Car Sensor |
セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判|dondonさん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- セレナ
- セレナの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- dondonさんの車クチコミ
dondonさん(大阪府)
投稿日: 2017年9月11日
納得
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 5
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 3
良かった点
外観:マイチェン後のフロントマスクは精悍。リアデザインは大人しい印象。
内観:メーターが好みでは無いデザインだが綺麗。ドアや天井などは安っぽい印象はない。
エンジン:静粛性高く、高速でも十分な加速性能あり。キックダウン時の音は結構頑張ってる感がある音が出る。
走行:段差を綺麗にこなしてくれたと思う。高速道路の横風を食らってふらつくことは先代よりも少なかったような気がする。
乗り心地:3列目はシートのホールド感がかなり少ないが、2列目までは快適。シートベルトを着用すれば身体への余計な負担も減り、疲れない印象。ヘッドレストがうまく作られている。
気になった点
燃費:成人男性6名乗車で800km高速道路9、市街地1の割合、巡航100kmでクルーズコントロールで13km/L程度。オートエアコンオン時。
総評
3列目以外は快適な乗り心地で、運転もしやすくメーターなどのインフォメーション、ボタンの配置なども適切、デザインもなかなか素敵で、こないだまでミニバンでの支持率が高かった理由に納得がいきました。新しくなったノア等に比べるとドアやフロントから見える視界、燃費など流石に苦しいですが、静粛性はガソリン車どうしならいい勝負だと思います。また、ハンドル操作、レバー位置、オートクルーズの設定などは少しの時間ですぐに馴れ、特にオートクルーズ時の操作感は直観的で個人的には好印象でした。道中の行程の約半分400kmほど運転しましたがシートのホールドがちょうど良く、疲れも少なく、快適に運転できました。
特徴
- 加速
- 見切り良
- 信頼性
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2010/11~2016/7
- 所有者
- 自分のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- セレナ
- グレード
- -
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
セレナのモデル一覧
-
新型「セレナ」にプロパイロット2.0を搭載
-
利便性が高められた5ナンバーミニバン
-
長所はそのままに、エコ性能の向上が図られた
-
使い方に合わせて多彩なシートアレンジが可能
-
駆動方式を変えて機能性が向上
-
早くからフロントノーズをもつ5ナンバーミニバン
セレナの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆セレナを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。