Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- 日産(新車) >
- シルビア >
- シルビアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1999年1月~2002年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
NAなんて買わない方がいい
投稿日2021年8月19日
ターボ買えさん(静岡県)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | 2.0 スペックS |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/10~ |
燃費 | 12km/L |
良かった点
これで夜ドライブ行けばストレスが無くなります。どこまでも走れる気がしますしNAならではの燃費の良さ、普通に乗る分ならパワーもありますし坂道もスイスイ登ります。たくさん思い出を作りました。事故って泣いたり初めてドリフトでぶつけてこの世の終わりみたいに思ったり。いいのも悪いのも沢山あります。自分にとっての特別な1台ですね。
気になった点
まあNAだと人権ないです。普通に乗るならいいですがドリフトとかしたいなら大人しくターボ買った方がいいです。どうやってもある領域からついていけないです。トルクもないしパワーもないしうんこ。ドMな方どうぞ。
総評
いい車だから悩んでるなら絶対買った方がいいです。人生において素晴らしい1台になること間違いなし。悩むくらいなら買うべし。買わないと分からないこともありますよ。
コメント 0件
いい車です
投稿日2021年2月6日
犬さん(山形県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | 2.0 スペックR Vパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/12~2016/12 |
燃費 | 11.9km/L |
良かった点
見た目が神ってます。ドリフトには使いませんでしたが楽しい車でした。 意外と燃費もいいですね
気になった点
あちこち壊れました。 古いから仕方ないかも
総評
楽しくてかっこいい車。気になるなら買っちゃいましょう。
コメント 0件
最高です!
投稿日2017年12月3日
のぶさん(愛媛県)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2017/11~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
コンパクトスポーツならではの運動性能が素晴らしいですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
気になった点
15年前の車種とは思えないデザインが素晴らしいです(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡
総評
買ってよかった( ๑≧ꇴ≦)ゞアデュー
コメント 0件
おもちゃに最適ではないでしょうか
投稿日2017年9月14日
アザビアさん
日産
シルビア
総合評価:2
デザイン:4|走行性:3|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:2|維持費:3
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | 2.0 スペックS Lパッケージ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2008/4~2013/4 |
燃費 | 13km/L |
良かった点
自分のはNAで、パワーがないけど、それでも十分に楽しめるところ。 サーキットなどで走らない人とかはNAで十分ですね♪ あと、街中を走ってるときの注目度が半端ないです(笑) また、他のスポーツカーに比べて収納が多いところですね。 この類いの車にしては低燃費でした。 公道ではちょうど良いパワー。 シートも前モデルに比べるとホールドも良くポジションが低く、足を前に伸ばす感じでスポーティー♪ 座り心地悪くない感じ。 ブレーキブースト?ブレーキが楽。 ハンドルがBNR34と同じ本革のレッドステッチ♪
気になった点
2drなのでもちろん狭い。 普通車に比べるとシートが低いかも。 ボンネットが重い。 ABSの性能が悪い。 軽く踏んでもブレーキが慣れるまでかかりすぎる気が…。 パワーを求めてはいけない。
総評
車重もまあまあ軽いし、スポーティー走行もできる。 燃費も自分は平均13kmくらいです。 ただ狭いし趣味の車です。 パワーはないので、走らせる練習にはなります。 パワーを求めるならスペックR 外パーツも充実してるので、自分好みに外装など変えることも出来ますし、何より運転が楽しい!!乗ったことない人は是非買い換えを・・・
コメント 0件
良かったですよ
投稿日2017年9月11日
ドロイドさん(大分県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2008/4~2014/6 |
燃費 | - |
良かった点
私の愛車はS15なんですけど、デザイン的には満点です。 名車S13とは違ったアプローチですけど、非常にグラマラスですね。 まあ、その為に機能的な面で犠牲もありますけど、所詮はスポーツクーペなので、不満はありません。 パワートレイン的にはPS13の頃から基本的には変更が無く、良く言えば熟成されていると言えますが、悪く言えば旧態依然とした物ですね。 その為、燃費や動力性能の面では特筆される点が無いです。 まあ、私の場合、この手の日産車が大好きなので、全く不満は無いですが。
気になった点
難点としては6速ミッション。 アイシンAI製のミッションで、アルテッツァやロードスターなんかと基本的には同じなんですけど、搭載に当たり、どうやらかなり無理をしているようです。 クラッチにダンパー機構が付いていて、エンジンとのマッチングに苦労した事が伺えます。 実際、私も異音の問題でミッションを無償交換したんですけど、乗せ替えたミッションが更に酷い異音を発し、何度も交換を繰り返しました。 結局はディーラーでは対応し切れずに、アイシンAIから技術者を呼んで対応して頂き、何とか事無きを得た次第です。 それ以外では、日産のどん底時代の製品だったので、内装が安っぽい事と、マイナートラブルが結構多かった事でしょうか。
総評
基本的には十二分に気に入っていました。
コメント 0件
人生
投稿日2017年9月9日
ふうひさん(大阪府)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | 2.0 スペックR |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2015/1~2017/6 |
燃費 | 12km/L |
良かった点
・FR、クーペ、ターボ、後部座席有と言うとても都合の良い仕様 ・少しパーツを付けるだけで一気に性能が上がる ・アフターパーツが安い ・壊れにくい ・意外と燃費が良い
気になった点
・年式による錆 ・今では状態の良い玉は途方もない値段になっている ・純正パーツの価格の高騰具合 ・傷つきやすい内装
総評
後数年で20年も前に製造された車になりますが、それを全く感じさせないデザインと走行性能を持っています。 クーペでFR、ターボも付いててMT設定があるという今となっては希少ですが、好きな人にはたまらない仕様です。 狭いですが後部座席も付いているので人も4人乗れてタイヤや多少大きな物も積むことが出来ます。 私は訳あってこの車を降りてしまいましたが、乗れることなら死ぬまで乗り続けていたかった一台です。 車が車ですので状態が悪かったり修復歴がある車が多いですが、個人的にはそれでも買う価値があると思います。 シルビアに関してはいつまで経っても需要が無くならないと思いますので、欲しい人は本当に車が無くなる前に気に入った一台を見つけて購入して是非ともその楽しさを実感して頂きたいです。 見た目もスポーツカーしててある程度速さも欲しい、でも価格が高すぎたり維持費がかかりすぎたり人が乗れない車は嫌と言う人にはこれ以上の車は無いと思います。
コメント 0件
最高の1台!
投稿日2016年5月17日
15のだーうーさん(千葉県)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | 7km/L |
良かった点
運転のし易さ、部品が多いし安い、調子が良い!
気になった点
4速に入れ時に少し引っかかる
総評
何に置いてもベストな1台
コメント 0件
直進の安定度も高いです。
投稿日2014年3月20日
BIRDMANさん(神奈川県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | 2.0 スペックR |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
友人が乗っているのを見て真似してしまいました。購入後に色々な故障があるかと思ったら全然壊れず安心できる1台です。
気になった点
シフトストロークが短い気がします。自分の場合は気になります。
総評
走りのイメージも強いですが、FRならではのハンドリングも楽しめます。直進の安定度も高いです。
コメント 0件
操作勉強道具
投稿日2014年2月16日
カジノドライヴさん(千葉県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:5|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | 2.0 スペックS エアロ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2010/6~ |
燃費 | 11km/L |
良かった点
デザインが今の時代にも色褪せないでかっこいい。基本的にシンプルな昔ながらの車なので運転の勉強するにはとてもいい車です。
気になった点
燃費がすこし悪いのでガソリン代が今の車に比べるとかなりウエートがかかりきついです。
総評
色褪せないデザインで今はすくないFRなので後ろからおされる挙動がたまらなく乗っていて運転してとても面白い車です。
コメント 0件
FRドライビングの楽しさを感じられるスポーティな一台
投稿日2014年2月13日
進撃のあんちゃんさん(東京都)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 1999/1~2002/8 |
グレード | 2.0 スペックS |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
カーデザインだけでなく、走りを重視した設計思想に好感を持てます。 ハイパフォーマンスのエンジンを搭載して、素晴らしい走りを実現しています。 サスペンションとブレーキに十分な性能を持たせて、機敏で的確なハンドリングを実現しています。
気になった点
サイズボディを最大限に生かした高い居住性がありますが、その反面、荷室の容量が小さいです。
総評
トルクとパワーのバランスに優れたエンジンが、快適な運転を支えてくれています。 FRスポーティカーとして必要十分な性能を持っています。
コメント 0件
シルビアのモデル一覧
シルビアの中古車情報
シルビア(1999年1月~2002年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- マルタン |
- ビュイック |
- TD |
- アドリア |
- ケーニッグゼグ |
- ラーダ |
- ウーズレイ |
- モーガン |
- ジープ |
- アルファ ロメオ |
- 米国インフィニティ |
- マクラーレン
◆車種からカタログを探す
- デイズ |
- 695アンノデルトーロ |
- レオーネ |
- エリオセダン |
- アルシオーネSVX |
- 80アバント |
- サニートラック |
- FF |
- エアトレック |
- ウラカン |
- リーガル |
- 760エステート |
- TSX |
- II |
- キセノン |
- フォーカスワゴン |
- CTS |
- プントエヴォ |
- インスピラ |
- ソノマ
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- ホンダ ロゴ |
- 日産 ムラーノ |
- モーガン プラス4 |
- 米国レクサス RC |
- BMW M8 |
- 日産 アリア |
- 米国アキュラ RL |
- ホンダ アコードハイブリッド |
- アルファ ロメオ ステルヴィオ |
- プジョー 307 |
- ダッジ ナイトロ |
- トヨタ グランドハイエース |
- ポルシェ カレラGT |
- トヨタ トヨエースアーバンサポーター |
- メルセデス・ベンツ Cクラスクーペ
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- スバル インプレッサハッチバック |
- トヨタ アクア |
- ポルシェ カイエン |
- フォード プーマ |
- GMC ユーコン |
- ボルボ S40 |
- ホンダ HR-V |
- シトロエン C4ピカソ |
- アドリア コーラル |
- シボレー K3500
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する