Car Sensor |
エクストレイルの口コミ・クチコミ・評価・評判|ハムスター150さん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- エクストレイル
- エクストレイルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- ハムスター150さんの車クチコミ
ハムスター150さん(埼玉県)
投稿日: 2017年9月14日
走行性能、乗り心地がとてもいいSUVです。
4点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
乗り心地がすばらしく、ハンドルは軽くて運転しやすいです。この車にはアラウンドビュー、ソナーはあったほうが良いですね。大変便利です。アイドリングストップも気にならないレベルでやってくれますし、ブレーキの踏み具合でコントロールできます。あとそんなに使わないですが高速でのクルコンも楽で良いですね。個人的にはプロパイロット系だと逆に神経使いそう(慣れでしょうが)なのでこのくらいの機能で十分です。シャシー制御はなにか違うの?といった感触ですがエンブレコントロールは〇。妻と子供が気持ちよく寝てくれますので。
内装もかなり気に入ってます。マイナーチェンジ後にステアリングが丸から、下が平らなスポーツカータイプになり、カッコ良さが倍増しました、これはすごくいいです(ハリアーは丸のまま)ハンドルも低速時は軽く回せて女性でも運転が楽そうです。非力な私は軽いハンドルはとても好きです。メーターのデザインもシンプルでカッコいいです。ドリンクホルダーも縦並びではなく横並びになっているのはよかったです。全体的に高級感があるように見えますが、どこか落ち着きのない雰囲気を感じました。エアコンの風量調節などがプッシュ式になっていましたが、ダイヤル式のほうが操作しやすいのではと感じました。アラウンドビューモニタは面白いなとドリンクホルダーが縦並びではなく横並びになっているのはよかったです。全体的に高級感があるように見えますが、どこか落ち着きのない雰囲気を感じました。
エアコンの風量調節などがプッシュ式になっていましたが、ダイヤル式のほうが操作しやすいのではと感じました。アラウンドビューモニタも斬新で面白いですし前後のコーナーの障害物検知もGoodです。
走行性能も非常にいいです。高速の出口付近のカーブは、どうしてもスピードが高いまま通過しがちですが、すんなり曲がってくれます。皆様が言っているように運転がうまくなった気がするというのもうなずけます。それと本当に静か。人を乗せるたびに静かな車ねって言ってもらえます。でかいタイヤなのにポイント高し。
気になった点
エンジンがちょっとパワー不足ですが、そんなに問題はないレベルですね。そこそこ走ってくれます、必要最低限の性能ですね。
総評
LEDライトはつけてよかったです。エマージェンシーブレーキで2回ぐらいぶつけそうになったのを回避しました。始めこんな大きな車乗りこなせるかなと思いましたが、慣れるとこっちの方が運転しやすいです。あと7人シートも最初は狭くて失敗したなと思いましたはなんやかんや友達の子供乗せたりと需要がありますが、7人にすると後ろに物がまったくおけなくなります。あとこれは承知の上で購入したのでしょうがないですが、車体が高いので子供が乗るのに一苦労です。ゴルフや旅行によく行くのでこれからも大切に乗りたいと思います。一番は知り合いを乗せた時に価格をいうと「この装備でこれ?えっいいやん」と言われるので本当に買ってよかったと思っています。
特徴
- カジュアル
- スポーツ
- ハンドリング
- 乗心地
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2013/12~生産中
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- エクストレイル
- グレード
- 2.0 20X エマージェンシーブレーキパッケージ 2列車 4WD
- 所有期間
- 2015/1~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:1
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
エクストレイルのモデル一覧
-
上質さが加味されたタフギア
-
世界初のシャーシ制御技術を採用し、さらに進化
-
形はキープコンセプト、中身は大幅進化の“使い倒せる道具”
-
アウトドアでの使い勝手を追求した本格SUV
エクストレイルの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆エクストレイルを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。