Car Sensor |
ノートの口コミ・クチコミ・評価・評判|やまださん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- ノート
- ノートの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- やまださんの車クチコミ
やまださん(愛知県)
投稿日: 2017年9月11日
最高の車ではないが実用性に富む車
4点
- デザイン:
- 3
- 走行性:
- 4
- 居住性:
- 5
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 4
- 維持費:
- 4
良かった点
まずインテリアですが、変に加飾がされていなくてシンプルです。そして、全体的にまとまりのあるデザインで好印象です
この車はプリウスやカローラフィールダーよりも室内全長は長いので広く後席に乗っても、コンパクトカー特有の運転席を下げてゆったりして運転すると後席の足元がキツキツなんて事もなくゆったりです。エンジン自体の静穏性も私の中で合格点です。
気になった点
1.2リッターのミラーサイクルと思って乗ると思いのほか加速が鋭いので、日産が唄う1.5リッター並みというのは本当のようです。ただ、加速時は直噴特有の低いノイズと3気筒のベホベホした音が少し耳障りです。
乗り心地についてですが、全体的に硬いです。前席よりも後席に乗った時のデコボコを常に拾う感じは正直乗り心地悪いです。後席の足元が広いのは良いのですが、座面が短いような気がします。それと、ロードノイズはなかなか大きいです。
総評
アイドリングストップ、エコスーパーチャージャー、アクセルブレーキ踏み間違い防止機能、車線逸脱警報システム、横滑り防止システム、エマージェンシーブレーキ、フルオートエアコン、キーフリーシステムなどの機能は充実しています。
そして多機能の割に価格もお手頃、燃費も上々、ダウンサイジングで気筒数を減らしたが静穏性はまずまず良い、コンパクトクラスで後席足元広々・・・でも、内装ショボイ、ロードノイズ酷い。って感じです。
目を瞑らなければいけない箇所はいくつかあり、最高の車ではないですが価格相応の言葉が似合う車です。
特徴
- 小回り
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2012/9~生産中
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- -
- 車種
- ノート
- グレード
- 1.2 X DIG-S ライダー ブラックライン エマージェンシーブレーキ パッケージ
- 所有期間
- -
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:3
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
ノートのモデル一覧
-
進化した第2世代の「e-POWER」を搭載した3代目
-
HR12DDR型ユニットを搭載
-
立体駐車場にも入る優れたパッケージング
ノートの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆ノートを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。