Car Sensor |
206CC 2001年5月~2007年6月生産モデルのカタログ
プジョー 206CC
2001年5月~2007年6月生産モデル
総合評価
4.1点
- デザイン:4.4
- 走行性:3.8
- 居住性:3.4
- 運転しやすさ:3.9
- 積載性:3.1
- 維持費:3.1
電動メタルルーフ採用の4人乗りオープン
スタイリッシュなクーペと爽快なオープンエアモータリングが楽しめるカブリオレを一台で両立させたモデル。電動で開閉するメタル製のルーフパネルを採用し、ルーフを閉じた状態ではスタイリッシュなデザインとともに快適なクーペの走りを実現する。スイッチ一つで開閉するルーフはわずか20秒で2+2の4人乗りオープンカーに変わる。エンジンは1.6Lの直4DOHCで、電子制御4速ATと組み合わされる。デュアルSRSエアバッグやサイドエアバッグの標準装備に加えて、ボディ剛性の強化、サブフレームやバルクヘッドの補強など、安全面の配慮もなされている。(2001.4)
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 108~137ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1587~1997cc | |
乗車定員 | 4名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
2006年10月~2007年6月生産モデル
中古車平均価格79万円
ユーロ高により価格を改定
ユーロ高により一部モデルの車両価格が改定された。改定されたのは車両価格のみでオプション、アクセサリーの価格は変更されていない。(2006.10)
-
2004年11月~2005年7月生産モデル
中古車平均価格59.4万円
05年モデルの発売と新グレードの追加
カラーラインと呼ばれる新グレードを追加した。(2004.11)
-
2003年8月~2004年10月生産モデル
中古車平均価格49.5万円
内外装の変更と装備の充実
前後のデザインを変更するとともにボディ同色バンパーなど上級グレードの仕様に統一し、グレードアップさせた。またオーディオもAM/FMラジオ付きMDプレイヤーに統一し標準装備した。(2003.8)
-
2001年5月~2003年7月生産モデル
中古車平均価格29.4万円
電動メタルルーフ採用の4人乗りオープン
スタイリッシュなクーペと爽快なオープンエアモータリングが楽しめるカブリオレを一台で両立させたモデル。電動で開閉するメタル製のルーフパネルを採用し、ルーフを閉じた状態ではスタイリッシュなデザインとともに快適なクーペの走りを実現する。スイッチ一つで開閉するルーフはわずか20秒で2+2の4人乗りオープンカーに変わる。エンジンは1.6Lの直4DOHCで、電子制御4速ATと組み合わされる。デュアルSRSエアバッグやサイドエアバッグの標準装備に加えて、ボディ剛性の強化、サブフレームやバルクヘッドの補強など、安全面の配慮もなされている。(2001.4)
クチコミ評価
4.1点
クチコミ件数14件
デザイン
4.4
走行性
3.8
居住性
3.4
運転のしやすさ
3.9
積載性
3.1
維持費
3.1
4
購入するならMTがお勧め。ATは悪名高いAL4なので不具合が出ることを覚悟して購入する必要があります。
投稿日:2024/08/17
投稿者:Upenskoyさん
4
これから所有を考えるとよほど良い玉を掴まないと痛い目を見ます。 自分は短い所有期間ではありましたが、状態の良くない個体を引き当てたようです。 一長一短ありで完璧な1台など…
投稿日:2022/07/30
投稿者:ひちさんさん
5
デザインとバイオルーフでのオープン! (これに尽きる!) しかも、もう古い車なので軽より低コスト! 最高のセカンドカー!(遊び車) オープンやパワーウインドウやATやセ…
投稿日:2017/09/12
投稿者:▼総長さん
このモデルの中古車
モデル一覧

2001年5月~2007年6月生産モデル
電動メタルルーフ採用の4人乗りオープン
中古車平均価格41万円
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆206CCを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。