Car Sensor |
ウイングロードの口コミ・クチコミ・評価・評判|Wingroad111さん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- ウイングロード
- ウイングロードの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- Wingroad111さんの車クチコミ
Wingroad111さん(神奈川県)
投稿日: 2014年2月10日
オールマイティな自動車
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
ホンダとトヨタの同等車と比較してまずよかった点は、スタート時の加速の早さです。 営業マンと自分の二人しか乗ってないのにホンダやトヨタは加速がとても悪かったです。購入したグレードは1500ccなのですが、ウイングロードは1800ccと変わらぬ加速力があります。 町乗りで不満に感じることはありません。 それとホンダやトヨタに比べ視界がとてもよかった。子供がいたため視界の良さはとても重要なポイントでしたが、3社の中で一番視界が良かったのがウイングロードでした。
気になった点
ウイングロードは気に入ってるので不満といえばあまり無いのですが、あえて言うならまず全体のフォルムがイマイチですね。 フロントのデザインはそれなりにカッコ良いと思いますが天井からリヤにかけての曲線がイマイチですね。
総評
低価格でワゴンの購入を考えている方にはお勧めです。 乗りやすさ、デザイン、荷室スペース、加速のよさ、経済性などを考慮するとホンダやトヨタより優れていたと思います。かつて1500cc、1800cc、2000cc、2400ccの自動車を所有していましたが、技術の進歩などもありますがウイングロードの1500ccは2番目に早い感じがします。1500ccとは思えないくらい良い走りです。 こだわり過ぎず、かといって物足りなさを感じない、ほどよいくらいのワゴン車をお探しの方にオススメです。
特徴
- 加速
- 室内広
- 乗心地
- 積載が楽
- 視界広
- 部品安
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2005/11~生産中
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ウイングロード
- グレード
- 1.5 15RS
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ウイングロードのモデル一覧
-
機能の充実で快適性と実用性を向上
-
2タイプのエクステリアデザインを用意
-
リアを延長し積載量をアップしたステーションワゴン
ウイングロードの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ウイングロードを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。