Car Sensor |
208 2012年11月~2020年6月生産モデルのカタログ
プジョー 208
2012年11月~2020年6月生産モデル
総合評価
4.0点
- デザイン:4.3
- 走行性:4.1
- 居住性:3.7
- 運転しやすさ:3.9
- 積載性:3.3
- 維持費:3.5
プジョーの方向性を示す基幹モデル
プジョーの売れ筋モデルであるBセグメントハッチバック207の後継。プジョーの車づくりの挑戦と方向性を示すモデル。最大の変更点は、ボディの軽量化や全長・全幅の短縮などダウンサイジングが図られたこと。さらに独特なのは、インテリア。フランス車らしい唯我独尊の世界が展開されており、小径の楕円ステアリングとその上部に備わるヘッドアップインパネと呼ばれるメーターパネルが特徴。エンジンは新開発の1.2L直3ユニットと1.6LのNAとターボが用意されている。ボディタイプは3ドアと5ドアの2つを用意。3ドアが1.2L+5MTと1.6Lターボ+6MT、5ドアは1.6L NA+4ATの組み合わせとなる(2012.11)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 82~208ps |
---|---|---|
燃費(JC08モード) | 13.4~19.4km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1199~1598cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2019年10月~2020年6月生産モデル
中古車平均価格89.2万円
消費税の変更により価格を修正
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)
-
スタイル
新車時価格(税込) 199万円
-
アリュール ファン エディション
新車時価格(税込) 239万円
-
アリュール
新車時価格(税込) 241.4万円
-
GTライン ブラックパック
新車時価格(税込) 259.7万円
-
スタイル
新車時価格 -万円
-
アリュール シエロ パッケージ
新車時価格 -万円
-
GTi
新車時価格 -万円
-
GTi バイ プジョースポール
新車時価格 -万円
-
GTライン アイス エディション
新車時価格 -万円
-
アリュール シエロ プラス
新車時価格 -万円
-
シグネチャー
新車時価格 -万円
-
スタイル
-
2017年4月~2019年9月生産モデル
中古車平均価格80万円
装備の充実化し、利便性が向上
全車、タッチスクリーンの日本語表示が可能となった。また、208Styleにバックソナー、レザーステアリング、リア&リアサイドスーパーティンテッドガラスが標準装備された。サンルーフや新デザインの16インチアルミなどが備わる限定車、208アリュールシエロプラスも発売(2017.4)
-
スタイル
新車時価格(税込) 199万円
-
ファースト セレクション
新車時価格(税込) 199万円
-
シグネチャー
新車時価格(税込) 210万円
-
スタイル
新車時価格(税込) 217万円
-
アリュール
新車時価格(税込) 237万円
-
テック パック エディション
新車時価格(税込) 237万円
-
アリュール ファン エディション
新車時価格(税込) 239万円
-
レザー エディション
新車時価格(税込) 240万円
-
アリュール シエロ プラス
新車時価格(税込) 242万円
-
GTライン ブラックパック
新車時価格(税込) 255万円
-
アリュール シエロ パッケージ
新車時価格(税込) 256万円
-
GTライン アイス エディション
新車時価格(税込) 259万円
-
GTi
新車時価格(税込) 322万円
-
GTi バイ プジョースポール
新車時価格(税込) 368.7万円
-
スタイル
-
2015年10月~2017年3月生産モデル
中古車平均価格92万円
フロントフェイスが刷新されている
新意匠のグリルや、フォグランプが分離し安定感を演出するバンパーなど、フロントフェイスを刷新。スポーティさと質感の高さが増している。また、最高出力110ps/最大トルク205N・mを発生する1.2L直3ターボと6速AT採用モデルが新たにラインナップされている(2015.10)
-
スタイル
新車時価格(税込) 199万円
-
スタイル
新車時価格(税込) 217万円
-
スタイル プラス
新車時価格(税込) 220万円
-
アリュール
新車時価格(税込) 237万円
-
アリュール シエロ パッケージ
新車時価格(税込) 256万円
-
GTライン
新車時価格(税込) 259万円
-
GTライン デビュー エディション
新車時価格(税込) 259万円
-
GTライン アイス エディション
新車時価格(税込) 259万円
-
GTi
新車時価格(税込) 322万円
-
GTi バイ プジョースポール
新車時価格(税込) 368.7万円
-
スタイル
-
2015年2月~2015年9月生産モデル
中古車平均価格43.8万円
車両価格を改定
メーカー希望小売価格を見直し、全グレードに新価格が適用された。(2015.2)
-
2014年4月~2014年5月生産モデル
中古車平均価格77.9万円
消費税の変更により価格を修正
2014年4月1日以降の消費税率(8%)に基づき、価格を修正した(2014.4)
-
2012年11月~2014年3月生産モデル
中古車平均価格46.8万円
プジョーの方向性を示す基幹モデル
プジョーの売れ筋モデルであるBセグメントハッチバック207の後継。プジョーの車づくりの挑戦と方向性を示すモデル。最大の変更点は、ボディの軽量化や全長・全幅の短縮などダウンサイジングが図られたこと。さらに独特なのは、インテリア。フランス車らしい唯我独尊の世界が展開されており、小径の楕円ステアリングとその上部に備わるヘッドアップインパネと呼ばれるメーターパネルが特徴。エンジンは新開発の1.2L直3ユニットと1.6LのNAとターボが用意されている。ボディタイプは3ドアと5ドアの2つを用意。3ドアが1.2L+5MTと1.6Lターボ+6MT、5ドアは1.6L NA+4ATの組み合わせとなる(2012.11)
クチコミ評価
4.0点
クチコミ件数33件
デザイン
4.3
走行性
4.1
居住性
3.7
運転のしやすさ
3.9
積載性
3.3
維持費
3.5
4
MT車を好んでいる点で日本では少数派ですが、ゆったりとMT仕様の小型車を運転したい人には選択肢となると思います。室内の質感や、疲労を軽減するシート、MTなら燃費も良いです…
投稿日:2023/06/02
投稿者:ベネルクスバーンさん
4
車両自体は国産車とそう変わらないか、安く買えるタマもあるので、外国車を試してみるのには、オススメ。安いタマには安いなりのリスクもあるけど(これの前に契約した2012年式の…
投稿日:2023/04/01
投稿者:シミーさん
3
国産車では味わえないものを持っているがそれが何かはよく分からない。そういうもどかしさが逆にこの車の魅力。気になった点に書いたとおり細かいことをあげればキリがないが走りは非…
投稿日:2022/02/06
投稿者:ベイスターさん
このモデルの中古車
モデル一覧


2012年11月~2020年6月生産モデル
プジョーの方向性を示す基幹モデル
中古車平均価格65万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆208を売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。