Car Sensor |
モコの口コミ・クチコミ・評価・評判|路地裏の少年さん
- 中古車トップ
- 新車
- 日産(新車)
- モコ
- モコの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧
- 路地裏の少年さんの車クチコミ
路地裏の少年さん(新潟県)
投稿日: 2017年9月15日
使い勝手が良く、ジャストサイズの軽自動車
4点
- デザイン:
- 4
- 走行性:
- 3
- 居住性:
- 4
- 積載性:
- 4
- 運転しやすさ:
- 3
- 維持費:
- 3
良かった点
軽自動車の中でもサイズ感がちょうどいい大きさです。デザインが落ち着いており、万人向けです。まれに、3人、4人で乗車する際は、後席のリクライニング機能やシート分割機能などがあり、後席乗車の不満や苦痛がありません。内装はインパネのデザインが少々女性的であるものの、使い勝手は良く、コンパクトにまとまっています。
気になった点
使用する環境が、街乗り9割のせいか、意外に燃費が伸びないところ。販売店によって違いがあると思いますが、初回車検時に、普通車とほぼ同額の整備費用がかかり、驚いたことがありました。2回目からは近くの車検専門店に変更しました。
総評
家族の通勤と買い物に使用しています。メインの車ではないので、少人数の家族では、最近のハイトな軽自動車の大きさには、少々拒絶感があります。そうかといって昔ながらの軽自動車サイズでは居住性や乗降性、積載性などが不足します。モコのサイズは、いずれの項目でも軽自動車の平均点をクリアしていると思います。デザインも奇抜でないため、使う人の性別や年代、目的も問わない車だと思います。もちろん、個人の使用から、家族の使用まで、十分に対応できる車です。
特徴
- カジュアル
- 積載が楽
- 小回り
- 信頼性
- メーカー
- 日産
- モデル
- 2011/2~2016/5
- 所有者
- 家族のクルマ
- 燃費
- 14km/L
- 車種
- モコ
- グレード
- 660 G
- 所有期間
- 2011/8~
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:2
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
モコのモデル一覧
-
上質感が追求されたハイト系軽ワゴン
-
最新のモノフォルムデザインを採用
-
日産初の軽乗用車がデビュー
モコの中古車
関連情報
◆メーカーからカタログを探す
◆車種からカタログを探す
◆車クチコミを見る
◆メーカーから中古車を探す
◆車種から中古車を探す
◆地域から中古車を探す
◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す
◆モコを売却する
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。