Car Sensor |
日産 プリメーラワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目
クチコミ・評価一覧

71件
おすすめ
投稿日:2013年2月10日
タケルンさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:-
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
モデル | 2001/1~2005/11 | グレード | 2.0 W20C |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
ワゴンタイプなのでかなり室内が広々としていてとても快適にすごせるのだ
気になった点
いろんな勝負をすることができるようになっているのでかなりおすすめだ
総評
たくさんの人や荷物を運ぶことが出来るのでかなりいいかんじにおすすめだ
乗り心地がいい
投稿日:2013年2月10日
鉄火巻きさん(愛知県)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- 乗り心地が良い
モデル | 2001/1~2005/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
シートのさわり心地がよくて良かったです。
気になった点
フロントガラスがくもりやすいので気になりました。
総評
シートの座りごこちがいいので、快適なクルマです。
グッド
投稿日:2013年2月9日
オムライスさん(愛知県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:-
- 乗り心地が良い
モデル | 2001/1~2005/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
乗り心地がいいところがとても気に入りました。
気になった点
インテリアがすこし安っぽいところが気になりました。
総評
シートの座りごこちがよくて○です。デザインも良。
ボディデザインが美しいステーションワゴン
投稿日:2013年2月9日
フレンチトーストさん(神奈川県)

4
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:4
- 室内が広い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 見切りが良い
- 信頼性が高い
モデル | 2001/1~2005/11 | グレード | 2.0 W20G4 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
上品なエクステリアと、スタイリッシュなフロントグリルが印象的なボディデザインです。 走りの品質も上級車に近いものがあって、乗り心地も悪くありません。
気になった点
外観に比べて、内装が質素な感じで、もう少し上品に仕上げてもいいと思いました。 まあ、ステーションワゴンなので、これが最大公約数なのかも知れません。 あと、山道や高速道路でパワー不足を感じることがありました。
総評
エンジンは2リッター直列4気筒DOHCで、150馬力を発生します。 トランスミッションは4速ATで、駆動方式はフルタイム4WDです。 実用性があって、走りも犠牲にしていない感じのステーションワゴンですね。
運転が楽しい車
投稿日:2013年2月8日
a3vcxnさん(和歌山県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 2001/1~2005/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
加速はまずまずで、ハンドリングも燃費もいいし、静かだし、文句のつけようがない車に仕上がっています。
気になった点
アクセルワークが早め深めな人には、低速域のエンジンの唸りに不満を感じると思います。
総評
キビキビとしたスポーティーな走りで気持ち良く運転出来ます。 コーナリング、高速走行で安心感がある。走り、移動のみに徹するならこれ以上良い車は無いのではと納得してます。
実用性
投稿日:2013年2月8日
shinbeeさん(東京都)

3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:3
維持費:-
- カジュアル
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 1997/9~2000/12 | グレード | 2.0 G ナビエディションII |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 7km/L |
良かった点
収納性が良く、荷物がたくさん積めます。室内もゆったりしていて快適です。
気になった点
燃費がもうひとつ。後方の視界が良くない。内装がださい。
総評
パワーはそれほど感じませんが、荷物がたくさん積めるので多目的に使用できる便利なクルマです。
使いやすさなら
投稿日:2013年2月7日
onihei55さん(愛知県)

4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:4
- スポーティ
- ラグジュアリー
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
- 視界が広い
モデル | 2001/1~2005/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
とても乗りやすく運転しやすい自動車です。足回りからエンジンまで十分備えており楽しめます。
気になった点
不満らしい不満はありませんが車重が重い事もあってやや燃費に関しては悪いです。また室内はちょっと狭く感じるかもです。
総評
総合的に見てとても良い自動車です。積載量はワゴンという事もあって十分な量が乗りますしドライブから街乗りまで十分過ぎる性能持っています。
荷物がたくさん積める遠出にも適した車。
投稿日:2013年2月5日
シアーさん(滋賀県)

4
デザイン:3
走行性:4
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 荷室が広い
モデル | 1997/9~2000/12 | グレード | 1.8 G |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2005/8~2012/8 |
燃費 | - |
良かった点
荷室が広いので、遠出などたくさんの荷物を運ぶことが多い人にはいいと思う。
気になった点
燃費が思ったほどよくはなかった。 中古で買ったので、前の人がどのように乗られていたかわからなけれど、 修理することが多く、安く買った割りに出費がかさんだ。
総評
運転しやすい車だと思います。広さもある程度あるので、ファミリーカーとして十分です。
丈夫
投稿日:2013年2月3日
センサーさん(神奈川県)

2
デザイン:2
走行性:3
居住性:2
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:4
- ハンドリングが良い
モデル | 2001/1~2005/11 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
新車から10万キロ以上乗っているが大きな不調は無く、まだ動きそう。
気になった点
5人乗りだが、後ろ3人乗るのはしんどい。 もう少し広いといいのに。
総評
全体的にはコストパフォーマンスもよく、申し分なし。もっと大きかったらなおよかった。
新しい技術に果敢にチャレンジした車
投稿日:2013年2月2日
りーぜさん(兵庫県)

3
デザイン:4
走行性:3
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:3
- 室内が広い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
- 荷室が広い
- 荷物が載せやすい
モデル | 1997/9~2000/12 | グレード | 2.0 G-V |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
日産のミドルセダン&ワゴンとして大きな人気を誇ったプリメーラとプリメーラワゴン、そんなワゴンタイプの方を何度か運転してみましたが、良くも悪くも日産らしい雰囲気と言って過言ではありません。室内空間や居住性、走行時の静音性などは及第点以上と言えます。ですが、実際に乗った車が、まだ当時としては珍しかった6速の性能を持ったCVTを搭載した車種だったため、ATタイプにありがちなギアチェンジの際のショックが皆無という点などが、当時としては大変快適でした。
気になった点
この車を実際に運転していた際に怒ったトラブルでしたが、私が乗ったプリメーラワゴンに搭載されていたHyperCVTと名付けられたCVTが、高速道路の走行から一般道への走行に移ってすぐにギアが全く噛まなくなってしまい、道路の途中で走行ストップをしてしまうというトラブルが起こってしまいました。結果、CVTの故障という結果でしたが、まだ当時としてはCVT自体が出始めの物だったこともあり、あくまでも個体差の問題とはいえ、この車種に搭載されたCVTはまだ熟成不足という感が否めない印象でしたので、その点だけは注意が必要と言えます。ちなみに、日産の販売店の方が大変誠意を持って対応して頂いた記憶がありますので、決して悪い印象はありませんでした。車も機械の一つですから、故障もまた、一つの魅力と言えますので。
総評
エンジンのなめらかさと、2リットルとは思えないほどの快適な加速感、走行時の静音性、直進安定性、そして室内の広さは十分に満足出来るレベルです。更に、外装のデザインに関しても、好みの差はあるとは思いますが、個人的には比較的安心して乗れる落ち着いたデザインの車だと思います。
プリメーラワゴンのモデル一覧
-
ボディサイズとともに実用性も向上
-
本場に負けない走りの良さが身上
プリメーラワゴンの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆プリメーラワゴンを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。