奇抜なデザインというよりかはラインがきれいで二度見したくなるといった感じの美しさです。ポルシェのクーペとオープンカーの中では最も荷物を積みやすい車種です。出来ればセカンドカーとして所有したいですが、都会であればこれ一台でも十分です。
特徴
- スポーツ
- ラグジュアリー
- 押し出し
- 加速
- メーカー
- ポルシェ
- モデル
- 2005/8~2012/11
- 所有者
- 知人/友人のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ケイマン
- グレード
- PDK
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:25
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ケイマンのモデル一覧
-
より軽く、より低く、より俊敏になった3代目
-
ミッドシップにエンジンを搭載するクーペ
ケイマンの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ケイマンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。