Car Sensor |
ティーダの口コミ・クチコミ・評価・評判|マカローニさん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- ティーダ
- ティーダの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- マカローニさんの車クチコミ
マカローニさん(北海道)
投稿日: 2017年9月15日
普通に走れる、普通の車。でも広いよ。
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 5
- 運転しやすさ:
- 5
- 維持費:
- 3
良かった点
両親と一緒に住むことになり、父の意向から日産の車を購入することになり、最初はノートにする予定でした。近所のディーラーに行ったところ、ノートの隣りにあったティーダが目に留まったのです。というのも、値段はそれほど変わらないのに、ティーダのほうが大きく見えたから。実際に乗ってみても、ノートは膝がぶつかりましたが、ティーダはだいじょうぶ。当時、ティーダが世界で一番売れているというCMを放送していたこともあり、ティーダを買うことにしました。良かった点は、そのスペースを広さですね。ティーダの前はセダンタイプに乗っていましたが、ティーダのほうがはるかに広い空間がありました。収納などのスペースも多く、けっこう重宝しましたね。
気になった点
ティーダの気になった点というと、少しパワー不足を感じることがありました。峠などの坂道を登るときは、少しアクセルを踏み込む必要がありました。これは、交差点などで対向車が切れるのを待ち、グッとスタートするときも同様でしたね。あとは、当地の環境もあったとは思いますが、故障が多かったです。融雪剤の影響もあったのでしょう。車検のたびに部品の交換も必要になってきたため、買い換えることになりました。
総評
オプションなどをほとんど付けなかったこともあり、普通の車という印象が残ります。普通に乗れて、普通に快適という感じでしょうか。でも、広い空間があったのは良かったです。燃費などもまあまあでしたね。
特徴
- カジュアル
- 室内広
- 乗心地
- 収納多
- 荷室広
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2004/9~2012/8
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 8.5km/L
- 車種
- ティーダ
- グレード
- 1.5 15M FOUR 4WD
- 所有期間
- 2006/8~2017/7
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:11
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ティーダを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。