Car Sensor |
アストラセダン 1999年1月~2003年12月生産モデルのカタログ
オペル アストラセダン
1999年1月~2003年12月生産モデル
総合評価
3.0点
- デザイン:3.0
- 走行性:3.0
- 居住性:3.0
- 運転しやすさ:3.5
- 積載性:3.0
- 維持費:2.0
クルマ比較リストに追加済み
基本スペック
全長 ![]() 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 115~125ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 12.8~13.5km/L | |
燃費(WLTCモード) | - | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1795cc | |
乗車定員 | 5名 |
クルマ比較リストに追加済み
マイナーチェンジ一覧
-
-
CD
新車時価格(税抜) 263万円
-
CD
-
2002年11月~2003年7月生産モデル
中古車平均価格-万円
内外装の変更と装備の充実化
ヘッドランプ&テールランプ、センタコンソールパネル色の変更、計器類へのクロームリング/マットクロームリングの採用などにより、さらに上級感とスポーティイメージを向上させた。EBFD付きABS、ESPの標準採用、安全ボディ+フルサイズ・カーテン・ヘッド・エアバッグなど、安全装備も充実している。(2002.11)
-
CD
新車時価格(税抜) 263万円
-
CD
-
2002年5月~2002年10月生産モデル
中古車平均価格-万円
1.6L廃止、上級志向のラインナップに
エンジンを1.8Lと2.2Lの2種としてグレードを再構成。セダンは2.2LのサルーンCDのみとなった。装備はカーテン・ヘッド・エアバッグ、エレクトロニック・スタビリティ・プログラムなどの安全装備の充実に加え、フルオートエアコンも標準装備化されている。(2002.4)
-
CD
新車時価格(税抜) 258万円
-
CD
-
2000年11月~2002年4月生産モデル
中古車平均価格-万円
内外装を向上、新エンジン追加
新開発のオールアルミ2.2Lエンジンを搭載。ユーロ4の排ガス規制に適合させたほか、出力・トルクの向上と共に軽量化や燃費向上も図っている。またアルミホイールやウッド調センターパネル&シフトノブ、6連奏インダッシュCDチェンジャーも標準装備した。(2000.11)
-
CD
新車時価格(税抜) 254万円
-
CD
-
1999年10月~2000年10月生産モデル
中古車平均価格-万円
安全装備を追加
上級車のオメガ同様、ドイツ車として初めてアクティブフロントヘッドレストを全車に標準装備化し安全性の向上を図っている。このほかグレードごとにシートトリムデザインの変更、アームレストの標準装備化、アルミホイールのデザイン変更など、内外装を充実させている。(1999.10)
-
CD
新車時価格(税抜) 243万円
-
CD
-
-
CD
新車時価格(税抜) 243万円
-
CD
クチコミ評価
3.0点
クチコミ件数2件
デザイン
3.0
走行性
3.0
居住性
3.0
運転のしやすさ
3.5
積載性
3.0
維持費
2.0
モデル一覧

1999年1月~2003年12月生産モデル
中古車平均価格-万円

◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆グレードからカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆アストラセダンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。