Car Sensor |
日産 シルビアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- シルビア
- シルビアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 2ページ目
クチコミ・評価一覧

402件
主にサーキット走行用!
投稿日:2017年9月11日
やっすんさん(愛知県)

5
デザイン:4
走行性:5
居住性:1
積載性:1
運転しやすさ:5
維持費:1
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | 2.0 K’sエアロ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/1~ |
燃費 | 4.1km/L |
良かった点
サーキット走行用の車両です。車種的に言わなくてもわかると思いますが、主にドリフトサーキットです。本当は15が欲しかったのですが、予算の関係で14にすることに。結果的には良かったです3ナンバーサイズのボディは迫力がありますし、運転しやすいです。13だと古いし故障が心配、15だと予算的に購入がむずかしい、、、そんな時は14です!スポーツカーはたくさん所有してきましたが、車検が切れても所有をしているのはこの14だけです。いつか復活させて、またサーキットに行きたいと思います(まあ子供が小さいうちは無理ですが)
気になった点
まあスポーツカーですし当たり前なのですが、非常に燃費が悪いことがいちばん気になる点ですね。主にサーキットで使用するだけで、メインの移動用の車はハイブリッドに乗っているので、その燃費の差には驚愕の一言です。これも用途的に問題ないですが、内装のキシみが大きいです。まっすぐ走っているだけでキュキュって鳴ります。
総評
86やロードスター等、軽量スポーツカーも良いですが、一昔前のこういったスポーツカーもすごく面白いので、現代の車しか知らない世代の方に是非乗ってもらいたい車です。乗り物に興味がない若い方が多いと言われていますが、それは運転が面白い車を作ってこなかったメーカーにも問題があると思います。
スポーティーです。
投稿日:2017年9月11日
れおんさん(宮崎県)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:2
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
モデル | 1988/5~1993/9 | グレード | 1.8 K’sダイヤセレクション ハイキャスII |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
シルビアという、名前に惹かれて購入した車です。 外観は車高が低く、流れるような曲線、とてもかっこいいので飽きることなくいつまでも眺めていられる車です。 座席が低いので、景色が流れるのをまじかで感じられます。 走りは見た目どおり、スピーディーでシュッとした走りをします。 力があるので、山間部などもスムーズに運転できます。 車の加速も、アクセルを踏み込んですぐスピードに乗るので、高速などを走るときでもストレスなく運転できます。 ターボ車独特のエンジン音が、運転していてとても気持ちよく聞こえます。 一人でなんにも考えずに、音楽など聴きつつ走らせるのには最高にもってこいの車です。
気になった点
後部座席は、人が座るにはとてもせまいので、ちょっとした荷物置き場に使っています。 市街地など、信号機の多い道路を走行するのが多いと燃費がすごく悪いです。 トランクが小さいのが難点です。 2ドアで、自分の趣味のためのような車なので、家族を乗せて買い物に行くとか、レジャーに行くというような使い方には向いていません。
総評
見た目の印象どおり、とてもかっこよくいい走りをする車です。 スポーツタイプなので、運転していてとても楽しい車です。
良かったですよ
投稿日:2017年9月11日
ドロイドさん(大分県)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ラグジュアリー
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/4~2014/6 |
燃費 | - |
良かった点
私の愛車はS15なんですけど、デザイン的には満点です。 名車S13とは違ったアプローチですけど、非常にグラマラスですね。 まあ、その為に機能的な面で犠牲もありますけど、所詮はスポーツクーペなので、不満はありません。 パワートレイン的にはPS13の頃から基本的には変更が無く、良く言えば熟成されていると言えますが、悪く言えば旧態依然とした物ですね。 その為、燃費や動力性能の面では特筆される点が無いです。 まあ、私の場合、この手の日産車が大好きなので、全く不満は無いですが。
気になった点
難点としては6速ミッション。 アイシンAI製のミッションで、アルテッツァやロードスターなんかと基本的には同じなんですけど、搭載に当たり、どうやらかなり無理をしているようです。 クラッチにダンパー機構が付いていて、エンジンとのマッチングに苦労した事が伺えます。 実際、私も異音の問題でミッションを無償交換したんですけど、乗せ替えたミッションが更に酷い異音を発し、何度も交換を繰り返しました。 結局はディーラーでは対応し切れずに、アイシンAIから技術者を呼んで対応して頂き、何とか事無きを得た次第です。 それ以外では、日産のどん底時代の製品だったので、内装が安っぽい事と、マイナートラブルが結構多かった事でしょうか。
総評
基本的には十二分に気に入っていました。
最強デートカー
投稿日:2017年9月9日
シルビア大好きさん(福岡県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- カジュアル
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 乗り心地が良い
モデル | 1988/5~1993/9 | グレード | 1.8 K’s |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
まずシルエットが他の車に比べて、群を抜いてカッコイイことです。クーペで流線形、ヘッドライトも独特で人目を惹きます。ズバリ、デートカーご用達というイメージです。色合いもクリーム色のツートンカラーで品がありエレガントでテンションは上がりまくりです。街中で他の色、例えばライムグリーンのツートンなんか見かけても、あっ、やっぱカッコイイなぁとほっこりしてしまう自分に気づきます。内装も非常にきれいでシートに座った時の体がホールドされる感じは絶妙です。遠出をして音楽を聴いたり、物思いにふけったりと、ずっと乗っていたいなぁという気持ちにいつもさせてくれます。
気になった点
クーペなので仕方がないのですが後ろのシートはそんなに広いという感じではないです。あくまで二人乗りのスペシャリティカーとして乗りこなすのがオシャレだと思います。
総評
欲しくてたまらなかったので頑張ってお金を貯めて購入した車で、思い入れもひとしおです。ATとマニュアルの両方がありますがK’sなのでマニュアルの方がしっくりきますね。ターボ車でオシャレでデートにも使えるそんな車をお探しの人には是非乗ってみて運転を楽しんで欲しい、そんな車だと思います。運転好きな方にイチ押しの車です。
人生
投稿日:2017年9月9日
ふうひさん(大阪府)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- スポーティ
- 加速が良い
- 小回りが利く
- 部品が安い
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | 2.0 スペックR |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2015/1~2017/6 |
燃費 | 12km/L |
良かった点
・FR、クーペ、ターボ、後部座席有と言うとても都合の良い仕様 ・少しパーツを付けるだけで一気に性能が上がる ・アフターパーツが安い ・壊れにくい ・意外と燃費が良い
気になった点
・年式による錆 ・今では状態の良い玉は途方もない値段になっている ・純正パーツの価格の高騰具合 ・傷つきやすい内装
総評
後数年で20年も前に製造された車になりますが、それを全く感じさせないデザインと走行性能を持っています。 クーペでFR、ターボも付いててMT設定があるという今となっては希少ですが、好きな人にはたまらない仕様です。 狭いですが後部座席も付いているので人も4人乗れてタイヤや多少大きな物も積むことが出来ます。 私は訳あってこの車を降りてしまいましたが、乗れることなら死ぬまで乗り続けていたかった一台です。 車が車ですので状態が悪かったり修復歴がある車が多いですが、個人的にはそれでも買う価値があると思います。 シルビアに関してはいつまで経っても需要が無くならないと思いますので、欲しい人は本当に車が無くなる前に気に入った一台を見つけて購入して是非ともその楽しさを実感して頂きたいです。 見た目もスポーツカーしててある程度速さも欲しい、でも価格が高すぎたり維持費がかかりすぎたり人が乗れない車は嫌と言う人にはこれ以上の車は無いと思います。
ミッションが好きな走り屋のための車
投稿日:2017年9月8日
鬼嫁ちかさん(京都府)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:1
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:1
- スポーティ
モデル | 1988/5~1993/9 | グレード | 2.0 Q’sクラブセレクション スーパーハイキャス |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 1993/1~2010/1 |
燃費 | 10km/L |
良かった点
ミッションで走りがキレキレで運転していて楽しいしウイングつけたりローダウンしてドレスアップも楽しめる。
気になった点
気になったとゆうか少しマイナスは2ドアなのでファミリーには向かないしミッションやしなのかサスの加減なのか乗り心地はあまりよくないです。なので赤ちゃんや小さい子がいるファミリーには2ドアなので基本は2人しか乗れない。乗りにくい。荷物もそんなにつめるわけではない。
総評
旦那が車が好きで付き合ってる時から結婚するまでシルビアQsにのってました。ミッションなので運転してる感がかなりありミッションが好きな人にはたまらない車です。 走りもキレキレです。ドレスアップもできて大きいウイングつけてスポイラーなどもつけたりホイール変えたりしてました。 その当時はミッションやしかあまり同じ車を乗ってる人は見かけなかったです。レア感がありました。 改造していたせいか前が下につきそうでコンビニなどは前向きにとめるとブロックに当たりそうになってました。 乗り心地もミッションやしかサスの加減かあまりよくないです。。 なのでファミリーには向かないと思います。 2ドアなので後ろも乗りにくいし荷物もそんなにつめないです。本当に車を運転するのが好きな走り屋みたいな人にはいいと思います。 ただ排気量はそんなになのにワイドボディなので3ナンバーでした。 そのせいで税金も高かったし保険もスポーツカーなので高かったです。 燃費はミッションなのでわりとよく街乗りでもリッター10ちょいあったと思います。 よくのびた時なんかはリッター20くらいいったときもありました。
最高の1台!
投稿日:2016年5月17日
15のだーうーさん(千葉県)

5
デザイン:5
走行性:5
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 部品が安い
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
運転のし易さ、部品が多いし安い、調子が良い!
気になった点
4速に入れ時に少し引っかかる
総評
何に置いてもベストな1台
魂
投稿日:2014年11月22日
ペディグリーチャムさん(北海道)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:1
運転しやすさ:5
維持費:5
- スポーティ
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 部品が安い
モデル | 1993/10~1998/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2014/11~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
軽量、ストレスなく回るエンジン、きつめのライト、サンルーフ
気になった点
SR20DE
総評
最高
直進の安定度も高いです。
投稿日:2014年3月20日
BIRDMANさん(神奈川県)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:4
- 押し出しが強い
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
モデル | 1999/1~2002/8 | グレード | 2.0 スペックR |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
友人が乗っているのを見て真似してしまいました。購入後に色々な故障があるかと思ったら全然壊れず安心できる1台です。
気になった点
シフトストロークが短い気がします。自分の場合は気になります。
総評
走りのイメージも強いですが、FRならではのハンドリングも楽しめます。直進の安定度も高いです。
お気に入りのスポーツタイプ
投稿日:2014年3月19日
CONVOYさん(愛知県)

4
デザイン:5
走行性:5
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
モデル | 1988/5~1993/9 | グレード | 1.8 K’s |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1990/10~1995/6 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
スポーティなボディーがシャープでカッコイイところ
気になった点
スポーツカー全般ですがやっぱり車内の狭さが気になります
総評
当時のスポーツカーの中では、秀逸なスマートボディデザインと最新鋭のメカニズムを駆使された車でした
シルビアのモデル一覧
-
5ナンバーサイズへダウンサイジング
-
性能向上を目指し3ナンバーサイズに移行
-
美しさだけじゃなく走りも楽しいスペシャリティクーペ
シルビアの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆シルビアを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。