| Car Sensor |
日産 ルークスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- ルークス
- ルークスの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 4ページ目
クチコミ・評価一覧
210件
車内が広くて子連れにはオススメ
投稿日:2017年9月12日
ゆーたんよさん(大阪府)
3
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 視界が広い
- 燃費が良い
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/2~ |
| 燃費 | 16.2km/L |
良かった点
結婚を機に購入しました。子供を乗せやすいようにスライドドアの車をと思い購入しましたが、それが正解で、とても乗せやすいです。
気になった点
車体が重いためかわかりませんが走りだしが遅くて、高速などではとても走りにくいです。ちょっとその辺にお買い物とか送り迎えとかの街乗り専用としてはいいと思います。
総評
結婚を機に購入しました。 子供ができ、両側スライドドアの車にしていて正解だったと強く思いました。子供が小さい頃はもちろん、自分で開け閉めできるようになってから、隣の車にドアをぶつける心配がないのはとてもいいです。 また、後ろの座席も足元広々なのでチャイルドシートを載せていてもそんなに狭苦しく感じないのがとてもいいです。でもその分後ろの荷物を乗せるスペースは狭くてベビーカーを載せるといっぱいいっぱいな感じです。 あとは、スライドドアが重いせいかわかりませんが、走りだしがとても遅くて高速とかではとても走りにくく感じます。街乗りとしてはスピードも出過ぎないのが逆に安全で良いかなと考えています。燃費は良いと思っていますが、他の車を買ったことがないので本当に良いのかはわかりません。今は子供が1人なので車内が広くて十分ですが、子供が増えるとこの車一台ではきつそうなので、チョイ乗り用に格下げすると思います。
相棒!
投稿日:2017年9月11日
くまくまさん(東京都)
4
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 小回りが利く
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/7~2013/2 |
| 燃費 | 11.6km/L |
良かった点
窓ガラスが大きく見やすいことと燃費が良く広い。
気になった点
こちらの車は後ろの座席が思っていたより広かった。
総評
こちらの車は引っ越しとともに中古で購入しました。新古車という形だったため、ほぼ新車同様の走行距離に新しさ、また中身も充実していました。引っ越してまだまだ土地勘もなかった私に、ナビが一生懸命いろいろなところを案内してくれて、結婚で地元を離れた私が寂しくなってドライブに行くときは、いつも一緒にいた気がします。歌ったり泣いたり笑ったり、車の中で過ごす時間で寂しさを紛らわしていました。でも燃費がよく、車両保険なども安く済んでいたので、遠出には大きい車を、近場をはしるにはこの車をつかっていました。知らない道を走りながらも街に馴染むまで、走りまくったこの車とも、子どもができてまた引っ越しをするまでお世話になりました。あのまま引っ越しがなかったらきっと今でも乗り続けていたと思います、、。新しく出て、最初はそんなに知られていなかったけれど、周りに乗り始める人が多く今でも維持しているお友だちの車をみるととても懐かしく思い出します。なんだかあのときは私の寂しい気持ちをきいてくれて、背中を押してくれるかのような家族をしてくれたんだなぁと今では思います。
相棒
投稿日:2017年9月10日
指原俊輔さん(東京都)
3
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- 押し出しが強い
- 信頼性が高い
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
小回りがきき、運転がしやすいことが良くて車内も広くやったりとくつろぐことができること。運転がしやすいというのは、個人的には自動車を選ぶ上で最も大事なポイントです。その点においてこの自動車は、満点だと言えるでしょう。最高の一言しか言いようがありません。さらに、運転をする上で運転席がゆったりとしたスペースがなければいけないのはいうまでもありませんが、この自動車は後部座席も非常にゆったりとしています。 そのため、わたしの家族や友人もとても楽しくこの自動車に乗車することができております。
気になった点
かなりの長距離を走っているのでどの程度傷んでいるのか、今後どのくらい乗ることができるのか、燃費は大丈夫なのかということ。塗装の剥がれ具合。タイヤのすり減り具合。
総評
検討に検討を重ねてこの自動車を家族の仲間に加えたわけですが、この自動車にして本当に良かったと思っています。どんな時も、つらいときも、悲しいときも、いつもいつもそばに居たのはこの車でした。これからどんな時もこの自動車がわたしのそばにいることでしょう。最高のパートナーです。このような素晴らしい自動車は、是非みなさまに満を辞してオススメできると自負しております。
積載性抜群
投稿日:2017年9月10日
たけしさん(群馬県)
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:2
積載性:5
運転しやすさ:3
維持費:3
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
| 燃費 | - |
良かった点
軽自動車なのに広く、ドアがスライドなので、乗り降りがしやすいです。高さも高いので荷物の出し入れに困ったことがありません。後部座席を倒すとかなり広く使えるので、遠出やいざという時大荷物を運ぶのもルークスならできます。
気になった点
後部座席のリクライニングの幅が狭いです。寝るのには窮屈なリクライニングなので、後部座席では寝られません。普通自動車に比べると助手席と運転席が狭く、二人並んで乗ると圧迫感があります。後部座席も同じで、隣の人と近すぎます。
総評
軽自動車の軽自動車ならではのメリットには適っています。フロントのベンチシートは軽自動車のなかでもとても便利です。左右どちらからも乗れる利点は大きいです。スライドドアで、駐車の際、幅を気にしなくていいのも軽自動車として優秀な点です。フロントのリクライニングと同じとはいかないまでも、後部座席のリクライニングがもう少し後ろに倒れてくれると、乗り心地が変わります。ただ、ルークスの一番の利点はやはり荷物の積載量です。後部座席を倒してしまえば、普通自動車のトランクより荷物が詰めます。運び入れるとき頭を打つこともない天井の高さなのも評価できる点です。軽自動車で何を買おうか迷っていて、荷物の出し入れに困りたくない人にはルークスをおすすめします。
小回りがきく便利な車
投稿日:2017年9月10日
まぁさん(兵庫県)
3
デザイン:3
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:5
- 室内が広い
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | 660 ハイウェイスター |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/5~ |
| 燃費 | 18km/L |
良かった点
ダッシュボードの小物入れにも冷暖房を入れることができ、ペットボトル等を入れておいて冷やせるのでお出掛けの際大変便利です。 リモコンの電池がなくなればメーター部分に電池マークが表示されるのが安心です。
気になった点
加速が悪くバイパスや坂道等かなりアクセルを踏み込まないと失速してしまい、夏場は温度LO風量maxにしていてもクーラーがあまり効かなく暑い思いをします。ヘッドライトのスモールは端っこの方に付いているため、手を入れる隙間が狭くて交換しにくいです。
総評
こちらは5年前に180万円程で購入しました。値引き額は11万でした。ルークスは私が結婚する前、独身時代に購入した車ですが、子供が生まれた今とても重宝しています。まず室内がゆったりしているので、家族3人で出掛ける場合ベビーカーを載せたりオムツや着替えが入った大きなかばんを乗せても他の軽四に比べるとあまり窮屈に感じません。フロントガラスが大きく天井が高いのが特徴で、視野が広くて男の人でも楽々運転できると思います。両側スライドドアで片側は電動で開きます。後ろのドアは両方イージークローザーが付いていて力がない子供がスライドドアをしめても半ドアになりません。荷物を持ち、子供を抱っこした状態で鍵を開閉するのが手間なので、自動ロックがかかれば今よりもっと使い勝手が良くなると思いました。
運転環境のとてもいい軽自動車です
投稿日:2017年9月10日
runnerさん(大阪府)
3
デザイン:4
走行性:2
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- ハンドリングが良い
- 室内が広い
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | 660 ハイウェイスター |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/8~ |
| 燃費 | 13km/L |
良かった点
維持費は軽自動車なのでとても安いですし小回りのよく効くハンドリングの良さもあります。室内はとても広く高さがとても高いので自分はとても満足しています。足元も多きなスペースがありストレスが少ない運転環境だと言えると思います。5年以上ほぼ毎日乗っていますが故障も今のところ全くなくいい軽自動車だと考えます。オートスライドドアがついており家族用に使ったり送迎などにも使うことができると思います。
気になった点
いいところが多いですが加速性能が残念な点となっています。信号待ちから発進する際には結構強くアクセルを踏んでもほかの軽自動車にもすぐ追い抜かれてしまいます。一度スピードが出れば他の軽自動車並みの運転性能があると思いますが加速性能のみ自分は残念な点だと思います。また、オートスライドドアがあり車体が重く感じることがありますが運転に支障はないと感じています。
総評
正直なところ初めて買われる方にはあまりおすすめできないです。見た目や内装、コスパもとてもよく、室内の広さや維持費の安さなどいい部分は多くありますが運転のことを考えると加速性能の低さがあり何年か運転されたことのある方が購入された方がいいと思います。知識がありカスタムできる方が購入されると少し加速性能の悪さも改善されるので買ってよかったと十分感じられると思います。
コスパのいい軽車
投稿日:2017年9月9日
Sさん(岐阜県)
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- カジュアル
- 加速が良い
- 室内が広い
- 小回りが利く
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2013/3~2016/5 |
| 燃費 | 9km/L |
良かった点
後部座席のスライドドアが片側自動の車はたくさんあったが、両側自動がついている軽車はこのタイプだけだったので(その時欲しかった検討中の車の中で)それが決め手となり購入。 なので一番気に入ってた点は、後部座席の両側自動スライドドア。 あとは、見た目のスタイリッシュさとコンパクトなのに室内が広々している点。 他の軽車に乗った後に乗ると、本当に室内の広さを実感する。 横幅はゆったりしているわけではないが、高さがあるので窮屈さを感じない。 あと、個人的に気に入っていたのはシートの触り心地?素材?サラっとした感じで、子供が汚した後のお手入れもしやすく良かった。(起毛系のシートだとこびりついたお菓子などの掃除が大変な為。)
気になった点
ターボなのでその点での壊れやすさは購入当初気になっていた。 実際乗っていた期間が3年と短かった為、不具合などはなかった。 最後の最後まで悩んでいたが、やはり加速がとてもスムーズなのでターボにして正解だと思った。 ただ、加速よりも燃費を気にする人はターボでなく普通のルークスがオススメ。 店員さんから説明があったように、ターボだと燃費が悪い。 もちろん説明されたときのカタログの数字より、実際に使用しているときの燃費の方がはるかに悪い。
総評
妊娠をきっかけに、子供の乗せ降ろしがしやすく、チャイルドシートを乗せても圧迫感のない、コンパクトな車が欲しかったので見た目や機能性でルークスを選択。 軽車だと踏んでもエンジンがうなるだけで全然進まない、などよく聞いていたが、ルークスはターボ車もある為、すべてが完璧だった。 子供の人数が増えファミリーカーへ乗り換える為に手放したが、とても満足な車で最後まで手放すのが惜しかった。 購入当初、スパークやNボックスなどが流行していたが、角ばったボディでなく丸みのあるボディの車を探していたので、ルークスはちょうど良いデザインだった。
ファミリーカーには良いです!
投稿日:2017年9月8日
Kさん
3
デザイン:3
走行性:2
居住性:4
積載性:1
運転しやすさ:3
維持費:1
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2017/2~ |
| 燃費 | - |
良かった点
別の車種の軽自動車から買い換えました。 見通しが良く小回りもきくので運転しやすいです。 ドアステップも低めなので子供も乗り降りしやすいです。 鍵もわざわざ刺す必要がないので鍵を持ってさえいればワンタッチでドアを開けることができエンジンもかけれるので便利です。 内装は座席は広く伸び伸びと乗れます。
気になった点
個人的には指示器の音がうるさく感じます。 軽自動車にしては少し大きめに感じる外装ですがカーゴルームにはあまり荷物は載せれません。 ハンドルは重たく暗い場所ではギアチェンジをする際にメーター横に表示されますが見にくいです。 エアコンが前しか付いていないのでなかなか後部座席には風が来にくいので夏は暑く冬は寒いです。 少し下り坂の所でもたまにですがドアが少しづつしか閉まらないような不具合が起こります。 加速があまりよくありません。
総評
比較的運転しやすい車なので初心者の方や女性の方にも良いかと思います。 車体自体が高いので座高が高めの方も居心地は良いです。 内装も広いのでファミリーカーに最適かと思います。 ただやはりエアコンが前しか付いていないので後部座席に風が届くのに時間がかかるのが難点かと思います。 燃費があまりよくないので長距離運転には向いていません。 中古で購入しましたが他の軽自動車に比べ価格が少し高めかなと感じます。
育児の相棒
投稿日:2017年9月8日
あゆあゆさん(兵庫県)
4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- カジュアル
- 室内が広い
- 荷物が載せやすい
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | - |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2010/7~ |
| 燃費 | 10km/L |
良かった点
スライドドアなので、子供達が隣にぶつけないところや、乗り降りが楽なところが気に入っています。開け閉めも軽く、自動で最後までしまってくれるので、あまり力を入れなくてもいいのが嬉しいです。ドアに手があたると、閉まらないようになっているので、指を挟む心配がありません。あくまで車の後部座席についてで、フロントは普通のドアです。
気になった点
荷台のドアが横開きだと嬉しいなぁ 完全に開いたときに、閉めようとすると、手が届きにくいのと、後ろが狭いときは荷物の出し入れがしにくいからです。
総評
燃費も悪くなく、室内も広く、子連れでウロウロする私にとってはなくてはならない一台です。パワースライドドアで、ボタン1つで開け閉めできるのも、荷物が多い子連れ時代には本当に便利です!幼稚園の送り迎えの乗り降りもスムーズですし、雨の日は濡れたドアを触らなくても良いところも気に入っています。 室内が広いのは、本当に乗っていて不快がなく、ストレスレスです。車を買い替え検討中ですが、これ以上の車に出会えない、というくらいに気に入っています。ただ、子連れだと、ベビーカーやら、カバンなどの乗せおろし頻度が多いのですが、後ろ側の荷物スペースがあともう少しあると嬉しいのと、ドアが横開きだったら良かったという点が残念です。
デザインも良いし装備充実!これからもまだまだ乗れます!
投稿日:2017年9月2日
ともさん(和歌山県)
4
デザイン:5
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
- 室内が広い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
- 視界が広い
| モデル | 2009/12~2013/3 | グレード | 660 ハイウェイスター ターボ |
|---|---|---|---|
| 所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2011/2~ |
| 燃費 | 11.7km/L |
良かった点
装備が充実している。(プッシュスタート、オートスライドドア、オートライト、エアバッグ(4つ)など) 内装もプラスチックだが高級感がある。 今でもデザイン(内装・外装とも)に古びた感じがしない。 普通車(コンパクトカー)と比較しても室内が広い。 後部座席を床下収納することができ、自転車を積むことができる(ママチャリなどのハンドルが高いものは不可)。 高速道路等でも100km/h程度なら安定して走れる。 軽自動車なので交換部品(タイヤ、オイルなど)や車検の費用が安く済む。
気になった点
エンジンからの音は抑えられているが、走行中の足元からのロードノイズが気になる。 収納スペースが少なくティッシュやCD等の小物の置き場に困る。(助手席前のアッパーボックスはペットボトルなどを入れて冷やせる構造になっているが、底が平らでないので他の用途に使いづらい) 席の背もたれや座面が少し短い。 ターボだということもあるが、燃費があまり良くない。(11~15km/L) リコールが多い。(隠されているよりは良いかもしれない)
総評
衝突被害軽減ブレーキは付いていませんが、その他の装備面では現行の車種とあまり変わらないと思います。 平成27年4月までに販売された車種なので、軽自動車税が安く済みます。 ロードノイズと燃費に不満がなければ、現在でもおすすめです。
ルークスのモデル一覧
-
日産が企画、開発を行ったスーパーハイト軽ワゴン
-
スズキパレットのOEM。ハイウェイスターも用意
ルークスの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆ルークスを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。