Car Sensor |
日産 プリメーラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧14ページ目
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- プリメーラ
- プリメーラの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 14ページ目
クチコミ・評価一覧

162件
日産のプリメーラ
投稿日:2013年2月10日
ハイチオールCさん(北海道)

4
デザイン:4
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:3
- カジュアル
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 装備が充実している
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
モデル | 2001/1~2005/12 | グレード | 2.0 20G |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
日産のプリメーラは母親がのっていた車です。 スカイラインよりもカジュアルで、女性でも恥ずかしくなくのれます。
気になった点
スカイラインよりも、安い車というイメージが強いことです。
総評
プリメーラは、飽きないデザインです。 日産なので、安心してのれることが決めてでした。
一般的な車。
投稿日:2013年2月9日
コウシさん(北海道)

2
デザイン:2
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:-
- 小回りが利く
モデル | 1995/9~2000/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
車体があまり大きく無いので小回りが利き扱い易い車です。
気になった点
車内空間が広くなく、シートの調整もあまり出来ないので少し不便。
総評
普段の生活で使うような状況では不便は無く取り回しも楽な良い車だと思います。
ファミリー向けスポーティデザイン
投稿日:2013年2月9日
ismさん(滋賀県)

3
デザイン:4
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:2
- スポーティ
- 乗り心地が良い
モデル | 1995/9~2000/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
デザインが良く、乗り心地もそこそこ良い。
気になった点
後部座席は少し狭い。 燃費が悪い。
総評
デザインは割とかっこいいと思います。 ただし、燃費は期待できません。
ファミリー向け。
投稿日:2013年2月9日
daireo31さん(大阪府)

3
デザイン:3
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:4
- 加速が良い
- 小回りが利く
モデル | 2001/1~2005/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | レンタカー | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
充実な運動性能でした。 中途半端かもです。 基本性能はいいです。
気になった点
内装がいまいちです。 ブレーキの利きもいまいちでした。 トランクがおもかったです。
総評
運転していて面白い車だと思いました。 燃費はやっぱりいまいちです。
ちょうど良いスポーツセダン
投稿日:2013年2月9日
アツアツパンさん(兵庫県)

5
デザイン:5
走行性:4
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:3
- スポーティ
- ハンドリングが良い
- 加速が良い
- 荷物が載せやすい
モデル | 1990/2~1995/8 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2000/8~2004/7 |
燃費 | 8.5km/L |
良かった点
スポーツセダンとしては時代の先駆けだったと思います。公式レースに参戦するなど車体のレベルの高さも素晴らしい。程度の良い中古車ならオススメだと思います。初代が最高です。
気になった点
エンジンオイルはマメに交換した方が良いですね。あと、ハイオク使用はレギュラーガソリンを入れない方が良いです。タイヤのインチアップもさほど大きくは出来ませんでした。
総評
今のクルマと性能比べはしない方が良いですね。当時のレベルの高さを感じて欲しいです。荒削りのスポーツセダンというイメージです。
形がGOOD
投稿日:2013年2月9日
mayさん(東京都)

2
デザイン:5
走行性:4
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:3
- ラグジュアリー
- 加速が良い
- 乗り心地が良い
- 収納が多い
モデル | 2001/1~2005/12 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
形が好きですww なんでだろう(?_?)
気になった点
特に無いです
総評
まあ別に
女性より男性向けの車
投稿日:2013年2月8日
ぽいんと24さん(北海道)

3
デザイン:2
走行性:2
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- 室内が広い
- 装備が充実している
モデル | 2001/1~2005/12 | グレード | 2.0 20V |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
女性でもわりと運転のしやすい車だと思います。車内装備もそれなりに充実。 温度設定等ができるのが便利。 トランクに荷物も結構入るので沢山買い物したときも便利。
気になった点
車高が低い(最近車高が高い車が多いので余計そう感じる)乗り降りするのが少し不便かなと思うけどこれは慣れ。 シフトレバーがMT車のように助手席との間にある車だったので少し邪魔に感じた。
総評
普通乗用車ですが女性でもそんなに大きくないので比較的女性でも運転はしやすいとおもいますが全体的に男性向きの車かも。 しかし車高の高い最近の車に乗ってる方だと視界の狭さが気になる部分はあるかもしれません。個人的にはサイドが見づらいなぁと思いました。
カジュアル
投稿日:2013年2月8日
shinbeeさん(東京都)

4
デザイン:3
走行性:3
居住性:4
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:3
- カジュアル
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
モデル | 1995/9~2000/12 | グレード | 2.0 Tm エアロセレクション |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 1999/4~2003/4 |
燃費 | 8km/L |
良かった点
カジュアルで操作性も良い。室内もゆったり余裕があるので疲れません。
気になった点
燃費がもう少し。坂道等でパワー不足を感じる。内装は微妙。
総評
小回りが利いて、操作性は抜群。パーツも豊富で楽しめるクルマです。
輸入車?
投稿日:2013年2月8日
mumuさん(大阪府)

4
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:4
維持費:4
- スポーティ
- 乗り心地が良い
- 小回りが利く
- 信頼性が高い
モデル | 1990/2~1995/8 | グレード | 1.8 Ci-S II 60thアニバーサリー |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 1995/3~2009/3 |
燃費 | - |
良かった点
やっぱりデザインです。ヨーロッパテイスト満載!
気になった点
特に無し。
総評
カッコイイです。
人とは違う1台が目当てなら
投稿日:2013年2月8日
たーやんさん(京都府)

3
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
- ハンドリングが良い
- 乗り心地が良い
- 信頼性が高い
モデル | 2001/1~2005/12 | グレード | 1.8 18C |
---|---|---|---|
所有者 | 試乗車 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
何と言っても発売当初の数年先を行くデザインのよさ。そして近未来を予感させる内装。シートも座り心地が良かった。包み込んでくれる感じ。
気になった点
ただ、デザイン先行という面もいくつか見られ、サイドミラーの視野角が少し狭いと思う。近未来な内装も、素材は正直チープ感が否めず、コスト的に厳しかったのだろうと想像する。
総評
この車が出た当初、デザイン性の高さに脱帽した覚えがある。今街なかで見かけても、最近の車のデザインに引けを取っていないくらい洗練されている。そのくらい、当時からすれば先進的なデザインをしていた。それゆえ当時あまり受け入れられなかったのかもしれないが・・・状態の良い中古車があればぜひ手に入れたい1台であると思う。
プリメーラのモデル一覧
-
スポーティなミドルセダンへ変貌
-
足回りを変更し走行性能を磨いた
-
質実剛健なヨーロピアンテイストセダン
プリメーラの中古車
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆同じ車種のグレードのカタログを探す
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆プリメーラを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。