Car Sensor |
- 中古車トップ >
- 新車 >
- 日産(新車) >
- ノート >
- ノートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧 >
- 2012年9月~2020年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- モデル&グレード
- クチコミ
なかなか 見つけられない コンパクトカーでした
投稿日2025年7月23日
MO けんじさん(富山県)
日産
ノート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2025/7~ |
燃費 | 18km/L |
良かった点
10年落ちですが 綺麗で内装も良かった 店舗の説明も納車までの準備や説明も 良かった
気になった点
ありません
総評
これからも 長い お付き合いになりますが 宜しくお願いします
コメント 0件
頼もしい相棒
投稿日2025年7月17日
アラパンさん(新潟県)
日産
ノート
総合評価:3
デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | - |
燃費 | 28km/L |
良かった点
燃費が、良かった。エンジン音も静かで、スピード出しすぎ注意といわれたのがわかりました。コンパクトなわりに、広さもある。
気になった点
カーナビが古かった。ラジオの音に雑音が良く入るので気になってしまう。
総評
良く見かける日産ノートですが、乗り心地は、とても良いです。
コメント 0件
コンパクトカーなのに、一回りゆったりな車です。
投稿日2025年2月21日
youkanさん(山形県)
日産
ノート
総合評価:2
デザイン:5|走行性:3|居住性:5|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2024/5~ |
燃費 | 18km/L |
良かった点
CVTなので、以前乗ったホンダ車と同じく、だるい加速と思って居たら、凄く加速感が良いので驚きました。
気になった点
夏場に、購入したので、分からなかったが、ヒーターが、余りにも、効かないので、販売店に行って見て貰ったら、点検掃除して、ダメだったらヒーターコァ交換しますと言われましたが、数日後やはり暖かくないと言ったら、これが普通です、ヒーターコァを交換してもサーモスタットを交換しても同じですの一点張りですので、別の日産デーラーに行き、見て貰ったら、ヒーターコァを交換すると、20万以上かかり、延長保証対象外ですと言われ、サーモスタットだけ交換してもらいましたが、プリンスには、二度と行きません。
総評
延長保証を付けても、直してくれないのなら何のための保障でしょうか?最初から、ヒーターコァを交換しますなどと言わなければ、他の日産に行かないのに、凄く、嫌な思いをしました。
コメント 0件
コスパ良いね!
投稿日2024年6月14日
天狗さん(東京都)
日産
ノート
総合評価:3
デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | 1.2 メダリスト |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2024/6~ |
燃費 | 18km/L |
良かった点
E12からE12へ乗り換え!(笑) 年式UP! 2015年から2018年式へ(笑) digsからメダリストへグレードもUP!爆笑 日々高速多用するので、Eパワーでは無いガソリン車を引き続きチョイス! 何だかんだで気に入ってるんだよね。 乗り易いし形が好きだね。格好いい!
気になった点
日産だし、コンパクトだし、色々あるはあるが、 致命的な部分は無いかな? じゃなきゃ乗り換えないよね?!(笑)
総評
E12型はコスパに優れた1台かと。 ゴーン時代のコストダウンの表れの様な車ではあるが、大衆民には十分ですね!
コメント 0件
楽しくて速い
投稿日2023年4月30日
まぁくんさん(千葉県)
日産
ノート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | - |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2023/4~ |
燃費 | 18km/L |
良かった点
ニスモSに乗っていますが、楽しく乗れる車です。
気になった点
荷室が小さい(コンパクトカーだから仕方ないけど)
総評
楽しく速く軽快に乗れます
コメント 0件
燃費もよくてよく走ります。
投稿日2022年6月7日
けんのすけさん(福岡県)
日産
ノート
総合評価:4
デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | 1.2 e-POWER NISMO |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2021/10~ |
燃費 | 25km/L |
良かった点
とあるメーカーの2シータースポーツカーから中古ですがニスモに魅かれて乗り換えたのですが、とにかく燃費が良いので助かります。見た目もスポーティなので飽きが来ません。スポーツカーに負けない加速もよい。 市街地は25-26位です。高速道路は22-23位です。パーツも豊富でカスタムも楽しめます。ダウンサスとスペーサーで燃費が少し良くなります。ガソリンエンジンが充電用というのは斬新です。満タン(約40L)で後続可能距離が900キロ近く表示されるのはびっくりしました。夜中に帰宅しても音が静かなので気を使わなくて済みます。
気になった点
2017年モデルはSモードのワンペダル走行が出来ないため、スポリセが必要なことです。リアもディスク式のブレーキだとさらに安心。サスペンションももう少し凝ってほしかった。車両入替などで自動車保険の掛け金が高くなるという人もいるかもしれません。日本一売れている車は、日本一事故を起こしているという事かな?と思いました。高速道路は市街地と比べて2-3程燃費が悪くなります。
総評
燃費もよくてそこそこスポーティなモデルを希望の方はお勧めです。加速は電気自動車特有の鋭い加速を味わえます。直噴2Lのターボエンジンと変わらないトルクが魅力です。イーパワーなのでアクセルとエンジンの吹き上げが連動しないためマフラーなど交換しても意味はありません。電気自動車はこんなチューニングで楽しむという事を理解できる人向きかと思います。充電時のエンジン音はエンジンオイルで変わります。色々試しましたが、ニスモのスポーツオイルが良いですね。
コメント 0件
色々なところが面白い車です
投稿日2022年3月26日
千本ノックさん(福岡県)
日産
ノート
総合評価:5
デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | 1.2 e-POWER X |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2022/3~ |
燃費 | - |
良かった点
E-POWERの車です。 ワンペダルで走行・停止できるのはすごいです。 走行中にエンジンがかかりますが、私は全然気になりません。 中古で購入しましたが未来を感じる車です。 コスパはものすごくいいのでは?と思います。
気になった点
ecoモードの回生ブレーキの利きがすごくてびっくりしました。 ワンペダルで走行できるのはいいのですが、アクセルを離すとガックンブレーキになって同乗者がびっくりします。 また、ドリンクホルダーが使いにくかったり、エアコン周りのスイッチは好みが分かれる気がします。
総評
E-POWERというモーターで走行、エンジンで発電というスタイルは、シンプルで良いと思います。 完全なEV車はバッテリーなどコスト面や充電面で用途に使い分けが必要ですが、この車はガソリン車から一皮むけて面白い車と思います。 モデルチェンジして更にこなれてよいくるまになっているのではないでしょうか? 走行用のバッテリーがどのくらい持つのかが気になりますが、中古車は掘り出し物があると思います。
コメント 0件
家族
投稿日2021年8月23日
絵美ママさん(大阪府)
日産
ノート
総合評価:5
デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | - |
所有者 | レンタカー |
所有期間 | - |
燃費 | - |
良かった点
地面とタイアの密着しん安心する。コンパクトカーでは最高❗いいんじゃない����
気になった点
後部座とトランスにもう少し余裕がほしい。
総評
星⭐⭐⭐⭐
コメント 0件
今や貴重な5速MTのホットハッチ
投稿日2021年5月27日
Boruさん(神奈川県)
日産
ノート
総合評価:4
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | 1.6 NISMO S |
所有者 | 自分のクルマ |
所有期間 | 2020/9~ |
燃費 | - |
良かった点
三角窓は、前方視界が良くて取り回しが良い。
気になった点
純正ハンドルの、握り心地が良くない。
総評
ニスモチューン最高、現行モデルに採用されなかったグレードです。 多くの人に、この車の良さを伝えて下さい!
コメント 0件
コンパクトな電動スポーツカー
投稿日2021年5月24日
Marukeiさん(神奈川県)
日産
ノート
総合評価:5
デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5
特徴
モデル | 2012/9~2020/11 |
グレード | 1.2 e-POWER NISMO S |
所有者 | 家族のクルマ |
所有期間 | 2021/5~ |
燃費 | 20km/L |
良かった点
初めての電動車両です。どうしてもe-power nismo 「s」が欲しく、カーセンサーをこまめにチェックしていたところ幸運にもお値ごろ価格、走行距離1.4万kmのホワイトパールに巡り合えました。遠方のお店だったので、期待と不安が入り混じった状態で実物車両を見に行ったところ、大当たり物件、即決状態でした。納車後の高速道路の走行は、とにかくトルクがスゴイ、アクセルを軽く踏んだだけでも鋭い加速をします。また、高速安定性も抜群で、nismoの足回りは堅めですが、安心して運転できます。一方、街乗りも快適で、アクセルワンペダル操作は、快適、快感きわまりありません。一度、慣れてしまうと、ブレーキを使った運転には戻れなくなる快適さです。
気になった点
乗りごごち重視の方にはちょっと、足回りが固いかも知れません。自分にとっては丁度良く、運転していて心地よい固さです。あと、収納性は少し物足りないかも知れません。が、走りと割り切れば納得でしょう。
総評
電動車両の進化を実感しました。内燃機関の車両と同じくらい、運転していて楽しい車です。赤のアクセントが入ったルックスもちょっと派手かも知れませんが、パッと見て、オッと思わせるスタイリングはいいと思います。購入を検討されている方、おススメの車両です。
ノートのモデル一覧
ノートの中古車情報
ノート(2012年9月~2020年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet
◆メーカーからカタログを探す
- レクサス |
- トヨタ |
- 日産 |
- ホンダ |
- マツダ |
- スバル |
- スズキ |
- 三菱 |
- ティヨール |
- ミニ |
- ダッジ |
- スパイカー |
- BL |
- ルーフ |
- フィスカー |
- CT&T |
- モーガン |
- ホールデン |
- BYD |
- 米国アキュラ
◆車種からカタログを探す
- モデル3 |
- XE |
- グロリアワゴン |
- ジムニー1300 |
- フュージョン |
- Rクラス |
- フェローマックス |
- オリジン |
- Aクラス |
- ブルーバードARX |
- 480 |
- テルスターワゴン |
- マンタ |
- レクストン |
- 308SW |
- エレガンス |
- スーパードルフィン |
- B12クーペ |
- CLSクラス |
- M3
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
- メルセデスAMG GT Sロードスター |
- UDトラックス カゼット |
- スバル レガシィB4 |
- ジープ アベンジャー |
- アウディ RS7スポーツバック |
- スマート フォーフォー |
- フェラーリ スクーデリア・スパイダー16M |
- メルセデス・ベンツ GLB |
- BMWアルピナ B6セダン |
- トヨタ iQ |
- シトロエン AX |
- 米国日産 アルティマ |
- アウディ A6 |
- 光岡自動車 ヒミコ |
- フェラーリ F430スパイダー
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
- スズキ フロンクス |
- トヨタ コルサセダン |
- アウディ RS4アバント |
- トヨタ カリーナ |
- マツダ カペラCG |
- メルセデス・ベンツ Rクラス |
- プジョー リフター |
- 日産 フェアレディZコンバーチブル |
- ケータハム スーパーセブン1600 |
- クライスラー PTクルーザーカブリオ
◆掲載物件のフルモデルチェンジから中古車販売店を探す
◆車を売却する