| Car Sensor |
スカイラインの口コミ・クチコミ・評価・評判|TONY240さん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- スカイライン
- スカイラインの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- TONY240さんの車クチコミ
TONY240さん(岐阜県)
投稿日: 2014年2月21日
青春
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 3
- 積載性:
- 3
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
音楽が大好きでCDを何枚ものせていたが,HDナビのおかげでその必要がなくなってたいへんありがたい。
気になった点
パワーウィンドウスイッチのフィニッシャーの塗装はお粗末,普通に使ったらすぐにキズだらけだろう,さらに素材の色と塗装の色が違い過ぎだからなおさら悲惨だ。ハンドルの塗装もお粗末だ。最も手が触れるところだけに設計者がどう考えて選んだのか理解できない。
フロンドダッシュボートの映り込みが目障りで仕方がない,中央に訳のわからない開かないふたがあったり,ハンドル部分が半円上に独立してなおかつしっかりしたくぼみがあるからその境界のはっきり移りこんでしまう。こんなことはテストすればわかるのにと素人でも思う。
ホンダのセイバーからの乗り換えだが,同じ排気量2.5Lのエンジンだがやはりかなり違う15年走りこんだ車だったが,最後までエンジン音はスカイラインより静かだった。最初の加速も滑らかだった。スカイラインはパワーのものを言わせてガガーと走るような感じだ。ただし,高速ではこちらがまさりそうな気がする。
総評
問題点を多く指摘したが車自体はとても気に入っている。
特徴
- スポーツ
- ハンドリング
- 装備充実
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2006/11~2013/10
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 6km/L
- 車種
- スカイライン
- グレード
- 2.5 250GT
- 所有期間
- 2014/1~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
スカイラインのモデル一覧
-
ハイブリッドスポーツとして登場
-
走りに磨きをかけ、伝統復活をかけたスポーティセダン
-
シリーズ初となるV型エンジンを搭載
-
走りと居住性を両立させた最後の直6スカイライン
-
ボディを大型化して居住性を確保
-
高い走行性能を目指しボディを切り詰めた
スカイラインの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆スカイラインを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。