Car Sensor |
セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判|でかさん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- セレナ
- セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- でかさんの車クチコミ
でかさん(愛知県)
投稿日: 2017年9月14日
愛着のわく家族のミニバン
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- -
良かった点
ミニバンならではの居住性+愛着のわくデザイン。
特に運転席の窓のデザインは、セレナにしかなく特徴的。
車体が大きく感じるが、乗ってみるとそこまで大型車を運転している感覚はなく、女性でも乗りやすい。
あとは、カラー。紫色だが、単なるヤンキー色ではなく、品のある色で、落ち着いた大人にも似合うおしゃれなカラー。
気になった点
燃費の悪さ(これはミニバンの大きさなら仕方ないか。。)と2列目の座りにくさ。
2列目に座る機会はあまりないが、たまに座ると、座る部分の奥行きが短い?のか、ゆったり座る感覚にならない。
イスの素材が、少々硬めでもあるため、それによる座りにくさもあるかもしれない。
総評
新モデルへのモデルチェンジのタイミングで、当時の現行機(古い方)を購入しました。
そのため、お得に手にいれることができました。
また運転席の窓部分のデザインも、他の車にはない、独自性があります。
ミニバンとしては私自身、初代の車ですが、広さ、運転席ともに満足です。
新型のセレナに乗ってみましたが、運転席からの視界の良さは新型の勝ちです。それ以外は現行機が劣る部分はないと感じました。
約四年、70,000キロ乗っていますが、大きな修理はスライドドア。
スライドドアの駆動部分に、子供のおもちゃが入り込み、スライドドアを開けると大きな音が。。
一度ドアを外しておもちゃを取り除くことで事なきを得ました。
それ以外の大きなトラブルは特になく、安心して乗れる車だと思います。
特徴
- 室内広
- 収納多
- 荷室広

- メーカー
- 日産
- 車種
- セレナ
- モデル
- 2005/5~2010/10
- グレード
- -
- 所有者
- 家族のクルマ
- 所有期間
- 2011/5~
- 燃費
- 6km/L
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
セレナのモデル一覧
-
新型「セレナ」にプロパイロット2.0を搭載
-
利便性が高められた5ナンバーミニバン
-
長所はそのままに、エコ性能の向上が図られた
-
使い方に合わせて多彩なシートアレンジが可能
-
駆動方式を変えて機能性が向上
-
早くからフロントノーズをもつ5ナンバーミニバン
セレナの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆セレナを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。