Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- 日産(新車) >
- シルビア >
- シルビアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 1993年10月~1998年12月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
妻の次に大切
投稿日2024年6月29日
ぷぅさん(埼玉県)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | 2.0 Q’sタイプS |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1998/12~2006/12 |
燃費 | 10km/L |
良かった点
それまでS13に乗ってたせいか、直進安定性の良さが光ってた。 またバブル時のクルマだと思わせる作りの良さ。 良いクルマでした。
気になった点
それまでS13のK’Sに乗ってたせいか、スゲー遅かった。(笑)
総評
S13からS14に変えて、 時代の進化を感じた方も多かったのでは?
コメント 0件
快適
投稿日2017年9月12日
てーっちんさん(福岡県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | 2.0 Q’s ダイヤセレクション |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1994/6~2012/1 |
燃費 | 5km/L |
良かった点
ノンターボ車がブームで低速での加速は凄く良かった。何よりFRでターボ車よりもスムーズな加速感が良かったです。NA特有の伸びの無さはありましたが、その分チューンのし甲斐もあり軽量化で走りも快適でした。視界も良好で車体感覚を掴みやすい点では他のスポーツカーに比べると運転しやすかったです。サイズ的にもよく、2Lエンジンのパワーをどこまで引き出せるかなど、車好きは面白く、楽しい車です。ナンバーで車内も広く、普段のドライブにも使えデザインもよく、アルミとよく合う感じで好きでした。ドリフト(公道はダメ)はパワー不足もありましたが、それを補うテクニックを磨く快感もありました。
気になった点
ドアミラーが若干見にくかったのと、サイズと重量がありNAで且つ2Lでは走行場所によりますが加速が弱い点と重量のせいかサイズの大きいタイヤですと摩耗が早く1年で交換などもあり維持費がかかる点では難点かなと思います。普通にノーマルで使用していたらそこまでないのかもしれません。
総評
S14シルビアは唯一の3ナンバーでいかに、この車体でパワーを引き出すか?など車好きの方にはおすすめしたい車両です。安定感とスポーツカーでありながら快適な走行も可能で使い勝手の良い車と思います。
コメント 0件
主にサーキット走行用!
投稿日2017年9月11日
やっすんさん(愛知県)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:5|維持費:1
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | 2.0 K’sエアロ |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2016/1~ |
燃費 | 4.1km/L |
良かった点
サーキット走行用の車両です。車種的に言わなくてもわかると思いますが、主にドリフトサーキットです。本当は15が欲しかったのですが、予算の関係で14にすることに。結果的には良かったです3ナンバーサイズのボディは迫力がありますし、運転しやすいです。13だと古いし故障が心配、15だと予算的に購入がむずかしい、、、そんな時は14です!スポーツカーはたくさん所有してきましたが、車検が切れても所有をしているのはこの14だけです。いつか復活させて、またサーキットに行きたいと思います(まあ子供が小さいうちは無理ですが)
気になった点
まあスポーツカーですし当たり前なのですが、非常に燃費が悪いことがいちばん気になる点ですね。主にサーキットで使用するだけで、メインの移動用の車はハイブリッドに乗っているので、その燃費の差には驚愕の一言です。これも用途的に問題ないですが、内装のキシみが大きいです。まっすぐ走っているだけでキュキュって鳴ります。
総評
86やロードスター等、軽量スポーツカーも良いですが、一昔前のこういったスポーツカーもすごく面白いので、現代の車しか知らない世代の方に是非乗ってもらいたい車です。乗り物に興味がない若い方が多いと言われていますが、それは運転が面白い車を作ってこなかったメーカーにも問題があると思います。
コメント 0件
魂
投稿日2014年11月22日
ペディグリーチャムさん(北海道)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:1|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2014/11~ |
燃費 | 10km/L |
良かった点
軽量、ストレスなく回るエンジン、きつめのライト、サンルーフ
気になった点
SR20DE
総評
最高
コメント 0件
青春時代
投稿日2014年3月10日
イニシャル Oさん(高知県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:4|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | 2.0 Q’s |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 1998/8~2005/7 |
燃費 | 14km/L |
良かった点
シートが低くて乗っていて楽しかったです。スタイルが好きでした
気になった点
ハンドル周りのレバーが白く濁っていた。友達のシルビアも同じ現象だったので材質が悪方のでは?
総評
今はあまり少なくなったスポーツカーです。当時、自分のまわりはみんなこのタイプにのってました。
コメント 0件
横滑り最高
投稿日2014年3月9日
ゲストさん(長野県)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:5|維持費:-
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | 2.0 K’s |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2009/4~ |
燃費 | 6km/L |
良かった点
いろいろかまってしまっているから純正がわかりませんが スポーツ走行などはとても楽しくおこなえて 満足しております
気になった点
箱かえしたいがいまだに価格が安くならない
総評
大変お気に入りです
コメント 0件
こいつのおかげでスポーツカーが好きになりました。
投稿日2014年1月30日
ゲストさん(長崎県)
日産
シルビア
総合評価:3
デザイン:4|走行性:4|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2013/1~ |
燃費 | 8km/L |
良かった点
パーツの豊富さ。 あと、シルビアでは14のみ3ナンバー ですので、ほかのシルビアには無い イカツイデザインが気に入ってます。
気になった点
燃料ポンプの壊れやすさですね。 すぐに交換することをオススメします。
総評
友人のシルビアに乗せて貰ってから一目惚れしました。 走行距離が20万キロ超えましたが、 まだまだ元気に走ってくれてます。 価格もとてもお手頃なので、スポーツカー入門を考えてる方にオススメです。
コメント 0件
わくわくするスポーツカー
投稿日2013年3月27日
fortuneさん(埼玉県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:2
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | - |
所有者 | 知人/友人のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
アクセルを踏みこんだ時の加速がいい。当時は流行っていた
気になった点
バランスが少し不安定だった。ハンドリングがデリケートだった
総評
乗ってて楽しかった。スポーツタイプの定番かなと。ここから入るというか
コメント 0件
個性の現れ。
投稿日2013年3月27日
もっさんしさん(福岡県)
日産
シルビア
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2001/6~2004/6 |
燃費 | 12km/L |
良かった点
滑らかな加速、見た目もカッコイイ。豊富なカスタムパーツ。スポーツタイプの入門にはぴったりな車です。
気になった点
社内が狭い。街乗りでの燃費の悪。
総評
自分が始めて買った車ですので、特別な思い入れがありますね。 グレードにもよりますが、中古であれば手頃なので、スポーツタイプに憧れのある若い方には、いいのではないでしょうか。
コメント 0件
攻撃的な見た目
投稿日2013年3月27日
オリオンさん(山形県)
日産
シルビア
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:1
特徴
モデル | 1993/10~1998/12 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
まず古い車なので珍しがられる。デザインがカッコイイ!
気になった点
やはり型落ちなので性能は劣る所があるがそこをカバーできるアフターパーツが豊富
総評
走りの性能、見た目で言えば高評価です。ただ維持費がかなりかかるので好きじゃないと乗ってられないかも知れないですね。
コメント 0件
シルビアのモデル一覧
シルビアの中古車情報
シルビア(1993年10月~1998年12月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- メルセデスAMG |
- ロータス |
- KTM |
- アバルト |
- フェラーリ |
- プリムス |
- ドンカーブート |
- TD |
- DMC |
- バーストナー |
- GMC |
- ブラバス
◆車種からカタログを探す
- フレアクロスオーバー |
- Cクラス |
- 306セダン |
- パナメーラ |
- RS7スポーツバック |
- Gバン |
- レガシィグランドワゴン |
- ブルーバードハードトップ |
- 29リムジン |
- FTO |
- RS Q3スポーツバック |
- C5 X |
- ウーノ |
- タイプI |
- ZDX |
- プロフィア |
- ヨーロッパ |
- プレリュード |
- GT |
- マークIIバン
◆メーカーから中古車を探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- 三菱ふそう |
- 日野自動車 |
- フォルクスワーゲン |
- ポルシェ |
- ジャガー |
- 米国三菱 |
- ウエストフィールド
◆車種から中古車を探す
- フェラーリ F355スパイダー |
- レクサス UX |
- ダイハツ ラガー |
- ロータス エリーゼ |
- 光岡自動車 オロチ |
- マツダ センティア |
- ホンダ N-VAN |
- ダイハツ テリオスキッド |
- キャデラック デ・ビル |
- BMWアルピナ B10 |
- トヨタ クラウンアスリート |
- リンカーン ナビゲーター |
- BMWアルピナ B3カブリオ |
- アウディ A1 |
- キャデラック CTS
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- いすゞ ピアッツァネロ |
- サーブ 9-3 |
- ダイハツ シャルマン |
- シトロエン C4 |
- いすゞ ギガ |
- UDトラックス カゼット |
- ジャガー Sタイプ |
- ヒョンデ アイオニック5N |
- メルセデス・ベンツ ビアノ |
- ホンダ シティ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する