Car Sensor |
セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判|セットンさん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- セレナ
- セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- セットンさんの車クチコミ
セットンさん(東京都)
投稿日: 2017年9月13日
移動できる喫茶店
5点
- デザイン:
- 5
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
こういった形の車を乗るのは初めてでしたのでまず始めに
後ろが長いなぁと思いましたが後ろを見てみると広い!と思いましたね。
スライドドアが電動で開くとかかっこいいと今では普通ですが当時思ってました。
どこでもお気に入りの場所でお茶ができる点がいい。(室内が広いため)
気になった点
日産車特有のチープ感がある。
できたら14キロくらいリッターあたり走って欲しいなぁ。
座席や内装がどうしてももう少ししっかり高級感出して欲しいと思いました。
総評
今ではこの形の車は日本では主流となってます。
高級車の部類に入るアルファードヴェルファイアエルグランドこれらは
わたしにとっては不要なランクです。
このセレナで十分でしたね。
2000ccというとまず税金が安い年間にして1万以上は安いわけです。
たかだか1万という方はまぁそれらの車の3000ccモデルでも買得る人たちでしょう。
同じような形で積載量もはっきり言うとほとんど変わらないですね。
重量が違うため外の音が結構聞えますが慣れればかえって救急車の音など聞えて安全ですね。
燃費もそれらの車なんかよりもいいですし全てにおいて一回りリーズナブルです。
加速性能も下手したらこちらのほうが早いのではと思えるくらいです。
本気で踏むとあちらのほうが早いと思いますがエンジン音も結構高くなるので何
本気で踏んでるのと首をかしげられる踏み方も大人らしくないでしょう。
わたしはこのサイズの車で大満足なのです。
特徴
- 室内広
- 積載が楽
- 視界広
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2005/5~2010/10
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- 10km/L
- 車種
- セレナ
- グレード
- -
- 所有期間
- 2009/3~2009/3
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
セレナのモデル一覧
-
新型「セレナ」にプロパイロット2.0を搭載
-
利便性が高められた5ナンバーミニバン
-
長所はそのままに、エコ性能の向上が図られた
-
使い方に合わせて多彩なシートアレンジが可能
-
駆動方式を変えて機能性が向上
-
早くからフロントノーズをもつ5ナンバーミニバン
セレナの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆セレナを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。