Car Sensor |
スカイラインGT-Rの口コミ・クチコミ・評価・評判|松田優作さん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- スカイラインGT-R
- スカイラインGT-Rの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 松田優作さんの車クチコミ
松田優作さん(大阪府)
投稿日: 2017年9月15日
スカイライン史上最高傑作
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 2
良かった点
日産からスカイラインGT-Rが復活すると言う話を聞きすごく驚いた記憶があります。スクープ記事を見るとフルタイム4WDで電子制御による4輪駆動システムを加えて4輪操舵システムのハイキャスは逆操舵の制御が加わり、より精密な走りが期待出来るとの事もでした。そして登場したその姿はノーマルのスカイラインクーペとはひと味もふた味も違う姿をしていました。前後は大きく張り出したブリスターフェンダー。フロントバンパーも冷却ように大きな開口面積がありました。リアスポイラーは今まで見たことがない巨大なものはそびえ立っていました。とにかくスタイリングの迫力は凄いのです。イメージカラーのガンメタもすごく似合っていました。あと専用のバケットシートは最高でした。メーカー純正品でもこれだけ良いモノが出来るのだなぁと感心した記憶があります。
気になった点
燃費はあまり良くないです。走りを考えると当然かもしれません。
総評
今考えると車にとって良い時代に生まれたのだと思います。スカイラインGT RはグループAのレースでも大活躍をし連勝記録を伸ばしました。わたし自身もただこの車に乗りたいだけで目的地を定めず走りまわった記憶があります。いろいろな車に乗り換えても、なかなかこんな気持ちにさせてくれる車には出会えません。やっぱり凄い車だったのだなぁと思います。
特徴
- スポーツ
- 押し出し
- ハンドリング

- メーカー
- 日産
- 車種
- スカイラインGT-R
- モデル
- 1989/8~1994/12
- グレード
- 2.6 N1 4WD
- 所有者
- 自分のクルマ
- 所有期間
- 1989/12~1993/1
- 燃費
- 5km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:65
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
スカイラインGT-Rのモデル一覧
-
第2世代GT-Rの完成形
-
最新の電子デバイスで低評価を覆す
-
ハイテクを満載した新世代のGT-R
スカイラインGT-Rの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆スカイラインGT-Rを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。