Car Sensor |
プジョー 407SWの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
クチコミ・評価一覧

5件
大きなライオン
投稿日:2017年9月9日
てんちゃんさん(千葉県)

4
デザイン:5
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:2
- カジュアル
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 乗り心地が良い
モデル | 2005/6~2010/12 | グレード | スポーツ 3.0 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/7~2015/5 |
燃費 | 7.6km/L |
良かった点
プジョー言えば小柄な車種が定番だが、大きなプジョーも案外いい物。 ステーションワゴンでここまでスタイリッシュな車はそう多くないと思う。 特に斜め後ろからの眺めは特徴的。 押し出し感が強い顔だけど、威圧感は無いデザイン。 ガラス張りのパノラミックルーフは後席の人には好評だった。 ダッシュボードが低めなので、前方の見晴らしは良好。 フランス車だけど足回りはちょっと硬めでスポーティーに走れる。
気になった点
渋滞にハマるとサスペンションエラーが出る。 不具合ではなく日本の渋滞(超ノロノロ)に対して想定されてないようでエラーが出るとか・・・。 V6はワーゲンやアウディ同様でこのアイシンの6速ATは壊れやすい。ATFはこまめに変えた方が良さそう。 右ハンドルでは左足の置き場が狭く、膝がセンターコンソールに当たる。長距離運転はその所が辛い。
総評
スタイル的にも若い夫婦や子供が小さい人にはいいと思う。パノラミックルーフは喜んでくれるでしょう。 V6の3.0ℓより、4気筒の2.2ℓの方が故障も少なく維持し易いと思います。 決して速くはないし、燃費も良くはない。 でもプジョーという名前の響きと、ちょっとおしゃれな感覚が所有感を満足してくれます。
猫にしては大きいので、やはりオスのライオンでしょうか。
投稿日:2014年11月3日
まささん(大阪府)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 押し出しが強い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
モデル | 2005/6~2010/12 | グレード | スポーツ 3.0 |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/10~ |
燃費 | 7.5km/L |
良かった点
初めてのプジョー車です。猫足とはいいますが、実際に乗るまではわかりませんでした。一言で言うと、まっすぐ走っていると、船に乗ったようにふわっとしていますが、キュッと曲がると踏ん張ってOn the railで感覚通りに曲がる感じです。ふわっとしていますが直進安定性は高く、たくさんの車を乗ってきましたが、面白い車だと思います。装備はあらかた付いており、ナビはHDD(カロッツェリア、但しタッチパネルのあらず。リモコンで結構使えますが。)でこのころのフランス車にしては珍しく頑張ってます。曲がり方はスバル車、直進安定性はBMWのような感じです。ただ路面の情報をつぶさに感じたいタイプの方は、(?)と思うかもしれません。当方の様に山道をとんがって走ることを卒業したツーリング好きには良い車です。3Lモデルは6速ATで面白いシフトパターンですが、重たい車体を機敏に走らせる工夫が見てとれます。
気になった点
プジョーとして意欲的な装備で頑張っているのはよくわかりますが、何かと電子デバイスにこだわっているようで、オートライトにしても、液晶画面からメニュー選択するなど、走行中に設定しようとすると危険です。但し、2010年販売終了ですので、車の状態は実車を試乗して決めることをお勧めします。注意事項は、点火コイル(6気筒だと6個)に既知の不具合があり、対策部品が出ていますので、購入の際はお問い合わせされたほうがいいと思います。いきなり止まることはあまりないようですが、1~2気筒死ぬことはあるようで「なんかかったるいな」と思う障害はあるようです。また、当方購入車はサスの異音(ボフ、バフといったこもった異音)、シートベルトバックルのカチカチといった異音が出ていますが、良いディーラーで一生懸命対応してくれています。
総評
プジョー最後(でしょうか?)のV6ですので、大切に可愛がっていこうと思います。こんな乗り味は経験上かつて無く、「ほう、こういうアプローチもあるんだな。」と思わせられるサスペンション・チューニングです。
乗り心地がよい
投稿日:2013年3月28日
fortuneさん(埼玉県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:3
- 加速が良い
- 室内が広い
- 荷室が広い
モデル | 2005/6~2010/12 | グレード | スポーツ 3.0 |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
さすが外車といったところだろうか。国産車よりも座席が広く感じた
気になった点
少し横幅が大きい気がした。駐車スペースでギリギリになった
総評
走行が荒く安定はしていない。その分使いこなせたらかなりいい車かと。運転しがいがある。
しっかり乗れる
投稿日:2013年3月26日
なばさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 乗り心地が良い
モデル | 2005/6~2010/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
シャープで洗練された外見がとてもカッコよくて、乗り心地もしっかりとしている
気になった点
人によってはデザインの細部などが気になってしまうかもしれません
総評
室内がかなり広めに作られているので開放感あふれる走りが出来るのが良い
快適
投稿日:2013年3月2日
ケロさん(静岡県)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- ハンドリングが良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2005/6~2010/12 | グレード | スポーツ 3.0 |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地は非常に良く、家族みんな疲れずに長距離ドライブ出来そう。 車内はきれいで乗り心地もよかった。
気になった点
大きさと快適な空間を引き換えに仕方ないのですが燃費が悪い。
総評
積載能力もそこそこあるのでオールラウンドに活躍する車。 揺れが少なく音も静か、高級感のある内装は乗っていてとても居心地が良い。
407SWのモデル一覧
-
ネコ科のようなアグレッシブなマスクが特徴
407SWの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆407SWを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。